
コメント

つるまめ
私も切迫流産で7週のときに1週間安静にしていました。
止血剤もらって、仕事も休んで、ご飯とトイレ以外横になってましたよ。
先生の言う通り、とにかく安静に!!だと思います😊

HTRS
私も今回妊娠してからずーっと血を見ない日はありません!笑
トイレにポタポタおちる程の出血の時は、もう諦め気味に病院行きましたー!
でも赤ちゃんスクスク育ってくれて😢
今も薬飲んで安静に…ですが上の二人が💦笑
出来るだけ寝てますが、なんだかんだ動いてますよー💦
こればっかりは自己責任ですよね…無理です、本当に安静には💦
でも出来るだけ休んでてください!
お互い頑張って乗り切りましょう🎵
-
ゆ−
回答ありがとうございます!そうなんですか~!毎日出血って不安すぎます😭でも安心させられました🙏一人目の時こんなことがなかったので血を見た瞬間焦りました😭うちも上がいるので、昨日も朝から公園連れてけとぐずるし全然安静にできません(笑)できるだけゆっくりしますね!
- 11月29日

あきさや
私は10週手前で茶おりのようなものがあり、すぐ病院に行きました。
主婦なので、安静にと言われてもどうしても動いてしまうので、そのまま入院しました。
退院許可が出て、明後日退院しますが、入院中はご飯とトイレ以外は基本寝てて、お風呂も主治医の許可がでれば入れるという感じでした。
参考になるかは分かりませんが、同じ境遇に思えたのでメッセージさせていただきました。
-
ゆ−
回答ありがとうございます!
時期的に同じ感じですね~😣でも私より深刻な気がします💦入院レベルとなると、子宮内にも出血してたりするんですか?わたしは切迫流産の兆候と言われて、手前なのかな?とどの程度安静にすればいいのかもわからないです(T^T)- 11月29日
ゆ−
回答ありがとうございます!
やはり先生の言う通りにした方がいいですよね😣私も仕事はしばらくおやすみいただきました(T^T)