※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みうみう
子育て・グッズ

6才の弟が預かり困っています。接し方について相談です。



こんばんは(^^)

私の母が入院して私の弟(6才)をうちで預かってます
保育園の年長さんなのですが、
何度も同じことを注意してもまた繰り返したり、
「なんで?」と同じことを聞いてきたり
私の子供(2才)と対等に張り合ったり
夜のオムツは外れていないし
ごめんなさいが自分から言えないし
家では偏食です…
滑舌も悪いような…
6才児ってこんな感じなんですかね?
同じクラスの子を見るとしっかりしているように見えてしまいます

ただでさえ2人でいっぱいいっぱいだったのに、急に未知の6才児が増えて毎日イライラします
母に会えなくて寂しい気持ちもあり、彼なりに頑張っているのでしょうが、少し不安です。

どんな風に接してあげたらいいのでしょうか?

コメント

3kidsma-ma

ちょっと発育に問題があるようなきもしますが。

言う事聞かないとか同じことするのはまだ6歳だと特に男となればよくある事ですが。
オムツがまだ外れてないのも問題ですかね。もう来年は一年生なのに。

  • みうみう

    みうみう

    お返事ありがとうございます!
    どこかに相談した方がいいのかなと考えていました
    うちにいる間に寝る前の習慣を身につけてもらいたいな…とできるだけさせてはいます
    オムツ外しのトレーニングも調べてみようかなと思います。

    • 11月28日
a.

保育士ではありませんが前に少しだけ保育補助で保育園で働いていたことがあり、その時は5歳児さん(年長さん)の担当をさせてもらってました!☺︎

確かに、年長さんにもなるとこんな事が出来るんだ!🙄とこっちが感心させられるくらいしっかりしてる子もいれば
みうみうさんの弟さんみたいに、他の子は出来るのになんであなたはできないのーーー😂ってぐらい手のかかる子もクラスに1〜2人ぐらいは居てます。(笑)
うちの弟も末っ子なのもあってか1年生まで夜のオムツは取れませんでした😅
なので、特に発育に問題があるというよりそういう性格の子なんだろうな☺️と感じました☺︎

きっと弟さんには、お兄ちゃんなんだから!と言ったとしてもお兄ちゃんになった事がないから分からないのだと思います。
なので、オモチャを取り合いするなら順番だよ。と教えたり、時計の針がここに来たら交代してね!など教えてみるのはどうでしょう?🤔
私の働いてた園では保育士さんが3歳児さんからそう教えていたので弟さんも理解してくれるとは思います♡
ごめんなさい。を言うタイミングを教えてあげたり☺︎

ご飯に関しては園でしっかり食べている(完食しているなど)のであれば家ではある程度甘やかしてあげてもいい。

  • a.

    a.

    途中で送信してしまいました😭
    すみません!😭

    家ではある程度甘やかしてあげてもいい。とこの間、保健師さんから聞きました💦子どもの偏食などは良くあるらしく、小学生までなら甘やかしてもいいよー。と😅
    でもやっぱり私は気になるので、すべてのおかずやご飯を3口は食べる!などゴールの見えるお約束をしてあげて、少しでも食べてもらう様にしてもらうなど実践してるご家庭もあり、それな
    いけるかな!と思いました☺︎

    お母さんと離れて寂しい思いは確かにあると思うので
    オムツ外れはあまり期待せずに寝る前には必ずトイレに行く。水分量を必要分だけにする。などを実行してみて
    朝起きてすぐにトイレに行きオムツが綺麗なままならおもいっきり褒めてあげる!などをしてあげると自信に繋がるかな♡と思いました!☺️

    実際6歳児を育てたこともないし、まだ1児の母で2人育児、3人育児の大変さも知らないので
    みうみうさんの大変さは私にはまだ経験がありませんが、まだお子さんも2歳と0歳で手のかかる時に、6歳児が増えて大変だと思うし
    イライラももちろんすると思います!😭
    少しでもみうみうさんのお役に立てればと思い長文コメント失礼しました😂💓

    • 11月27日
  • みうみう

    みうみう

    お返事ありがとうございます(^^)
    なんだか少し気が楽になりました
    ありがとうございます

    息子と違って「弟」として見てしまうので、どこまで私が言えばいいのか、してあげればいいのかが全くわからなかったです
    おまけに言うことを聞いてくれないので怒鳴ってばかりだったので褒めてあげる努力をしたいと思います
    偏食も少し大目にみてやろうかなと思います

    • 11月28日
咲や

夜のオムツっておねしょ対策ですよね?
確か10才位まではおねしょするので、夜のオムツは別に問題ないと思います
「何で?」はこれぐらいの子が結構言っている気がします😅
知的好奇心と会話の練習みたいな感じですかね

  • みうみう

    みうみう

    お返事ありがとうございます(^^)
    オムツはおねしょ対策というか本人がオムツがいいと言ってきます
    実家が和式のトイレしかなかったからか不安なようで…
    10才くらいまでおねしょするんですね!
    知らなかったです
    毎日ずっと喋り続けててうるさくてどうしようかと思ってました
    しっかり話の相手になってやらないといけないですね(´<_`  )

    • 11月28日
やちる

夜だけオムツって子も
年長さんの中には少数ですが
いるみたいです!
あと男の子で偏食、好き嫌いが
多い子たくさんいますよ!
ただ来年小学校で給食が
あるので今のうちに食べられるように
一口だけ食べるようにしたりして
少しずつ食べられるように
していったほうがいいと
思います!

お母さんに会えなくて
寂しい気持ちがあるなら
その気持ちが紛れるように
可能な限り一緒に遊んで
あげてください!
遊んでいる中で弟くんのことが
もっと分かると思うし
遊んでもらえることで
弟くんも少しは落ち着くことが
出来ると思います!
小さい子が2人いて
大変だとは思いますが
頑張って下さい!

  • みうみう

    みうみう

    お返事ありがとうございます(^^)
    「僕、お鍋あんまり好きじゃないんだよねぇ」とか言ってくるので少し食べてごらんと食べさせていたところでした。
    保育園では食べているようなので少し大目にみてやろうかなと思います

    弟と遊んでやらなきゃなと思う反面、言うことをきかないことに対してのイライラであまりかまってやれてませんでした…
    もう少し頑張ってかまってやろうと思います

    • 11月28日
  • やちる

    やちる

    保育園で食べているなら
    いいですね!

    言うこときいてくれないと
    イライラもしますよね💦
    無理のない範囲で
    頑張って下さい(><)

    • 11月28日
和泉

小学2年生の時、交通事故で入院した時の私もそんな感じでした( ̄▽ ̄;)
慣れない家で年の離れた(恐らく一緒に暮らした記憶がない)お姉さんとの接し方がわからないんでしょうね・・・

私もよく構ってほしくて血圧計りに来た看護師さんに「注射やだー」と抵抗してました(注射しに来たわけじゃないのは途中からわかってました)

娘さんに張り合うのもたぶん自然に甘えられてズルいと思ってるんでしょうね

私も6歳児を育てた経験はありませんが、何か簡単なお手伝いをお願いして、できたら「ありがとう」って言ってあげるのはどうでしょう?

例えば一番下のお子さんのオムツをおむつ入れに入れるとか。

  • みうみう

    みうみう

    お返事ありがとうございます(^^)
    接し方がわからない…
    なんだか思い当たるようなところがあります
    簡単なお手伝いしてもらおうかなと思います(^^)
    息子と違って「弟」として見てしまうので少し気恥ずかしいですが頑張ります!

    • 11月28日