
明日入院予定で、自然陣痛を望んでいますが、前回のトラウマから焦りやストレスを感じています。リラックス方法を模索中。同じ経験の方いますか?
40週6日、なかなか生まれず、とうとう明日には計画出産にて入院😫💦
一人目の時も、全く陣痛の気配がなく促進剤で生んだのですが。。。点滴が効きすぎて痛みが強く意識が飛んでしまった挙げ句1回点滴を止め再度点滴にて生まれてきたのですが、それがとてもトラウマで今回は絶対に自然陣痛で生みたかったのですが。。。前駆陣痛はあるものの全く本陣痛につながらず、本日も焦りでウォーキングやら船こぎとかやってますが出来れば明日入院までに生まれてきてくれればと思っています‼
もう、みんなからのプレッシャーとなかなか生まれてきてくれないと凹み、ストレスが!!
逆にストレスになると、子宮口が固くて陣痛が来ないとか。。。
リラックスするために、紅葉楽しみながら散歩したりラズベリーリーフティーでゆっくりしたりしてるのですが、やはり明日には入院という恐怖感がどこかにあり落ち着きません😅💦
赤ちゃんに会える楽しみはものすごくあるんですが。。。それをバネに乗り越えなきゃいけないとはわかりつつもですね😅笑
すみません😣💦⤵質問というより弱音になってしまいましたが。。。
似たような経験してるかたいますか?!
- かこ
コメント

ゆうごりん
私は1人目も2人目も陣痛が来ず41w3dで促進剤で出産しました💗😶
明日までに自然陣痛が来てくれるといいですね😊✨

まさもも母
焦らず、必ず赤ちゃんは産まれてきますよー‼︎
お腹の中、居心地がいいんですよ。
促進剤……
しんどかったですね。
私も1人目の時に促進剤経験ありなので気持ちわかります…
意識飛ぶくらい、痛い!
なるべくなら自然に陣痛きて産んであげたいですね。
お腹に話しかけてみてください。
私は、2人目の時にお腹に話しかけたら自然に陣痛きました。
とにかく今は、ゆったり過ごし気持ちに余裕もって出産に臨んでくださいね💕
深い、深呼吸をして赤ちゃんに酸素を送ってあげてください。(^-^)
-
かこ
やはり、自然の陣痛と促進剤だと痛みが違いますか??
毎日かのように、赤ちゃんに話しかけてるんですけど。。。なかなかです😅笑
ありがとうございます🎵ゆっくり深呼吸してリラックスします!- 11月28日
-
まさもも母
違いましたね。
促進剤の陣痛は、腰にきました…
自然の陣痛は、お腹にきました…
どちらも痛くて悲鳴あげた程です…
リラックス、リラックス❣️- 11月28日
-
かこ
やはり痛み方が違うんですね☺
ありがとうございます🎵今、ゆっくり深呼吸してリラックスしてます🎵- 11月28日

カフェ
こんにちは✩
一人目の時大変だったのですね😭そんな経験があるからこそ恐怖がありますね。できれば自然な陣痛が来て欲しいの分かります!かこさんのお腹の中が居心地いのかもですよ✩
私も先月二人目を出産しましたが、上の子も下の子も陣痛来なくて点滴からの促進剤でした。
周りに経産婦さんだから早いかもねぇとか言われたり、上の子もがいるからあまりのんびりできなかったし、毎日散歩だったりしてたのに。
でもあと何日かでベビちゃんに会えますね☺️促進剤の出産のおかげで、旦那も仕事を休めて立ち会えたのはよかったでした✩
出産してから食べれないものとか食べて好きなことして過ごして下さいね✩
-
かこ
そうなんですね🎵やはり、促進剤で生んでる方多いんですね☺
はい😃会える楽しみはものすごくあります❤
ありがとうございます😄✨- 11月28日

