
妊娠8ヶ月の初マタが切迫早産で入院中。保険に入っておらず後悔。次の妊娠で手術必要かも。保険について教えてほしい。
妊娠8ヶ月初マタ。
切迫早産で入院しました。
恥ずかしながら保険などには
入ってません。
妊娠中なので今から入る事は出来ない
というのは分かってます。
頸管無力症で次妊娠する時も
手術をしなければならないと思います。
それがわかってても入れますか?
まさかの入院で入院費も高くて
みなさんの投稿みてると
保険に入ってればプラスになったと
言う声がたくさんあって本当に入っておけば
よかったと後悔してます…
二人は子供がほしいなぁと思ってるんですが
保険に入れずまた入院となると厳しいので
二人目は諦めなければならないです…
保険に詳しい方教えてください
- ❁あいくんまま❁(7歳)
コメント

せみさん
保険に詳しいわけではありませんが、私も出産前に2ヶ月ほど入院していました。医療保険には入っていたつもりだったのですが勘違いでかなり痛かったです。しかも、帝王切開だったこと、次の妊娠も入院の可能性があると思いすぐに入りましたが、妊娠出産に関する入院手術は3年はお金が出ない条件付きです。なので、保険には入れますが条件がつくものが多いかもしれません。

優莉奈
うちも妊娠前入ってなかったけど妊娠して産む1か月前にはいりましたよ!
-
❁あいくんまま❁
コメントありがとうございます!
え!入れるんですか?!
でも今の妊娠には保険おりない
とかですかね?
今回の妊娠は諦めたんですけど
次の妊娠でまた手術すると思うんで
そこで保険おりればいいなぁと
思ってるんですけど(⚭-⚭ )- 11月28日
-
優莉奈
詳しくはちょっとわからないですがうち急遽帝王切開やったんでおりましたよ!
- 11月28日
-
❁あいくんまま❁
すごいですね
産まれる一か月前に入って
その妊娠でお金がおりたんですね
そんな保険会社あるんだーと
びっくりしました!- 11月28日
-
優莉奈
うちも知らなくて親が入ってる保険なんですが親から入れるから入りって言われ入ったんですがまだ支払い前に出産したけど入りました!自然分娩はわかんないんですけどʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
- 11月28日
-
❁あいくんまま❁
そんな神的な保険が!!w
今回の妊娠の保険は諦めたんで
次回の妊娠の為に色々保険について
調べてみようと思います!
ありがとうございます!- 11月28日

みぃちゃん
次の子のために少額保険に入っては??
産後1年過ぎると入れる所多いですよ(*^^*)
-
❁あいくんまま❁
コメントありがとうございます🌸
少額保険ですか!初めて聞きました!
次の妊娠でまたシロッカー手術すると
思うんでその時に保険おりればなあと
考えてまして(´•ω•ˋ)- 11月28日

亀
1年前、入院給付金10万の特約をつけた医療保険に入りました。
その際保険の相談窓口の方に「妊娠出産の為の入院でも保険はおりますか?」と確認した時は「できますよー!」と言い切っていたのに、二人目を妊娠したので今月コールセンターに確認したところ通常分娩では保険はおりないと言われました。
確かに契約書を隅々まで確認しなかった私にも非はありますが、あまりにも不誠実な契約に思えたので現在FP(ファイナンシャルプランナー)に相談中です。
妊娠中でも契約できる医療保険ありますよ^^ ただ、今回の妊娠に関しては保険適用できないケースがほとんどだそうです。
それでも、上記の経緯を話し予算や夫の転職などいろんな要素を考慮して複数の医療保険を提案してくれました。
しかも、私が相談しているFPさんは何回相談しても無料です^^
生涯担当というのも、安心できます。
初めは丁寧に説明してくれても、加入後のトラブルはノータッチ。みたいな事にはならないと思うので。
ネットで検索するといろいろ出てくると思いますよ^^
-
❁あいくんまま❁
コメントありがとうございます🌸
窓口の方てきとうですね…😞
ファイナンシャルプランナーさんが
いること初めて聞きました!
今回の妊娠の保険適用は
諦めました(・_・)
次の妊娠でまた入院手術しなきゃ
ならないと思うのでその時のために
入りたいんですけど…
ファイナンシャルプランナー
調べてみます😝!
ありがとうございます!- 11月28日
-
亀
そういえば確か、妊娠中の今加入して今回の妊娠にも保険適用できる会社がひとつあるとFPさんが言ってました!
私もぴーちゃんさんのように今回の妊娠には保険適用は諦めていて、妊娠出産に限らず内容を充実させたかったので断りましたが…。
お金のプロと言われるFPさんが一生涯味方についてくれるってすごく心強いです^^ まだ色々保険の内容を吟味していて契約には至っていませんが、何度相談しても嫌な顔ひとつしませんよ!
切迫早産という事なので、まずはお体を大事にされて下さいね^^
良い保険が見つかりますように!- 11月28日
-
❁あいくんまま❁
ネットで調べると27週までは
保険に入れるけど条件付き
とかが多くて(´•ω•ˋ)
そういう方がそばにいてくれると
本当に心強いですね!!
保険は色々ありすぎて一人で
考えてるとどこに入ればいいのか
迷ってしまって…
内容も掛け金も納得いく保険に
出会いたいものです(´-ω-)- 11月28日

