
1歳前後のお子さんの離乳食の量について相談です。ベビーフード160gだと足りず、ミルクを飲ませています。同じ経験の方いますか?足りない時はミルク足しますか?別の離乳食をあげますか?
1歳前後のお子さんの離乳食の量についてです。
もうすぐ1歳の息子なのですが、市販のベビーフードのランチパック160gで足りずにその後ミルクを飲ましている状態です。(ミルクあげるまで泣きます)
同じようにこのくらいの量じゃ足りないってお子さんいますか?また、足りない時はミルク足してますか?それとも何か別の離乳食をあげますか?
- つぶ丸(6歳, 8歳)
コメント

うめちゃんママ
足りないのでバナナを持っていって食べさせてます😁

❤︎
ランチボックス少ないですよね😅💦
うちはそういう時、キューピーのおかずの瓶1つかバナナ1本あげてます(^^;
何も手元にないときは、ミルク足してますね!
-
つぶ丸
回答ありがとうございます!
やはり少ないですよね💦
キューピーのおかず瓶、役立ちますね^ ^
バナナも良さそうですし。
参考になりました!- 11月27日
つぶ丸
バナナいいですね!腹持ちも良さそうですし!
ありがとうございます!