 
      
      ロタウイルスの予防接種について、受けた方がいいか迷っています。ロタのみの接種も可能でしょうか?
皆さんは、ロタウイルスの予防接種をさせましたか⁇
今日予防接種に行ってきたのですが、ロタを受けている子がいてやっぱり受けさせた方がいいのかな…って思いまして…
受けられる期間も限られているし、もし受けるとしたらロタのみの単独で受ける事も可能なんですかね⁇
- ぴぃ(8歳)
コメント
 
            ひい
うけてません😃理由は保育園に預ける予定がなかったからです!
 
            とっぽぎ
受けた方がいいよってやつはやっぱり受けた方がいいと思います(´;ω;`)
単独でも大丈夫と思いますよ!私も受けました。。
- 
                                    ぴぃ 単独でも大丈夫なら助かります💦 
 今日受けてきたばかりで次の予防接種まで待っていたら受ける週数が20週までのものだと次回までに間に合わな為、選べなくなるのも嫌だなぁ…って- 11月27日
 
 
            初めてのママリ🔰
ロタ受けましたよ(^^)
かかった時に重症化が怖いので💦
単独でも大丈夫だと思います!
- 
                                    ぴぃ 今日別の予防接種を受けてきたばかりなので単独でも大丈夫なら助かるなと思いまして💡 
 やっぱり1番は重症化が怖いと思いまして💦- 11月27日
 
 
            ママリ
受けました😄
後になって悔やむくらいなら受けとこ~と思いました!
- 
                                    ぴぃ 確かに悔やむならお金はかかりますがさせた方が間違いはないですよね💦 - 11月27日
 
 
            LOCA
受けてません(*^^*)
保育園に預ける予定がないので(*^^*)
任意はインフルエンザしか受けてないです(*^^*)
- 
                                    ぴぃ うちも保育園の予定ないです☻ 
 保育園の予定がない方だと受けないって方も意外といる様ですよね💡- 11月27日
 
 
            まい🌼
重症化した場合、乳児は高確率で入院するほど悲惨なことになる病気です。
絶対にかからなくなるわけではありませんが、お金をかけることで少しでもリスクを減らせるのなら、と思って摂取しました!
- 
                                    ぴぃ 入院は可哀想すぎる…😩💔 
 受けてかかってしまっても重症化を防げるならって思うとやっぱり受けさせようかな…- 11月27日
 
 
            chinatu
うちの子はしました!
のちのち、保育園に入ることになるので、感染して重症化した方が可哀想だなと😣
受けてても感染しますが、軽く済むので☺️
- 
                                    ぴぃ 保育園の予定があるなら尚更ですね💡 
 重症化したら大変なので、後に後悔するなら受けておいた方が確実ですよね💦- 11月27日
 
 
            haruママ
ロタワクチンもしました。
3回の分をしたので、出費は辛かったですがもしなった時のことを考えたら受けさせてよかったと思います。
受けれる期間内だったらロタだけでも出来ると思いますよ❗
- 
                                    ぴぃ 確かに任意の予防接種であって費用もそれなりなので最初は迷いましたが、重症化したら怖いですしね🌀 
 単独で大丈夫なら近々って今考えてます💦
 今日別の予防接種を受けてきたので次回までロタを待っていると受けられる期間も狭まってしまうので💦- 11月27日
 
 
            あずり
3回摂取のタイプを受けました。保育園に入れる予定は今の所ありませんが、いざその病気にかかった時に重症化するような事があった時に、あの時ちゃんと受けていれば…という後悔はしたくなかったからです😭
あくまでも任意接種なので結構な値段ですし、副反応のリスクだってあります😅みんながやっているからではなく、最終的には親がどう考えるかが一番だと思いますね
- 
                                    ぴぃ うちも保育園の予定はありませんが万が一かかった際に重症化は恐ろしいな…と💦 
 旦那にも話した上で受けようかと思います!- 11月27日
 
 
            YKmama♥
保育園に入る予定があったので接種しました☆
ただ、うちの場合は入れなくても受けてたと思います!!
受けれる予防接種は任意も全部受けるようにしてます👍💓
- 
                                    ぴぃ 保育園の予定がないなら尚更ですね✨重症化したり、我が子が苦しむ姿は見たくないですもんね🌀 - 11月27日
 
 
            退会ユーザー
うちの子も保育園などには預けたりしてないですが、受けましたよ🙂
感染してしまったら重症化することが多いので😅
するか迷うくらいなら、した方がいいんじゃないですか?⭐️
- 
                                    ぴぃ うちも預ける予定はないです^ ^ 
 1番はやっぱり重症化したら怖いので、費用はかかりますが後の事を考えたら受けた方が確実ですよね💡- 11月27日
 
 
            まめ
保育園に預ける予定はありませんが、重症化したとき、またその時辛い思いするのは子供本人なので、任意のものはロタだけでないと思いますが、これからも予防接種受けます😊
任意ではないけれど、なるべく、受けて予防に備えるのがいいようですね😊
- 
                                    ぴぃ そうですよね💦 
 やっぱり重症化して苦しむ姿を見るのは親としても辛いし、それ以上に本人はもっと辛いですもんね…
 親として出来る事は尽くしてあげようと思います!- 11月27日
 
