※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
oooooMaiooooo
子育て・グッズ

アレルギー性鼻炎の診断方法や薬の飲み方について相談です。診断方法は血液検査か、薬は何ヶ月飲むか悩んでいます。また、子供が鼻水やくしゃみで悩んでおり、治療について不安があります。

お子様がアレルギー性鼻炎と診断された方にお聞きします!

アレルギー性鼻炎と診断された時、何で分かりましたか?
血液検査ですか??

あと、アレルギー性鼻炎と診断されて、何ヶ月くらい飲み薬(粉薬)を飲ませていますか??

うちの子、10月下旬くらいから私の風邪が移り、そこから鼻水鼻詰まりくしゃみが治らなく、耳鼻科小児科ともに行ってました。
小児科ではアレルギー性鼻炎かもと言われ。
耳鼻科では普通の鼻炎と断言され。

耳鼻科では飲み薬で治すよりこの頃は免疫をつけるために耳鼻科に来て吸引したり、鼻水が出たら取る方がいいと言われ。

小児科では粉薬を処方され1ヶ月。
昨日でやっと貰ったものは飲みきれましたが、飲み薬が終わったらまた来てと言われ悩んでいます。
そんな今日また夕方からくしゃみと鼻水が出始めて、電動吸引機で取りました。鼻水も夕方からよく出ていて…

アレルギー性鼻炎だからと言って粉薬をずーっと飲ませるのかなと思って質問させていただきました。
同じ粉薬を処方で、後半は良くなってきていたので1日2回処方だったのが1日1回処方だけになりました。
また出始めたと伝えたらまた1日2回になるのかなと不安で😓
まだ血液検査もしていないのでハッキリではないのですが、もしアレルギー性鼻炎なのならなんのアレルギーなのかも気になります。

耳鼻科ではこのくらいの子は鼻水よく出るからと言われ普通の鼻炎と言われても普通の鼻炎って何?と思ったり😅


コメント

かわめ

子供がアレルギー性鼻炎です。
もう、中学生ですが、そばアレルギーもあるので一緒に血液検査しました。

薬は症状がひどいときだけ飲みますが、あまり飲んでないです
ズルズルとかくしゃみはしてますけどね。

  • oooooMaiooooo

    oooooMaiooooo

    なるほど。
    小児科では、治ってても粉薬は減らしたりして処方するからいきなりはやめないでと言われて迷っていまして😓
    でも今日鼻水鼻詰まりも出てきてこれでまた夜中起こされるのかと思うと飲んだ方がいいのか…という感じでして…😟

    • 11月29日
ryukaimam

アレルギー性鼻炎って花粉症もそうですよね?うち上2人去年、言われましたがまあ、花粉症だろうねって言われてくしゃみ、鼻水多く出る時期だけ薬飲んで後はまたきになるようなら来てね〜でしたよ(^^)

  • oooooMaiooooo

    oooooMaiooooo

    ということは血液検査はしていない感じですか。

    普通は酷くなったら来てですよね。
    近くの小児科だと、治ってても粉薬は減らしたりして処方するからいきなりはやめないでと言われて迷っていまして😓
    でも今日鼻水鼻詰まりも出てきてこれでまた夜中起こされるのかと思うと飲んだ方がいいのか…という感じでして…😟

    • 11月29日
  • ryukaimam

    ryukaimam


    うちはそこまでひどいからじゃないとは思いますが鼻の粘膜?見てああーって感じでした(^^)

    と言っても中耳炎併発だったのでなんだかんだ1,2週間に一回は耳鼻科行ってます💦

    • 11月29日