
奥歯が生えてきて眠りが浅くなり夜泣きされるお子さんいますか?個人差はあるけど、どれぐらいで落ち着くのかなあと思っています。参考にさせてください。
奥歯が生えてきて眠りが浅くなり夜泣いたりされるお子さんいますか?(>_<)
個人差あるのはわかってるのですが、どれぐらいで落ち着くのかなあと少し思ったので参考にさせてください(>_<)
- あーぴっ🌼(3歳2ヶ月, 8歳)
コメント

黄緑子
夜泣きはそれだけが原因ではないので、遅くても3歳までかな?
うちの上の子は3歳まででした(笑)
奥歯が生えてきて眠りが浅くなり夜泣いたりされるお子さんいますか?(>_<)
個人差あるのはわかってるのですが、どれぐらいで落ち着くのかなあと少し思ったので参考にさせてください(>_<)
黄緑子
夜泣きはそれだけが原因ではないので、遅くても3歳までかな?
うちの上の子は3歳まででした(笑)
「子育て・グッズ」に関する質問
保育園での水分補給について 息子が今年度から年少で保育園に入園しました。 毎日、水筒を持たせています。 最近は暑い日が続いていて水遊びをしている日でも 水筒に半分ぐらいお茶が残っています。 足りなくなったら保…
皆さん、何時にお子さん寝かしていますか? 生後3カ月児を育てています。20時頃から寝かしつけを始めますが、なかなか寝てくれず寝入るのは22時〜23時頃です。 生後4カ月になると19時〜21時には寝かしつけたほうが良いと…
旦那が正社員 自分が時短で働いてる方に質問です。 旦那が仕事休みで自分は仕事の日に、子供が体調を崩して保育園を休むってなった場合旦那さんは子供を見てくれますか? それとも自分が仕事を休んで子供を見ますか? …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あーぴっ🌼
やっぱりこれ夜泣きなんですかね😭奥歯が生え始めたあたりから眠りが浅くてくっついてないと起きるようになってしまったんですよね⤵️⤵️⤵️6ヶ月の頃も歯が生えだす頃1時間おきとかに起きて泣いたりしてたのでそれと同じかなー?と思ってるんですがもしかしたら黄緑子さんのお子さんみたいに3歳までなく可能性もありますよね😭今は歯が生えだしたからだ!と自分に言い聞かせておきたくて…😂😂😂😂
黄緑子
私も、いつか終わる!いつか終わる!と言い聞かせて下の子も生まれて続行?移行?したので5年戦いました(笑)
あーぴっ🌼
ひえー😱😱😱5年😭それはそれはお疲れ様でした🙇うちも2人目4学年差で考えてるのでそれも覚悟しなきゃかもしれないですね🙍🙍🙍
黄緑子
とにかく、試行錯誤しないことです(笑)
何しても終わるまで泣くので…
あれしたから?
これが原因?
誰とあったから?どこいったから?
とか考えるだけ無駄だと学び…^^;
普通なんだと思い込むことで慣れてきました(笑)
あーぴっ🌼
なるほど…(>_<)時期だから仕方ないと言い聞かせるのがやはりベストなんですかね(>_<)それのお陰で毎日寝不足です😂😂😂
黄緑子
そうなんですよ!
寝不足つらいですよね!
なので、わたしは子供の昼寝のリズムを私のために作ってました!
毎日のリズムを一緒にして、何かのあとには昼寝させる~とすると自分も寝れます!
あーぴっ🌼
なるほど🤔あたしも同じように昼寝でなんとか寝る時間を確保するしかないかもしれないですね(>_<)旦那が出張でいないので寝てる間に夜ご飯作らなきゃ!とか色々思ってましたがそれを少し辞めてみようかと思います(>_<)