※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
家事・料理

子供や旦那が夕食に納豆やチーズを食べたがり、食費が気になります。皆さんは自由に食べさせていますか。

子供や旦那が納豆やチーズ、味付けのりなどを夕食の時に食べたがります😭
子供3人なので食費が気になります💦

魚とかでおかずが少ないなら仕方ないかとおもうのですが、
だいたい主菜、副菜、副副菜、汁物まで作っています。
肉の主菜が多くご飯が進むようにはしています。

皆さんの家は自由に食べさせてますか?


コメント

はじめてのママリ🔰

うちは自由にしてますね!
チーズはスライスの12枚くらいのやつイオンの一番安いやつ、納豆も特売の時に88円で買ったやつですが😂😂

☺︎

チーズ、海苔はご飯前にお腹空いたコールが始まると食事までの繋ぎであげちゃいます🫢納豆はもはやおやつのように食べたりしてます😂チーズはベビーチーズだとすぐなくなるので、最近はスライスチーズあげてます😂

はじめてのママリ🔰

お菓子じゃないし、例えば納豆2パック以上みたいに食べ過ぎでなければ自由です🙆‍♀️
ただうちはご飯やおやつの時間以外に食べるのは🆖です🙅‍♀️

ママリ

きちんと出された料理食べられるならOKにしてますが、納豆って結構お腹に溜まるので、それでおかずやご飯食べられなくなるならNGです💦
一旦半分あげて、子供が他のも完食出来なそうなら残りは翌日の朝に出すか、私が食べちゃいます🤭

まま

納豆とか68円とか安い時に買うのでその時はいいよーって出します。
味のりは買わないので…
チーズはおやつとかで出すのでご飯時には言ってきません🤔

うちはお代わりや、これ使って何か作ってて言われることが多いですね。
大体きゅうり、大根、ピーマン、じゃがいも、しいたけあたりの物を要求されます。。
これがない!食べたい〜と。野菜大好きなので毎食野菜たっぷりなのに…
ご飯含め5品くらい作ってても言ってくる時は言ってきますね。
なのでもう疲れたーって納豆出したりします💧