
コメント

シンママです!
低身長の方は
骨盤が小さいこともあります!
わたしは産科で働いてますが、
赤ちゃんの大きさや
骨盤の大きさでは普通分娩できますが!
無事に元気なお子さん生んでくださいね!

K.S.mama♡
148センチです!
体が小さいと赤ちゃんが骨盤を通れない可能性があるから帝王切開のことかなと思いました(´ω`;)
私は骨盤の写真を撮って無理そうなら帝王切開かもと言われましたが幸い骨盤は広かったので自然分娩できましたよ!
会陰切開はしました(´ω`;)
-
おに
やっぱり帝王切開のことですよね、、^^;
骨盤の写真ですか!はじめて聞きました(ˊ°_°ˋ)病院で撮ってもらうのですか?- 8月29日
-
K.S.mama♡
病院で撮るみたいですよ!
でも私見るからに骨盤広かったみたいで結局撮る前に先生に大丈夫そうね!って言われて撮ってないんです(´ω`;)
あまり参考にならず、すいません(´ω`;)
m_25さんも自然分娩でいけるといいですね♫
応援してます♡- 8月29日
-
おに
そうなんですね!見て骨盤の広さはどうやって分かるのでしょうか?じぶんが広いのか狭いのか全く分かりません^^;
とても参考になっています!先生に写真のこと聞いてみます(@^▽^@)
ありがとうございます\(ˆoˆ)/- 8月29日
-
K.S.mama♡
中学くらいの時からお尻が大きくて周りの人に絶対安産だよって言われ続けてました(´ω`;)
私の友達は背は低くないんですがお尻がすごく小さくてやっぱり帝王切開になりました。
しっかり先生と相談して出産に臨んでくださいね♫
元気な赤ちゃんが生まれてくることを祈ってます♡- 8月29日
-
おに
そうなのですね^^;私も今まで散々お尻のことでいじられてきました^^;笑コンプレックスでしたが、ここにきてそれが役立ちそうで少し期待できそうです!笑
参考になるお話ありがとうございます♡がんばります♡- 8月29日

橘♡
実家の母が147cmですが、あたしも弟も普通分娩で産みましたよ
-
おに
コメントありがとうございます!
そうなんですね!皆様が言っておられるように骨盤が広かったのでしょうか☻- 8月29日

らん
私は140cmでーす(*^_^*)
身長が低いけど自然分娩は可能と言われましたが、高確率で緊急帝王切開になるから…予定帝王切開で進めたいと言われ…予定帝王切開にしましたよ(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
-
おに
コメントありがとうございます!
同じくらいの身長の方がおられてうれしいです♩
予定帝王切開にされたんですね!可能性があるなら自然分娩が良いのですが、帝王切開にするのは抵抗ありませんでしたか?(;_;)- 8月29日
-
らん
もちろん自然分娩が良かったのですが、先生からは予定帝王切開にした方が体力的にもいいよーって言われ…
陣痛してやっぱり無理やから帝王切開に変えるってなるんやったら予定帝王切開でどう?
って言われて、帝王切開にすると決めました(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
抵抗はそんなになかったですよ(*´ω`*)- 8月29日
-
おに
そうなんですね!痛い陣痛何時間も我慢して結局帝王切開…っていうのも辛いですもんね(;_;)。立ち会い希望なのですが、帝王切開が立ち会い出来るのかどうかも含めて先生に聞いてみようと思います♩- 8月29日
-
らん
今は帝王切開でも立ち会えるところがあるみたいですね(*^_^*)
うちは2人ともダメでしたが、旦那が自然分娩でも立会いたくない!!って言ってたので(笑)
どちらで出産されても感動は変わらないですよ(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°- 8月29日
-
おに
病院によるみたいですね♩
旦那さんが立ち会いたくないって言われてたのですね(笑)誰かがいてくれないと一人だと不安になりそうです(笑)
そうですよね♡いちばんに赤ちゃんのこと考えて出産に臨もうと思います♡ありがとうございます!- 8月29日
-
らん
予定帝王切開だと予定立てれるので旦那も休みが取るからいい~って言ってました(*^_^*)
看護師さんがたくさん声を掛けてくれましたし、麻酔のときも産まれるときも不安はなかったです♪- 8月30日

