

みぃちゃん
ジョイントマットの上にカーペット引くと
更に音は吸収されますよ!
汚れが気になる方はホームセンターに
音の吸収マットが売ってるので
ジョイントマットの下に引いてもいいかも??
一階、二階など賃貸転々としてますが
やっぱり子供のどんどんはうるさかったです(^_^;)
子供好きなので気にはしなかったのですが
友達が遊びに来てたりすると
うるさいねって言われました(T ^ T)

りん
賃貸で2階に住んでます☆
ともさんと同じく、ジョイントマット(よく西松屋とかホームセンターとかに売ってるやつと比べると、とても分厚いやつをネットで買いました)を敷いているのですが、7カ月に入ってからおもちゃを持っては床に落とす、持っては床に落とすを繰り返しするようになったのでよく落とすジョイントマットの上に座布団とかおもちゃとして遊べるシートとか敷いて少しでも、音が響かないようにしてます☆
赤ちゃんだからやっちゃだめ!とも怒れないのでなるべく響かないように防いでくしかないですよね💦

退会ユーザー
たぶん、何を頑張っても下への音は防げないとおもいます(´・ω・`)
うちの上の階の方は、絨毯と厚いジョイントマットを使ってらっしゃるようですが、めっちゃ聞こえます。笑
コンクリートならいいんですが、
軽量鉄骨や木造だと厳しいですね^^;
コメント