※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MAMA
妊娠・出産

前駆陣痛が強く、疲れてきている37w6dの妊婦です。赤ちゃんのタイミングを待ちながら痛みと体調不良で辛い状況です。何かアドバイスをお願いします。

37w6dです。5日前におしるしが出てから
正産期前からあった前駆陣痛が強くなり続け
唸るほどうずくまる程の痛みが不規則にあり
生理痛のような痛みは四六時中続いてます。
トイレに立つだけでお腹が破裂しそうな程張り、
子宮口も開いてきてはいます。

3日ぐらい前までは動こう!歩こう!
などと前向きに色々動けてたのですが
ここ3日間夜中も目が覚めたりで体調も悪く
起き上がる気力もなく、朝ごはん食べたら
昼過ぎまで昼寝して夕方からゴロゴロなんて生活が続いてて
痛みと生活サイクルの乱れで疲れてきてしまいました😭

こればっかりは赤ちゃんのタイミングなんですけど
もう早く出てきて欲しい…でも動く気力がない…
って感じです。生理痛の痛みもここまで長いとキツいです。
まとまり無いですが何かアドバイスください😭

コメント

abc---

私はとりあえず歩いたり、階段上り下りしてました!赤ちゃんのタイミングってわかってても、早く出てきてほしいーって思っちゃいますよね😭

  • MAMA

    MAMA

    四六時中続く痛みで歩く気力や体力が無く、
    それに加えて後期つわりなのか
    赤ちゃん下がってるのに吐き気もあり
    なかなか思うように動けません( .. )

    • 11月28日
ニョロ

なんのアドバイスもできませんが、私もよく似た状態なのでコメントさせてください。゚(゚´Д`゚)゚。
朝も昼も晩も続く生理痛みたいな痛みに耐えながら、座っても横になっても苦痛で早く生みたいなと毎日カレンダー見てため息ついてます。ただ、私は予定帝王切開なので、その日までは安静に耐えて待つしかないので、運動したりして促進することもできず辛いです…。夜も熟睡できないし、日中体はだるいし、ご飯食べたりちょっと動いたらすぐお腹張って痛くなるのも怖くてビクビクしながら毎日過ごしてます。
夜中に目が覚めたりするのは、授乳のために体が慣らそうとしているらしいですよ!体はちゃんと準備してるんだなと感じながら、どうにか自分を励ましてます(´・ ・`)
寝れる時に寝て、可能な限り痛みから逃げて横になりましょうー!でないと精神的にやられそうになりますよね。。あと少し、、、がんばりましょ!!私も頑張ります!!