コメント
姉妹mama 👯💗
私高校2年生です!
私も中3と高1のときは本当に親に迷惑ばっかかけました、
でも親はなんも言わずに見守っててくれて今思ったら自分で気づくのを待ってたのかなー?って思います。
親には感謝してますよ\(*´•ω•`*)/
リリィ
私は娘もいないし年齢もそんなに若くないです(>_<)
コメントごめんなさい!
私は父に「母が祖母に怒られるんだから」という理由で規制されていました
中2の放課後、男子数人と飲酒をし、門限20時を破りました
母にビンタをされました
次の日友達に、声が震えた母が電話をしていたことを聞きました
それからこんなバカなことはやめました
私は母に大切にされていると感じています
しかし父には愛されていると感じたことはありません
上に書いたことは一つの例ですが、どこまで関与してもルールを作っても、それは娘さんのためだということをきちんと伝えてほしいと思いました
私の父は特別かもしれませんが…
私は私のためにルールを作ってもらったと思えたことが嬉しかったのです
3707さんの娘さんのことを心配する気持ちを伝えたら、娘さんの心配させる行動もまた変わってくるのかなと思いました(*^^*)
全くもって求められている回答ではなくて、ごめんなさい(>_<)
失礼しました!
-
3707
ありがとうございます(^-^)
ものすごくお母さんは幸せだと思いますよ(^-^)!!
娘にこんなに思ってもらえてるお母さんは本当に尊敬します(o^^o)
ウチの家庭環境複雑で今の旦那さんは娘の父親ではないので口は挟みません。お互い再婚なので何処かで遠慮もあるし~_~;
遊びには家族で参加する様にしてますが、娘に気を使わせてしまってる実家はあるので、なるべくなら、娘を信じて見守ってあげたいのが本音です。今までにも何度も私と娘で話し合いをしてきてその度に和解してたつもりですが、友達関係が変わり最近も色々あり現在も未解決です(。-_-。)- 8月29日
-
リリィ
ありがとうございます!
3707さんも素敵なママですね(*^^*)
その娘さんを想う気持ちを、いっぱいいっぱい伝えてくださいね♡
いっぱいいっぱいです♡
きちんと向き合って何度も乗り越えてきて、素敵な親子です‼︎
娘さんはママにきちんと見てもらえていて、幸せだと思います!
いっぱいいっぱい気持ちを伝えてください*\(^o^)/*- 8月29日
-
3707
産まれたすぐは二十歳長いって思って見てきたけど、後4年で成人なんですよね((゚д゚;))
それまでは子供扱いしてじっくり話し合いしてみます(^^;;- 8月29日
☆あい☆
高校生だと大人の一歩手前…でも、まだ子供の年で、子供への関わり方が難しい年頃ですね。
やって良い事、やってはいけない事は分かると思うので、心配しても見守りつつ「何かあったら必ずママに言ってね」と言ってます。
ルール違反は我が家も😓
私が言っても耳を傾けてくれないので主人から娘に注意してもらってます。
確かに自分の時代と違うので、驚くような事が多過ぎですね💦
娘さんの思春期、頑張ってください!
-
3707
ありがとうございます(^-^)
娘って難しい年頃の期間が長い様に思います~_~;
息子は小6ですが、今のところいい事悪い事関係なく気分によってですが報告してくれます(^^;;
ルール違反しても反省してくれてます(^◇^;)
娘は形は反省してますが、内心はしてないようで、同じ事の繰り返し~_~;
旦那さんは再婚なので何処かで遠慮して言わない様にしてくれてます(^^;;- 8月29日
かえさん
今年21歳ですが高校生と時の母の対応覚えているので書かせて頂きます。
私の母は中学までは門限10時、
それ以降に遊びたいなら家に呼んで遊びなさい!!
