
離乳食で魚や豆腐を初めて食べる時、一緒に食べる野菜は食べたことのあるもので大丈夫ですか?次に新しい野菜にチャレンジする時も、同じくらいの食材を選ぶべきでしょうか?
離乳食について教えてください😖
あたしがいまいち理解しきれていなくて
うちはかなりスローペースなんですが、
今日で4週目になりますが
まだ粥と野菜しかあげれてません。
明日から魚とか豆腐とかをあげていこうと思うのですが
魚とか豆腐とか初めて食べるときは
一緒に食べる野菜は
食べたことあるものですか?
その場合、次に新しい野菜にチャレンジする場合は
魚とか豆腐とかを食べたことあるものにするってことであってますか??
- たんぽぽ(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
そうです(^^)
基本的には野菜にしろタンパク質にしろ、とにかく新しい食材を食べさせる時は他は全部食べたことがあるもの、です。
万が一アレルギーなどが出た場合、どの食材が原因でアレルギー症状が出たのか原因を特定できるようにするため、と考えればわかりやすいかと思います。
たんぽぽ
そうですよね!!
詳しく教えてくれてありがとうございます😊
安心しました👌