
授乳について悩んでいます。母乳が足りず混合育児中。マッサージで母乳が出たが、ミルクをやめられず自己嫌悪。母乳で育てたいが心が折れそう。母乳100日目標に頑張る。
何度か授乳について投稿させてもらっています💦
今は母乳では足りないので混合で育てています。
昨日桶谷式のマッサージに行き、先生からは「よく出てるよ!もうミルク足すのやめてみたら?」と言われ、マッサージ中も初めて噴水のように母乳が出たので、とても自信がつきました。
昨日のその時は「ミルクやめて頻回授乳でやってみよう」と決心を固くしたのですが、夜母乳の後に大泣きする娘を前にしたらやっぱりミルクをいつも通り足してしまい、あっけなくいつもに元どおり。。
ミルクを美味しそうにゴクゴク飲む娘を見ながら、「やっぱりまだ母乳では全然足りないんだ、親のエゴでミルクを与えなくてごめんね」と情けなく悔しい気持ちでいっぱいになります。
今もいつもよりかなり多めにミルクを使っても完飲して、そこまでお腹を空かさせてたことに気づき申し訳ない気持ちでいっぱいです。
完母にこだわっているわけではないですが、やっぱりできれば母乳で足りるようにしてあげたい。
母乳100日という言葉通り、3ヶ月まではがんばってみるつもりですが、何度も心が折れそうになります。。
すみません、質問ではなくダラダラと情けないつぶやきになってしまいました💦
- おもち(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

Kしぇぱ
私も自分で言うのもなんですがそれはそれは頻回授乳頑張りました🤱💦
入院中母乳量5cc程しか絞れず、毎日和食、温かいハーブティーがぶ飲み、1日20回以上授乳、常におっぱい出してました笑
本当に辛いですよね😭
でもおっぱい飲んでる我が子が可愛くて完母でなくてもせめて混合で、と母乳育児を諦められなくて頑張ってなんとか母乳量増えました🙌🏻
ミルクにも頼る時は頼っています😊✨
今の時期の体重増加はとても大事ですもんね✨
母乳でもミルクでも、赤ちゃんはママのこと大好きですよ😘
無理しすぎは禁物ですよ〜😊
おもち
頑張られたんですね!😭
わたしも自分が頑張る分にはどうにかやってやろうという気持ちなんですが、娘が出ないおっぱいくわえてお腹を空かせて泣いてる姿を見てられなくて😭😭つい中途半端にミルク頼りしちゃってます。。
でも別にミルクに頼る時はあってもいいし、完母でなく混合でいいや〜くらいの気持ちでいようと思います!!
どちらにしても赤ちゃんとスキンシップがとれていればいいですもんね✨
ありがとうございます!!
また弱音吐くかもしれませんが…笑
のんびりがんばってみます!