外で喫煙や酒を飲むなら私の家で!と言われてました。
お酒やタバコを吸っている人たちと居ると一緒の行為として見なされるから私を守る為の行動だったとおもいます。
そして暇な友達は頻繁に家に来るようになりました。
高校に入ると自然と門限はなくなり毎日夕方くらいに連絡があり
何時に帰ってくる?誰と一緒に何処に居る?一旦帰って制服着替えてから遊びや!と質問があり〇〇と〇〇に居るよ!11時には帰る〜!
と連絡を帰し
その時間までに帰らなかったら
自分で決めた時間通りに帰れないのか!って凄く怒られていました(´×ω×`)
母は私がどんな友達とどんな風に付き合っているか知りたがりなので友達を家に連れておいでとか
家出してきた友達を1日だけ泊まらせてあげてその日に説得して帰らせたり私の仲がいい友達とは母も今でも仲がいいんです😋
友達のお母さんとも仲がよく
それも私が泊まりに行った日には
必ず私の携帯を貸してお礼の電話をさせてね!と言われていたからです!その内体育祭や保護者説明会で私の仲のいい友達のお母さんを私が〇〇のお母さんやで〜!って紹介をしてって何度かすると
母同士仲良くなってました(笑)
母は厳しく育てるのもいいと思うけど厳しくしすぎて何処で誰と一緒に居るか嘘つかれるのが1番怖いから私は自分の子がどんな友達と付き合っているのかも知りたいと最近言われました(笑)
私はあまり反抗期もなかったからなのかもしれないですが
彼氏の事も話していましたし
連れて行ったりもしていました。
お泊まりもしていたけど
する前は彼氏も呼んで避妊をきちっとする!って事も彼氏の前で
彼氏が変わるごとに言われ続けました(笑)
母はそんなに口うるさくないし
勉強も遊んでばっかりもいいけど
欠点とって留年なっても高校は辞めさせへんから留年しても通いや!と言われテスト前には必死こいて勉強したりしました(笑)
私も今2歳と10ヶ月の娘2人を育てています。反抗期になったら
母みたいに育てたいなあと思います!長くなってすみません😂
-
3707
ありがとうございます(^-^)
凄く立派なお母さんですね(o^^o)
私もそうなりたかったです(。-_-。)
私自身、学生時代は家が嫌いで、母親ともそんなに上手くいってなくて、し出産後に初めて母親を受け入れれた気がします。
当時の自分に比べれば、娘のルール違反は対したことではないですが、娘とは仲良くやっていきたいと思うし心配も凄くします。
厳しいのと愛情が交錯してる部分もあると自覚もしてますが、自分が放任主義で育てられた結果、凄くさみしいと感じ、心配性の親や厳しい親が羨ましいって思ってました。子育てに正解は無いのかもしれないけど、凄く参考になりました(o^^o)ありがとうございました(^-^)- 8月29日
ayxxx
私もう25歳で高校生の娘さんとは歳が離れてますが、最近母親になって自分の思春期のことを反省していたところだったのでコメントさせてください(*_*)
私の母親は割りと自由にさせてくれて、「勉強しなさい」「アレはダメこれはダメ」など厳しくされた覚えもないし、門限も言われたことありませんでした。
下に妹と弟がいて、
私は長女だったので
「お姉ちゃんは一人で大丈夫だよね」
っていう言葉を常々聞いていました。
本当は、妹や弟のように
心配してほしかったし、
怒ってほしかったし、
誉めてほしかったのに…
でもそんなこと上手く言葉にできるわけなくて、
中途半端に反抗していた時期がありました。
「私なんて何しても気にしないしどうでもいいんでしょ」
って拗ねてました。
いまになって思えば
母なりに私の事想ってくれていたんだと気づくことが多くあります。
母の友人づたいに、
「あの頃いつもあなたのこと心配していたよ」と言われたり
他にもぽろぽろと私の事を想ってくれたことを知ることがありました。
当時はそんな事分かりませんでした。
私の事見てくれてないんだとばかり思ってました。
なので…状況は違うかも知れませんが、
もし、娘さんと関わる時間が減っていたら、もしかしたら自分に気を向けてほしいのかな?なんて考えました(*´-`)
参考にならなかったらスミマセン😣💦
-
3707
ありがとうございます(^-^)
まさに私も全く同じ環境でした(。-_-。)
弟には厳しく私は放ったらかし…。
って当時の私は勿論反抗期~_~;
だから娘にはついつい言ってしまうのかもしれないです(。-_-。)
でも、どっちのやり方も結局は親が心配してくれたり可愛いって思ってくれてたりするのは同じなんですよね((゚д゚;))!!
