
小学校6年生です。ゲームのカセットを買ってと言われ買ったのですがモヤ…
この前も同じような質問しましたが回答お願いします😭旦那には弟がいて誕生日が近いです。小学校6年生です。ゲームのカセットを買ってと言われ買ったのですがモヤモヤします。カセット1つたかが5000円ですがされど5000円。。義理母から買ってやりなよ!と旦那宛に来ました。ドケチな私は2.3000円なら嫌な気持ちにならず出せる!って思うのですが旦那に伝えるにはどうすればいいでしょうか😭オーバーした分は自分は小遣いあるんだからそっちで出してよと思う私。。高校生までは欲しいって言われたら買うって言っている旦那。それは全部家計から出すべきですかー?!こんなことで悩んでるケチな自分が嫌です。
- はちみつレモン(6歳, 8歳, 10歳)
コメント

雷注意
私なら買ってあげちゃいます😅
まだ小学生ですしね。
でも高校まではいらないでしょ⁉️
そこはバイトして買え!って思いますw

もち
うちの旦那には17歳の弟がいますが、弟への誕生日プレゼントは旦那のお小遣い範囲で買ってますよ!
私自身があまり義弟と面識がないので、家計からは出してないです。
はちみつレモンさんが義弟さんと仲良しなら家計からでもいいかなと思いますが、ほとんど面識がないなら旦那さんのお小遣いにしてほしいですね😅
-
はちみつレモン
回答ありがとうございます!
義理弟とは面識ありますがそこまで仲良くないです😅そうなんですよね。本当はお小遣いからにして欲しいのが本音です。。- 11月27日

さゆり
私だったらこっそり安い中古買って、100均のラッピングしちゃうかもー!(笑)
新作だと中古でも高いかー(>_<)
-
はちみつレモン
それが最近出たポケモンのカセットです😂😂😂
- 11月27日

みちゃん
同じくドケチです🙌
なんか買うのが当たり前みたいで嫌です(笑)
子供産まれたらキリがないし家計から出したくないかなぁ😅
-
はちみつレモン
ドケチ仲間ですね🤣
それです!義理母も私たちの生活あるんだから少しは気遣ってくれよと思ってしまいましたw本当に家計から出したくない😱- 11月27日

そうまま
え…なぜはちみつレモンさんの家庭のお金から出さないといけないんでしょうか(´・_・`)
3人目も産まれるのに💦
義母も買ってやりなよじゃないわー!
-
はちみつレモン
妹のこの前の誕生日にはカラコンを買い、今回は弟に5000円😂😂3人目のことはまだ言ってないので知らないです😇欲しいんだってーって言われたんだけどって旦那に言われました。。。義理家族はテレビとニンテンドースイッチ??を弟に買ったみたいです。。。
- 11月27日
-
そうまま
小6にテレビとスイッチ…?!
うるう年の誕生日とかですか?!
そんなに買ってあげるんなら来年とかもっと高いもの要求されそうですよね:(´◦ω◦`):
線引きはした方が義弟さんのためにもなりそうだと思います💦- 11月27日
-
はちみつレモン
普通にクリスマスイブ?が誕生日です😂なぜ今年はそんなに豪勢なのかわからないです😅そうですよねー。ちゃんと旦那と話してみます😅
- 11月27日

ドリーム
うちの旦那も年の離れた妹がいて、誕生日はあげてませんでしたがお年玉は渡してました✨
もし、お年玉を渡さないなら誕生日のプレゼントは出してもいいかな?と思っちゃいます❗
私自身も四人兄弟の末っ子で甘やかされて育ったので(笑)
後々、お兄ちゃん結婚したらケチになったとか言われたくないし、会うたびお兄ちゃんお金ないの?とか嫁にお金貰えないんだねとか言われてたら可愛そうだからむしろ兄弟にはちゃんとけちらずしてきました❗
-
はちみつレモン
同じ境遇なのですね✨
お年玉も毎年あげてます😇今年うちの娘たちにはお年玉義理両親からなかったので来年どうしようか考え中です。。
あー。。妹にはそう思われてるかもしれません笑😅- 11月27日
-
ドリーム
お年玉あげていて、義両親からはないならお年玉あげるからそれで買ってと言いたいですね💦
- 11月27日
-
はちみつレモン
そうですよね。。きちんと旦那と話してみます。ありがとうございます😊
- 11月27日

