

退会ユーザー
ボディ肌着とキルトのロンパースです!どちらもUNIQLOのものです。
布団はわけたほうが窒息とかの事故のリスクが減ると思います。

退会ユーザー
短肌着にロンパース、スリーパーです!布団はまだ分けていた方が良いと思います!
-
もともと
ありがとうございます!
布団分けたいんですが、ベッドで一緒に寝ていて💦
対策してみます💦- 11月29日

Namippe
同じ5ヶ月、神奈川県です(^^)
うちはまだ昼も夜もロンパースにベスト(スリーパー)です。
(長男の時)セパレートに慣れたらロンパースより楽だったので、ロンパースが小さくなったらセパレートパジャマにしようかなって思ってます😊
私は布団はおくるみとか掛けてるだけです😂💦
-
もともと
ありがとうございます!
スリーパー着せて、布団を薄めにしてみようかなと思います✨
セパレート慣れれば楽なんですね😊- 11月29日

🍋
私も神奈川に住んでます!
うちもタンクトップの肌着ロンパースに、長袖のカバーオールを着せてます💡
長袖のカバーオールは普通のTシャツぐらいの生地ので、ちょっと寒いかな~って日は少し厚めの生地にしたりしています!
日中少し寒いときは、その上にベストを着せてます☺
私は5ヶ月ぐらいから同じ布団で寝てますよー!
毛布と羽毛布団をかけてますが、息子が暑そうかな?って思ったときは、羽毛布団をちょっとめくってかからないようにしてみたりしてます💡
ダブルベッドで一緒に寝ていて、掛け布団もダブル用なので別々が難しくて😣
-
もともと
ありがとうございます!
うちもだいたいTシャツくらいの生地のロンパース着せてます✨
寒いかなぁと思いつつ、どれくらいにすればいいのかわからなくて難しいです💦
うちは新生児の頃から添い寝で、夏は布団わけてたんですが💧
うちもダブルベッド&ダブルの掛け布団なのでわけるの難しいです😭- 11月29日
コメント