 
            ジャンジャン🐻
保育園が判断基準の方が多くいますが、うちは保育園行く前、接種が終わったばかりの4か月の頃に感染しましたよ😭
予防接種してたからよかったものの、これで軽症かよって言いたくなるくらい大変でした...
- 
                                    ぴぃ ウチの子ももう少しで4ヶ月入ります💡 
 やっぱり重症化は怖いから旦那にも話した上で近々受けに行ってこようと思います💦- 11月27日
 
 
            me
うけました(o^^o)
後悔したくないので↓
ほ
- 
                                    ぴぃ 重症化して、あの時〜って後悔はしたくないですよね💔 - 11月27日
 
 
            はる
受けました!
任意の摂取のやつは全部受けました!
子どもに何かあってから後悔したくなかったので
後遺症が残ってしまうこともある
病気だから任意ででも摂取を勧めているのだと思います
おたふく風邪で難聴になってしまったりすることもあるようです😭
- 
                                    ぴぃ 後遺症まで残ったら……と考えるとやっぱり受けるべきですね💦 
 早めに受けさせようと思います💦- 11月27日
 
 
            ぽこ
ロタは受けたほうがいいって聞いたのでロタ受けました!主人の会社任意の予防接種は全額お金出るのですべて受けさせる予定です😣
- 
                                    ぴぃ ご主人の会社いいですね💡 
 やっぱり子供の事考えたら受けた方が確実ですよね💦- 11月27日
 
 
            まりりんouo
うちも受けました!
保育園のうんぬんというより、やっぱり、ウイルスは目に見えないので、保菌者が居ればスーパーに行っても、公園でも、デパートでも、最悪お散歩ですれ違っただけでも空気感染なのでします。 
なので、かかっても辛い思いさせたくないのでしました(*´∇`*)
あと、ロタは脳症にもなる可能性があるので、重症化が防げれば良いと言う想いでさせました\(^o^)/
- 
                                    ぴぃ まさにその通りですよね… 
 子供の事を考えたら、受けるべきですね💡
 旦那にも話してみます☻- 11月27日
 
 
            めろんぱんな
ロタ単独で受けられると思いますよ❗️😄
今日は生後二ヶ月の初回ワクチン接種のヒブ、肺炎球菌、B型肝炎の3つでしたか?
ロタ単独で近いうち接種希望であれば、今日接種したであろう3つは不活化ワクチンなので、1週間空ければロタ接種出来ます。
ただ、ロタは生ワクチンなので接種後次の予防接種は4週間空けなければいけないので、注意してください❗️
病院によって、二回接種と三回接種のロタがあり費用等も変わるのでご確認ください❗️2回目以降は他のワクチンと同時接種の方が、よろしいかなと思います(接種間隔の違い、体調不良の時受けられないとどんどん接種が遅くなってしまうため)❗️
既に予防接種スケジュール立ててもらっていたら、今後のスケジュール変わってきますのでご注意ください❗️❗️
- 
                                    ぴぃ 単独なら良かったです☻ 
 もう少しで4ヶ月で、今日はヒブ・肺炎球菌・B型・4種混合の予防接種を受けてきました‼︎
 なるほど💡1週間空けるんですね💡
 ロタ以外の予防接種を(今日受けたものの3回目を)12月クリスマス明けたらすぐ受けに行こうと思っていたのでロタをその前に受けると4週間空けなきゃいけないとの事で少し予定が狂いますね💦
 20週までに受けれる2回のものと24週までに受ける3回の2種ありますよね⁇
 病院に聞いてみないと分かりませんが、そう考えるとクリスマス明けの予防接種の時にロタを一緒に受けた方がいいのかなぁ…
 2回で済むならと思ってましたが3回の方が予定はたてやすいなと今思ってきました💦
 いつ受けていいか迷いますね💦- 11月27日
 
- 
                                    めろんぱんな 次で3回目の予防接種なんですね❗️ 
 ロタの初回接種は15週未満が推奨されているみたいですが、クリスマス明け間に合いますか?
 私が把握しているものだと
 2回接種は24週までに、3回は32週までに完了すべき、という認識です。
 
 また、年末年始が近いですので、接種される小児科の年末年始の開院スケジュールも含めて相談してみてはいかがでしょうか。副反応のこともありますし、初めてのロタ接種になるので。
 
 週数のスケジュール計算もあるので、一度早めにかかりつけにご相談されてみてはいかがでしょうか。
 病院によっては、2回接種、3回接種どちらかの種類しか扱ってないところもありますのでお気をつけくださいね❗️😣- 11月27日
 
- 
                                    ぴぃ 細かくありがとうございます‼︎ 
 かかりつけの病院に聞いてみます✨- 11月27日
 
 
            夏みかん
ロタはこれから流行る時期なので受けました(^ ^)!
- 
                                    ぴぃ 時期的にこれからなんですね💡 
 旦那にも話した上で子供にしてあげられる事はしっかりとやりたいと思います!- 11月27日
 
 
            みすた
ロタ受けました( ^ω^ )
受けないで患ったママたちが後悔してるのを見てるので!
お金で解決したのに渋ったことを悔やんでました。
- 
                                    ぴぃ まさにそうですよね… 
 私も後悔したくないし、やっぱり子供が苦しむ姿は見たくないので万が一感染しても重症化を防げるだけでもかなり違うと思うので受ける事にしました✨- 11月28日
 
 
   
  
ぴぃ
うちも保育園の予定ないです☻💡
いいのかな…って思ってはいましたが重症化したら…って思って悩んでしまって💦