
コメント

あいりーん
29年の10〜12月の収入が103万円以下なら配偶者控除が受けられますよ😊
あいりーん
29年の10〜12月の収入が103万円以下なら配偶者控除が受けられますよ😊
「産休」に関する質問
来週から育休復帰…😭 自分で決めた事だけど、 またすぐ産休入る気まずさ、 休み中にトップが代わって厳しい人になってることetc… 憂鬱です😭 復帰して頑張ってるみなさんすごい…😭
育休申出は1ヶ月前までになどどネットに書いてありますが これって1ヶ月前を過ぎてしまったらどうなりますか?? 2人目出産し現在産休期間中でもうすぐ育休開始期間となります。 1人目同様産休育休取って復帰するつもり…
どう思いますか? とある会社員です。 産休育休を取ったのち復職しました。 元々私の代わりは派遣の産休代替で補う予定だったらしいのですが 良い人が来ず断念したらしく、そのあと正社員募集をしており 私が復帰後は…
お金・保険人気の質問ランキング
ハッピーたん
お返事ありがとうございます!!
103万以下なのですが、
書類か平成30年と書いてあるのです、、平成30年は超える予定です、、
29年の書類に書かないとだめですよね?
あいりーん
30年のには書かずに、29年の書類に書いたらいいですよ😊