娘が母親になった時にお母さんって頼ってくれた時に初めて母親の気持ちが理解してもらえるモカもしれないですね(^_^;)- 8月29日
-
ayxxx
お姉ちゃんって何かと損ですよね。
放任主義ですごく寂しかったし母親とうまくいってなかったので、私は逆に娘に口うるさいばばあになってしまいそうです(´-ω-`)笑
ほんとに、そうですね。
こうして娘さんに悩んでいるのも、将来ママになったときに共感してもらえると嬉しいですよね。気持ちを理解してくれるように愛情うんと込めたいです(*^-^*)
なんか私も励まされました。ありがとうございます(*^-^*)- 8月29日
-
3707
お姉ちゃんってホント損です~_~;
下のきょうだいからすると、お姉ちゃんはずるいってなってますけど、そんなことなくて、子供ながら板挟みですよね~_~;
私も放任主義がさみしかったので娘に関わりたいあまり、言い過ぎなのかなと日々戸惑います(^_^;)- 8月29日
Aya117
こんにちは♪
うちも長女が高校生ですが、私に比べたらかなりおりこうさんです。部活で忙しいせいか、イライラしているようで、すぐ怒りますが…
今どきピアスあけていい?なんて聞いてきたくらいです。ダメって言いましたが(笑)
でも昔と違って事件が多いから心配ですよね(>_<)少し帰りが遅いだけでいっぱい電話しちゃいますよ。
うちはそれより中2の長男に手をやいています(T_T)
ちなみにうちも再婚同士です。
お互い思春期の子どもたちと赤ちゃんと子育て頑張りましょう(*^^*)
-
3707
ありがとうございます(^-^)
ウチは部活もせずに家ではゲームばっかり。しかもオンラインや今時の事件に繋がりそうな見ず知らずの人とのやり取りなども過去にあり、一時期携帯も取りあげてました。小6の長男には今の所目立った事はないですが、長女の行動を見ているせいか、門限破りやゲームはマネしてますね。
旦那さんにも相談はしますが、自分達の頃はもっと自由だっただろ?って言われました。
私も旦那さんも中学生時代付き合っていたので、確かに夜遅くまで一緒に遊んだりはしてましたし、親に内緒の事もいっぱいあったと思います。
ただやっぱり最近の事件って、昔ではあまり無かった事で、今の時代やからってやっぱり心配してしまうんですよね…。- 8月29日
R♡まま
18です!
高校生のときはよく親に迷惑かけてました(´×ω×`)
補導されたり色々あって
親と喧嘩をたくさんしました!