H🐴K🐔
保険会社で働いてる者です😊
もし次回の出産にあたって手術が必要な場合は告知して入れる所もあります🎵
ですが保険会社によっては不担保(その手術に対して)になる場合もあるので自分に合った保険をとことん調べて入られたら良いと思います😃
後は経過年数が何年間か?
早く次の子が欲しい場合だったらそれに見合う保険😊
確実に手術代金を補填出来るようにしたいなら経過年数や不担保にならないなどの条件を参考にされたらいいと思います✨
-
❁あいくんまま❁
コメントありがとうございます!
そうなんですね!
少し安心しました♥
保険会社がたくさんあって
大変です(´-ω-)
3年間は保証されないとかの場合
3年後には普通に保険がおりると
言うことですか?\( ・ω・)/- 11月28日
-
H🐴K🐔
出ますよ~☺️
うちの会社は有り得ない程厳しい審査なので条件付きってより加入出来ないかもですが😥(確実に給付対象の為)
保険の窓口などを利用されたら良いと思います✨
ただ男性、女性によっても勧められる所は変わります💦
後はその月の売り出しの保険会社(バックマージン貰ってるのかな⁉️って感じ)もあったりします💦
身近にFPを持ってる方に相談される方がいいかな?です😊
審査の緩い所厳しい所色々です😊加入出来るところ見付かるといいですね❤️沢山保険会社ありますが頑張って下さいね😊- 11月28日
-
❁あいくんまま❁
ありがとうございます♥
保険会社さんの話きけて安心しました!
頑張って保険会社みつけたいと
おもいます!\( ・ω・)/
保険の窓口利用してみます♥- 11月28日

さち
1人目帝王切開だったので、もうひとつ保険に入りたいと調べました。
そしたら県民共済は帝王切開で出産後一年経てば、加入でき加入後一年経つと帝王切開でも保険おります。
私は2人目切迫早産で2カ月入院し帝王切開でしたが、保険おりましたよ。
住んでるとこに県民共済があれば調べてみてはどうでしょうか。
-
❁あいくんまま❁
コメントありがとうございます!
県民共済ですか!
ありがとうございます!
さっそく調べてみます\( ・ω・)/- 11月28日
❁あいくんまま❁
ありがとうございます。
そうなんですか…やはり条件が
つきますよね😭
3年後に妊娠すれば入院費
おりるのですか?
せみさん
3年以降は条件が解除になると思います。なので、うちは2人目は待機中です。
せみさん
他の方のコメントを読んで気になったのですが…
自然分娩やそれに伴う入院などは出ないと思いますよ。出産一時金もあってダブルではもらえないのでは?帝王切開はいわゆる手術、切迫などの入院は自然分娩の入院とは別物ですよね。
❁あいくんまま❁
なるほど!
帝王切開だと一時金より
安いって言う方と高いと言う方が
いるんですけどせみさんは
高かったのですか?😭
あ、そうか。それだとダブルで
貰うことになりますもんね!
切迫での入院費と頸管無力症での
子宮頸管縫縮術の費用は保険で
降りるけど、自然分娩での入院出産は
一時金で…って感じなんですかね!
せみさん
もちろん帝王切開でも同じ出産なので一時金は出ますが、自然分娩で問題なく産めた人は数日の入院は保険適応にはならないはずです。「お産は病気ではない」っていいますし。私は出産した月も20日程入院して、緊急帝王切開の日曜の夜に産みましたが、一時金内で少し戻ってきました。
❁あいくんまま❁
病院によって値段が違うんですね!
自然分娩は保険がきかないのは
もちろんなんですけど
帝王切開だと保険ききますよね?
周りの方の話聞いてると
帝王切開は高くて困ったとか
自然分娩より安くて一時金
かえってきてラッキーとか
よくわかんないです!( ᷇࿀ ᷆ )
せみさん
私の産んだ病院はほとんど帝王切開でしたが、みなさん戻ってきてましたけどね♪個室などのオプションで高くつく人もいるとは思いますけどね♪同じ病院の方に聞ければ一番いいのかもしれないですね♪
❁あいくんまま❁
今通ってる病院は土日祝日夜間も
分娩費用は変わらず個室も
差額ベット代も取られません!
同じ病院で産んだ人は
自然分娩だったんで帝王切開に
ついてはわからず…
切迫で入院してた時も友達に
なれるよーな人は誰一人いなくて
毎日不安な日々です😭
お金の心配はしたくないですよね!
せみさん
ここで聞いてもわからないですか?私も結果安かったので良かっただけですが、安くはないですからね💦知っているだけでも心づもりはできていいですよね♪不安が少しで中も消えますように。。
❁あいくんまま❁
わからないんです(´•ω•ˋ)
出てこなくて😭
でもせみさんのおかげで
少し安心しました\( ・ω・)/
ありがとうございます ♥
せみさん
あまりお力にはなれませんでしたが、そう言っていただけて良かったです😊グッドアンサーにも選んでいただいてありがとうございます♪入院大変だとは思いますが、元気な赤ちゃんを産んでくださいね🍀
❁あいくんまま❁
いえいえ!一番早くコメント
していただいて本当に感謝です♥
優しいお言葉ありがとうございます😭せみさんも今待機中と言う事ですので
授かった際には元気な子
生んでくださいねっ😌♥️
せみさん
ありがとうございます😊