さら
1人目は入院して促進剤で2人目は1/4計画分娩で入院予定でしたが、1/3に自然陣痛きて出産しました(^_^*)
2人とも立会い希望だったのに、陣痛の進みが2人とも早すぎて理想の出産ではなかったです
でも2人共元気だったのでよかったです
-
かこ
凄く理想な出産です!
私も、今日の夜に陣痛きてくれないかなぁ?!と願ってます✨✨
陣痛の進みが早いのもうらやましいです😃🎵- 11月28日
-
さら
でも1/3の朝陣痛きて、車の中でどんどん陣痛が進み、病院の急患受付前で破水して頭出ました。
これはこれで恐怖です(*´Д`*)- 11月28日
-
かこ
わぁお!!それは恐怖でしたね😫💦
焦りますよね🎵私が通院してる病院でも病院の玄関先で生まれてしまった方がいるって助産師さんが言ってました❗なによりも無事でよかったですね!- 11月28日
-
さら
ありがとうございます😊
総合病院のため分娩室まで遠く着いた時には生まれてました。
ズボン履いてて良かったですねって言われました- 11月28日

たゆと
促進剤恐怖ですよね💦
陣痛の合間に意識とんで陣痛で戻ってきてで耐えられないので産みたいって言っていきんで出しました。無理にいきんだからか3ヶ所も裂けちゃいました。
とりあえず明後日の今頃のことだけ考えましょう!
-
かこ
そうだったんですね😫💦
大変でしたね😅
本当に促進剤の痛みは半端ないです!!
ありがとうございます😄- 11月28日

☆ひなたんママ☆
私も促進剤使って1人目産みました、、、痛すぎて、、、二人目の出産の陣痛に全く気付かず、予定日過ぎそうだなーと親子3人で春だったので桜を見に大きな公園に行き約2周して帰宅して生まれる3時間前まで普通にご飯作ってお風呂入ってしてましたよw歩いたお陰か、その日の夜にうまれましたwなんとなく痛いだけで陣痛に気付かないくらい、、、、1人目の促進剤の痛さが出産の一番の痛みだと未だに思っていますwなので促進剤への恐怖、、、めっちゃわかります、、、使わなくていいよう祈っていますねw
-
かこ
陣痛に気づかないってこともあるんですか?!
やはり、促進剤の痛みの強さが頭にあるので自然陣痛の痛みがよくわからなくて。。。こないだ10分毎に陣痛っぽいのがあったのですが、痛みが我慢出来る程度だったので違うかなぁ?って思ってた矢先にその痛みが引いてしまったので、やはり前駆陣痛だったんだなぁと凹みました😅笑
ありがとうございます!!
今日自然陣痛きますように!!- 11月28日

変なおじ
40w3dの初産婦です(●´ω`●)
アドバイスではないですが、、
このままだと私も41w2dに入院して促進剤使用と言われています〜。
促進剤の効き過ぎも怖いですね。経験ないので、自分の場合はどうなんだろう(°_°)
とにかくお腹から出てきてもらわなきゃいけないし、促進剤使ってでも何でも赤ちゃんが元気に出てきてほしいです(>_<)♡
と言っても出来れば自然にお産が来て欲しいですがね💦
痛みとか張りもさほど強く感じなくて‥まだお腹に居そうです(´ω`;)
お互いに無事お産ができますように✨
-
かこ
そうなんですね😃
それまでには自然に陣痛がくることを願ってます✨✨
今も、おしり歩きとかしてなんとか夜中に陣痛が来て欲しいなぁと願ってる私です。。。笑
本当!無事に生まれてきてくれますよに🙏✨- 11月28日
かこ
お返事ありがとうございます🎵
促進剤いたくなかったですか?!
ゆうごりん
私の通ってた病院は錠剤のタイプでした🍀点滴は痛いと聞きますよね😭
かこ
私の病院も1日目は錠剤を服用し、2日目から点滴になります!
一人目の時、錠剤服用しても陣痛がこなくて😫💦
ゆうごりん
そうなんですね!初日に錠剤で本陣痛につながるケースは中々と病院で言っていました😅
頑張ってください💖☺️
かこ
やはり錠剤では陣痛につながりにくいですよね😅私が通院する先生も言ってました‼ありがとうございます🎵頑張ります✨✨