PIKA.
私も146センチです!
赤ちゃんが大きくなりすぎたら
帝王切開と言われました!
骨盤に入る大きさなら
下から産めるそうです!
私も、骨盤狭いし
身長低いしで
帝王切開になるか不安です。
がんばりましょう😭
-
おに
コメントありがとうございます!
とても似た状況なんですね(;_;)
担当の先生に、大きくなりすぎたら誘発剤?促進剤?かで赤ちゃん出すようにするよーと言われたんですが、そんなことは言われてないですか?PIKA.さんは陣痛きたときに、自然分娩か帝王切開か決まるのでしょうか?(>_<)
がんばりましょう〜(T^T)♡- 8月29日
-
PIKA.
言われました!泣
促進剤で出そうと言われました!泣
それでも大きかったら
帝王切開みたいな感じです…!- 8月29日
-
おに
やっぱりそうなんですね!(;_;)どれくらい大きくなったら促進剤使うとか、具体的におしえてもらいましたか?泣
促進剤使って痛い思いしたのに帝王切開っていうのは避けたいですよね…(ˊ°_°ˋ)笑- 8月29日
-
PIKA.
3300くらいまでなら
大丈夫やと思うけどなーって
言われて、
まだわかんないです…
無理そうだったら
帝王切開にしよかーって感じですね。
怖いです笑- 8月29日
-
おに
そうなんですか!思ってたより大きくて、少し安心してます(ˊ°_°ˋ)♡
でもどうなるかその時にならないと分からないですよね(笑)がんばりましょうねっ(;_;)
参考になるお話ありがとうございました\(ˆoˆ)/- 8月29日

つきママ
私は147㌢です。
今月、3200㌘の男の子を自然分娩で出産しました(^^)
一人目の時に、先生から身長が低い場合は、帝王切開の確率は高くなるよと言われました。
私の場合は、二人とも無事に自然分娩できましたが、会陰切開はしました。
-
おに
出産おめでとうございます\(ˆoˆ)/
3200gの男の子ですか!ここで質問するまで勝手に、3000g越えたら帝王切開かも…と思い込んでいたところがあったので、少し安心しましたありがとうございます^^;♡(笑)- 8月29日
-
つきママ
3200㌘でしたが、なかなか頭が出てこなくて、一苦労でした〜(^^ゞ
300㌘超えたので予定日より早く陣痛促進剤とバルーンで出産しました。
300㌘未満の方が身長が低いママの負担は少ないかもです♪- 8月29日
-
つきママ
すみません、
300㌘じゃなくて、3000㌘です!- 8月29日
-
おに
そうなんですね!グラムより、頭の大きさが重要なんですね(i_i)
35週目で2440gだったのですが、ここからまだ3000gまで大きくなるのでしょうか…(°ω°)
どれくらいで促進剤使うのか、先生に聞いてみようと思います!- 8月29日

ひろてぃん
私は146センチです。
身長が低いと骨盤が狭くて、赤ちゃんがでにくいんです。
私は帝王切開でした。
-
おに
コメントありがとうございます!
帝王切開されたのですね(>_<)
身長が低いですが、骨盤が広いことを願うばかりです。泣- 8月29日

m
私も低いで!
普通分娩で会陰切開しました!
-
m
途中でした!
私も低いです!
そため赤ちゃんの頭の大きさなどをレントゲンでとりましたが、
問題なかったので自然分娩でした!
でも、産む時頭がなかなか出てこなくて会陰切開しました!- 8月29日
-
おに
コメントありがとうございます!
赤ちゃんの頭の大きさをレントゲンでとって決めることもあるんですね!はじめて知りました(ˊ°_°ˋ)
検診で先生に聞いてみようと思います♩- 8月29日

ひろてぃん
赤ちゃんの頭が骨盤を通るぎりぎりのところで、急きょ予定より早く入院して、誘発させたんですが、陣痛促進剤の内服、点滴、バルーンの効果がなくて緊急帝王切開でした!Σ( ̄□ ̄;)
-
おに
そうなんですね!とても大変だったでしょうね(;_;)。ぜんぶの効果がなかったのは、骨盤が狭かったからなのでしょうか?(>_<)- 8月29日
-
ひろてぃん
赤ちゃんが骨盤内に降りてこなかったのもあるんですけど、赤ちゃんもこの出口じゃあ無理だと思ってお腹にいたかったんだと思います(^-^;)
- 8月29日
-
おに
なにしても出てこなかったのは、赤ちゃんからのサインだったんですね^^;いちばん大変な思いされて出産されたので尊敬です!!- 8月29日

むぎちゃん
あたしは146cmでしたが
36w4dで撮る前に陣痛来てしまいましたが、
自然分娩で産むことが出来ました。
3000ちょいだったので大丈夫だったみたいですが、
もう少し大きかったら
帝王切開だったと言われました!
姉も同じ身長ですが3600g自然分娩で産んでましたので
やはり骨盤の大きさと赤ちゃんの大きさで変わってくるのかな?
おに
コメントありがとうございます!
産科の方なのですね!大体赤ちゃんが何グラムくらいで帝王切開になるのでしょうか?何グラムというよりは、人それぞれ骨盤の大きさによって違いますか?(;_;)
シンママです!
グラム数よりも
頭の大きさによったりします!
普通分娩できる時とできない時ありますからね!
無事に自然分娩できればいいですね!応援してます!
おに
赤ちゃんによるのですね!次の検診で先生に聞いてみようと思います(;_;)
ありがとうございます、がんばります!