もう知らないとかいわれても
最終的には全部見守ってくれて
親になった今親のありがたみを感じました⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆*
-
3707
ありがとうございます(^-^)
現在はママになられて子育て真っ最中なんですね(o^^o)
見守るって、本当に難しいですね。
私も自分の親は放任主義で、親になった私の相談はよく乗ってくれてます。
ウチの親からしたら私の方が行動は酷かったと思ってると思いますが、今の時代の事件とはやっぱり当時は考えなかったそうです。
時代によって気をつける事が変わり、自分達の時より子供達がいかに危険と隣り合わせか感じます。- 8月29日
ぴぴ
現在23です。年近くないですが…。
高校の時はちょっと
荒れちゃいました(¯―¯٥)
きっと、悪い例になります(笑)
中学卒業と共に
家に帰らない日はほとんどで、
朝に帰ってそのまま高校へ
高校を無断欠席することもしょっちゅうで…。
そして間もなく辞めてしまいました。
その後すぐ夜のお仕事…。(´・・`)
殆ど家には居ませんでした。
多分、娘さんの中で
境界線があると思います。
私は、自分の中で
薬やタバコはNGでしたが
学歴や法律など
どうでも良かったのです。(´・ω・)
わたしは、母子家庭育ちなのですが
プレッシャーをかけてくる母親でした。
そこそこの高校に入らないと
親権を父親にするなど脅してきたり
とっても嫌いでした。
今までの娘さんの不満ってないですか?(´・・`)
なければただの反抗期や
色々樂しい遊びを覚えてきたのかな~?と
いまでは高校を辞めたことによる
後悔はあっても
反省はしていませんし
わたしは、母親がとっても嫌いだったので
きっとどんなこと言われても
家を出るだけでした。
信頼関係がなかったです。
爆発してしまった頃には手遅れでした。
家は、居心地が悪かったです。
うちの母親は
初めはよく色々言ってきました、
警察から電話かかってきたりした日には
かなり言われました
閉じ込められた事もありました。
でも、そうすれば帰らなくなるので
最後には何も言われなくなりました。
反抗ってそういう年齢ってあると思いますが
理由があると思っています。
ただ楽しいだけだったり
友人の影響だったり家庭環境だったり。
きっと信頼関係があれば
大丈夫だと思います。
でも見守るだけは駄目だと思います。
どの程度のルール違反かによると思いますが
ここまでならいいだろうと
境界線がズレているなら、
言い続ける事ってとっても
大事だと思います。
言い続ける事で心配は伝わると思いますし
言わなくなってしまうと
見放されたなーと思ったり
逆に調子に乗る事もあるかと(´ºωº`)
頭ごなしでは逆効果ですが(>_<)
難しいところです(T_T)💦
-
3707
ありがとうございます(^-^)
私もどちらかと言えば自分がぴぴさん寄りでした(。-_-。)
高校もせっかく推薦で入ったのに行かなくなり辞めたいと言い出し、親は悩んだと思います。
結局は、自分で通信制の高校に通い卒業しました。自分で決めたから意地でも卒業したかったので休まず行き、勿論バイトも掛け持ちし殆ど家には居なかったですが、親には何も言われませんでした。
17で妊娠18で娘を出産しましたが、高校も辞めずにバイトも続け、唯一離婚はしましたが、親とは上手くいってたと思うし、今は感謝も勿論してます。
放任主義もいいとこはいっぱいあると思ってますが、危険もあり運良く私は生きてると思うトコもいっぱいあると思います。私が今の高校生だと命の危険もあったかもしれません。
今の娘を見てると、反抗期なのか、新しい友達が出来楽しいからなのかはあまりわかりませんが、嘘や隠し事が増え不安です。
常に自分の身は自分で守らないと友達には守れないよって言ってますが、命の重さをあまり考えてないようで、親子で温度差感じます。- 8月29日
おちょ
19歳です。我が家にはルールがありませんでした。門限もないし、ああしなさいこうしなさいと言われた事もありません。だけどいつも私を味方してくれる親でした。どんな時も、私を守ってくれました。なので私は親に話せない事がない子供でした。悩んだ時、辛い時、私にはお父さんもお母さんもいる。大丈夫!っていつも思っていました。特に母には、絶大な信頼があります。母以上の友達はいないし、何かある度に相談してしまいます。こんな歳になった今でもママっ子です(笑)放任主義な親に育てられたけれど、私は親が大好きだから、そんな親が悲しむような事はしたくない。と、勝手に考えていました。別に早く帰って来いだとか、勉強しなさいだとか、言う必要がないと思われていたんでしょうね。私の今の旦那となった彼についても、私は16の時からずっと母に話していました。なので結婚・妊娠を報告した時も、喜んでくれました。私と私の好きな人を大切にしてくれる両親が、私は本当に大好きだし、心から感謝しています。
-
3707
ありがとうございます(^_^)
ものすごく家庭環境が良いなぁ〜って感じました(^-^)
私も親には凄く心配もされて大事にもされていると今になって思います。
娘にも個性や考えがあると思うのでもっと仲良く気さくな関係を望んでますがまだまだこれからなのかなと思います。少しずつでも娘との関係を作っていけたらいいなと思います(^_^;)- 8月29日
ゆいちゃん
今年19です!
