
コメント

くっぱ
うちの子は右目だけ目やにがつきます。左は全くです。
涙の流れが悪いからと1ヶ月検診で目薬が処方されました。
あと保健師訪問で目頭のマッサージするよう勧められました。
もうすぐ目薬がなくなるので受診しようか迷い私もママリで質問しました(*^_^*)
1歳までには自然に治ることがほとんどらしいです。
あまり量が多いと大変らしく、治しておいた方がいいみたいです。
私は気付いた時点で毎回濡らしたガーゼで拭いてます。
一度固まってしまいなかなかとれず、こすりすぎて目元が真っ赤になってしまって(>_<)
検診で目薬処方されると思うので今はまめに綺麗にしてあげたらいいと思います(*´˘`*)♡

momo🍓
私の息子も産まれた時から片目だけ目ヤニが多くて、涙鼻管閉塞かもしれないと言われていました(´・・`)
自然と流れがよくなってくることがあるから3ヶ月~半年くらい様子見ようと言われて目薬処方されましたが、ある日びっちり目ヤニで目があかなくなり、慌てて眼科に連れてきましたよー!
そしたらやはり涙鼻管閉塞で流れが悪いから目ヤニが出るみたいで、目薬とマッサージ教えてもらってやってます。
ただもうすぐ3ヶ月なんですが改善せず、今までで2回通水してますが、あと2回くらい通水して駄目そうなら針通す予定です(´ー`)
赤ちゃんの事気になりますよね!お風呂以外でも暖かく濡らしたガーゼで拭き取ってあげてますよー!
あまりにも気になるようなら眼科で相談してみてもいいかもしれませんね☆
私は最初小児科で相談してましたが、やはり眼科の方がよかったです(´・×・`)
ただ眼科に行く時は乳児も見慣れてるかどうか、一度電話で相談してみてから行くことをオススメします!
-
のぞみ
そーなんですか(´・×・`;)
もうすぐ一週間検診なので
聞いてみますね💦- 8月29日

いちは♡
心配になりますよね。
鼻は詰まっていませんか?
指しゃぶり等の手で目を擦っていたりするので、顔同様、手も清潔にしてあげたらいいと思います。
私も小児科で受診し目薬処方してもらいました。
-
のぞみ
鼻は詰まってません(´・×・`;)
一週間検診の時聞いてみます(´;ω;`)- 8月29日

チャグチャグ
うちも、右目だけ目ヤニが酷く、小児科で鼻涙管閉塞と言われて、処方された目薬してます。とりあえず目ヤニは落ち着きましたが、目薬がなくなってまた目ヤニが続くようなら、眼科紹介すると言われてます。改善しないと、目頭から鼻にかけてプジーとかブジーとか言われる、細い針金みたいなのを通す処置をするらしく…考えただけでかわいそうなので、良くなってほしいです(>人<;)
赤ちゃんにはよくあることらしいですが、早めに病院で対処してあげた方が、安心ですよね(^-^)
のぞみ
そーなんですね(」・ω・)
質問してよかったです💦
こまめに綺麗にしてあげたいと思います✨💫
ありがとうございます❤