※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりっぺ
子育て・グッズ

生後3ヶ月で体重が増えず心配しています。同じ経験の方いますか?鼻風邪で体重減少。家の体重計はアナログなので正確ではないです。

生まれたとき2692でした。

3ヶ月検診で5340でひっかかりました。
11/14で5870でそこからもあまり増えはよくありません。

同じような方みえますか?


鼻風邪のせいか少し体重減ったような。

自宅にあるのはアナログのなので正確ではないですが

コメント

123

うちは、生まれた時2830で、今現在6.5(大人用の体重計なので100g単位)です。今3ヶ月半です。

検診は4ヶ月なのでまだですが。。

増えなくて引っかかったんですか?

  • まりっぺ

    まりっぺ

    増えが悪くてひっかかりました(><)

    • 11月27日
  • 123

    123

    ギリギリ曲線いかないくらいだから大丈夫じゃないですか?👀
    3ヶ月検診の時は曲線どまんなかだし、もう少し様子見ても良いと思います☺️

    • 11月27日
  • まりっぺ

    まりっぺ

    ありがとうございます。
    もう少し様子見てみます( ^ω^ )

    生まれが小さいので小さいまま育つんですね。

    • 11月28日
じゅん525

そんなに増えてるのに引っ掛かるんですね(^-^;

うちは長男は出生は3315で、1歳で6805でした(笑)

長女も出生は2940で、1歳9ヶ月現在7568ですよー(笑)

  • まりっぺ

    まりっぺ

    えー、うちの子よりも出生は多くても一歳で7キロくらいなんですね。

    はい、成長曲線から外れていてひっかかりました。

    • 11月27日
  • じゅん525

    じゅん525

    元々生まれが小さめなので、成長曲線にギリギリ入れなくても問題ないですよー!
    気にしないのが一番です!!!

    • 11月27日
  • まりっぺ

    まりっぺ

    ありがとうございます!

    • 11月27日
たぁこ

産まれが2626
4ヶ月検診で5000ちょい
6.7ヶ月検診で6300

引っかかりました(;_;)
今7000ちょいなので、多分
次の検診も引っかかるな...

  • まりっぺ

    まりっぺ

    うちの子と同じですね。
    生まれたときの体重が小さいのにって感じですよね。。

    • 11月27日
  • たぁこ

    たぁこ


    最初はかなり気にして強引にミルク飲ませたりしてましたが、この頃個性だと割り切りました 笑
    抱っこも楽ですし

    5ヶ月からじっとしてることないくらい動くので仕方ないです。
    この頃やっと離乳食もしっかり食べてくれるようになったし、少しずつ体重増えてるのでよしとしてます

    でも前の検診であまりいい思いしなかったので、次の検診は病院変える予定です^_^

    • 11月27日