退会ユーザー
さすがに家庭持ちなんだから控えろよ義家族、、って感じですね😂
誰もソフトプレゼントしてくれる人いないならお年玉で自分で買えば〜って思っちゃいます(笑)
欲しいものは自分で買え。と言われて育ったからそう思うのかもですが💦
-
はちみつレモン
普通そう思いますよね😂😂😂もう何が普通なのかなわからないです😅義理家族図々し過ぎて
- 11月27日

M
わたしの妹6年生ですが、
結婚したら買わないって言ってあります(*´ω`*)
-
M
なので今は買いません(笑)
- 11月27日
-
はちみつレモン
回答ありがとうございます!
自分の妹だったらそう言えますよね😱- 11月28日
-
M
家庭ができた以上は駄菓子とかじゃレベルじゃないんだから、小遣いでやるべきですね(*´ω`*)
- 11月28日

ゆーちゃん
うちもです…。旦那は6人兄弟で一番下に小5の弟がいるのですが…毎年正直嫌です!
義理親は当たり前と思っており毎年ゲームソフト。しかも初回限定盤でメダルとか…付属品がついてる奴にしてくれと…5千円こえます…。
今年は釣竿にして!安くて5.6千であるから!カタログ見て選ぶね!と。
孫の誕生日には2千円くらいのしかくれないのに!!
だいぶ腹立ちます。
旦那以外の兄弟は一番下の弟にプレゼント渡してないのに、孫のプレゼントは普通に貰えるしなんか腑に落ちないです…。旦那には特に懐いている+生まれた時からあげてた。ので今も継続です…ただ旦那も歳が離れてて可愛いからあげたい。って考えなので仕方が無いです…。
毎年プレゼント渡しに行くと義理母が「旦那からの誕生日プレゼントだよ〜」と。旦那は俺と私からプレゼントと言ってくれますが…義理母がそんなんなんで余計に腹立つ!!
でも諦めてます…
-
はちみつレモン
うわー。同じ感じですね。それ腹立ちます。義理親図々しい!もう家庭持ったんだからさー!って思いますよね👊
旦那さんにお小遣いからあげてよって話されようとは思わないのですか😱?- 11月28日
-
ゆーちゃん
小遣いは2万しか渡してないので、プレゼント代出すと確実に足りなくなりますねー…(_Д_)足りなくなったから頂戴って言われるのが目に見えてるので生活費から出してます…(;_;)
- 11月28日
-
はちみつレモン
そうなんですね😭😭😭
生活費から払い続けるしかないのか。。。ここでみなさんの意見を聞いて旦那に中学生まで、旦那の弟だし可愛いのはわかるけど貯金からは3000円以内ににして欲しい、超えるなら自分の小遣いからでということを交渉してみようと思いました。。。- 11月28日
-
ゆーちゃん
交渉してみた方がいいと思いますヽ(´ー`)ノ
自分の家庭が1番大事ですからね!- 11月28日
はちみつレモン
回答ありがとうございます!
私も今回は小学生だし!と思いました😂中学生までって旦那にどう言ったら気分悪くならないですかね😱?
雷注意
高校生までは甘やかしすぎじゃなーい⁉️
って私なら言っちゃいますけど、旦那さん弟さんがかわいいんですね😅
それはそれで微笑ましいですけど!笑
はちみつレモン
旦那25で一回り以上離れてるので恐らくすごい可愛いんだと思います😅旦那4人兄妹なんですけど実家行くと私がいるのわかってる?ってくらい仲良いです😅それとなく言ってみます😂