凄く頭悪いですけど勉強の事は何も言われませんでした。
その代わり門限が厳しかったです!
最初の頃は守ってたけど門限ない子とかもいるのでそのうち破ってました(笑)
門限過ぎる時は誰と何処行くから何時には帰るとゆう連絡を入れるようにすればいいと思いますよ♪
後、勉強なんて二の次でいいので常識だけはしっかり教えてください!
周りの子とかで、ポイ捨て、他人の接し方、目上の方への態度、バスや電車内でのマナー、
当たり前だけど出来ない子多いんです。
一緒に居て恥ずかしくなる時があります。
人様に迷惑かけなければいいと思いますよ、何でもアレダメこれダメだと反抗したくなるので頭ごなしに怒るのも逆効果です🆖🙅
-
3707
ありがとうございます(^_^)
私も勉強は二の次でイイと思います。挨拶や他人に迷惑かけたりや、常識は教えてるつもりではあります(^_^;)外ではいい子を演じれる器用な子だと思います。ただ、自分を大事に出来てないとか心配です(。-_-。)
誰とどこ行くとかも事前に言う事や遅くなる時は連絡する事は約束してますが、ほぼ守られてなくて、どうしたものかと思います。
心配してる事は分かってるとは言うてくれるのですが、やってる事は……って感じです(^_^;)- 8月29日
02
高校生なんてもう10年も前ですが、思い出して。。。
私は中学卒業から一人暮らしだったので、かなり放任でした。
元々喧嘩する両親や手を挙げる父親が嫌で自分から無理に家を出てバイトしながら生活して高校行ってたので、「文句言われないように、揚げ足取られないようになんとかしなきゃ」という思いでいっぱいでした。
自分たちは子供のこと全然考えてないのに、私のちょっとした過ちを理解しようともせず、話もしてくれず、何時間も拷問のように怒鳴ったり手をあげたりする親に、あーだこーだ言われたくなかったので本当自己責任で好き勝手してましたね。
ただ全て自己責任って自分が困るので危機管理能力というか、嫌でもちゃんと考えるようになりますよ。
田舎だったから良かったし、友達のママにも良くして貰ったり、バイト先でも認めてもらって、親ではないけど大人の目や相談できる大人が居たのは本当に恵まれてたと思ってます。
-
3707
ありがとうございます(^_^)
苦労されたからこそ今の考えが凄くしっかりされていますね(^-^)
暴力とかはありませんが、娘からしたら、厳しく怖い母親かもしれません。
他人は甘やかし過ぎといいますが~_~;
厳しさも甘やかしも、親には全て必要だと思います。娘は私に甘える事は小さい頃から殆どなくて、すごくお利口さんなコでした。だから殆ど私も叱ることなくて、大きくなるにつれて叱らないといけない事が増えて、私としても戸惑いながらです(。-_-。)- 8月29日
3707
ありがとうございます(^-^)
高2でママになったんですね(((o(*゚▽゚*)o)))゚*。★おめでとうございます★。*゚(*V_v艸)
やっぱり自分が親になると、親の苦労が分かりますよね┐(´~`;)┌
私も娘を高2で妊娠で高3で出産して無事高校も卒業しました(^^;;
親の立場からすると、子供自身が気づくまで待ちたい気持ちは勿論あります!
ただ最近の悲惨な事件みると心配してしまうのも親なんですよね((゚д゚;))
特に自分が娘にとっては若い母親だからやっぱりって言われない様に、ちゃんとしてあげたいって思うんですよね…。
自分にもあったであろう思春期って母親になると案外忘れてしまうものなのかって思います~_~;