※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めめこ
子育て・グッズ

6ヶ月の赤ちゃんの離乳食について、1回の量がガイド通りの半分で飽きてしまうことや、2回に分けて食べさせても大丈夫かどうか、他のお子さんはどんな感じで食べたかなどについて相談しています。

1回食の量

こんにちは❗️離乳食について教えてください。

6ヶ月なんですが、現在一回食です。


たまひよ付録の離乳食ガイドを参考にしています。


ただ、子供はガイドに載ってる量の半分くらいしか食べてくれません。


お粥小さじ3ってかいてても、その半分で飽きちゃってしまいます。。野菜も同じです。

最初に小さじ3で一気に作って冷凍してますので、解凍したあと、半分に取り分けて、アレルギーの無しを確認してから、夕方再度あげると、結構集中して食べてくれます。

午前中はあまり食べたくないのかなぁ?!


こんな風に、二回にわけても大丈夫なんでしょうか?

参考書等に載ってる量って多いのでしょうか??


皆さんのお子さんは一回食の時、どんな感じでしたか??☺️

コメント

こまちおの

うちもあまり食べませんでした。色々相談しましたが、特に一回食のときは栄養のほとんどは母乳やミルクから摂取しているので、離乳食は楽しい雰囲気で食べることを重点に置いてくださいって言われました!
うちはおっぱい辞めてから食欲が増しました。あとは味付けするようになってからかな…それまでは結構食べムラありましたよ。きちんと計ることは滅多にしませんでしたが、本などに書いてある量は食べれてなかったと思います。

  • めめこ

    めめこ

    やっぱり、個人差ありますよね😵
    体重が軽めなので食べてほしくて、、、
    一回食は雰囲気が大事なんですね❗️子供が楽しく食べれるように心がけようと思います😃
    まだ始まったばかりなので、これからだと思って、焦らずいこうと思います😊
    ありがとうございました!!

    • 11月28日
  • こまちおの

    こまちおの

    しっかりやらないと!ってあまり気負わず、気持ち楽に取り組んでくださいね😊

    • 11月28日
はじめてのママリ

こんにちは❣️
うちの子なんて小さじ1すら食べませんでした😅まだ始めたばかりですか?まずは赤ちゃんも慣れることから…なのでそんなに焦らなくても大丈夫ですよ😊夕方は2回食にしてからにしましょう!始めたばかりで1日2回は赤ちゃんにも負担かかります。

ちなみにうちの子は最初はそれこそ口に入れては全て出す、そのうち口にも入れない…でしたが、7ヶ月になったころ突然食べ始めました!
今では離乳食の本以上に食べます💦
上の子たち2人も最初はまったく食べませんでしたが今はよく食べます✨
必ず食べる日はきますから焦らず子育て楽しみましょ😌

  • めめこ

    めめこ

    励ましのお言葉ありがとうございます‼️

    離乳食は始めて2週間です!
    やっぱりガイドに載ってる量はあくまで参考程度にするべきですよね😵

    取り分けておくのはやめておこうと思いました。アドバイスありがとうございます。

    いつか、食べてくれるようになると信じて焦らずやっていこうと思います!!

    • 11月28日