
インフルエンザか分からないけど、昨日38℃の熱が出て頭痛と関節痛と吐き…
インフルエンザか分からないけど、昨日38℃の熱が出て
頭痛と関節痛と吐き気があって。
今朝は熱が37℃台に下がってはきたけど。
その状況で、ベビひとりじゃダメだよね?と言う旦那。
当たり前でしょ。まだ2ヶ月だよ(~_~;)。。
こんな時まで仕事優先か!どんだけだよ。。
普通、悩まないで「じゃあ、仕事休むから大丈夫だよ。
安静にしてゆっくり休んでね。」とか言えないの?
昨日だって、泣き続けるベビをほぼ放置してるし。。
可哀想すぎる(T_T)
何が原因で泣いてるか分からない〜。とか言わないで
構ってあげてよ。自分の息子でしょ。
酷すぎて頭痛が増してきた。。
本当にインフルエンザだったらどうしよ。。
さすがに仕事休んでくれるよね?(´-ω-`)💦🌀
- ゆったん(7歳)
コメント

みっきー!
仕方ないですよ。男性は仕事優先だし、やらなきゃなんないこともありますし…私も昨年インフルエンザにかかってしまいパパ仕事でインフルエンザの中育児してましたよー。
無理しない程度に育児するのをオススメします。

ぷーさん
うちはそんなんで休ませてくれないですよ(>_<。)
二ヶ月の時40度近くてもなんかあったら連絡してー!と
言って仕事行きました😣
男の人って大変だなと思ってます( ´•ω•` )
子供を理由にあまり休めない所があるみたいで
旦那は事情を説明してもだから何?みたいに
言われたみたいで少し可哀想でしたし(>_<。)
-
ゆったん
そうゆうものですかね。。
私が甘えすぎなのかな(~_~;)
とりあえず熱は下がってきたので少しは大丈夫かと思いますが、子どもに
移ったりしないか心配です(*_*)- 11月27日
-
ぷーさん
私は念のためマスクして育児してました( ´•ω•` )
男の人って専業主夫さんでない限り
なかなか理解してもらえる職場って少ない
イメージです(>_<。)
育児=女の仕事って思ってる年代の上司が多いと
思うし旦那自身が熱を出してもそれ位で休むなとか
言われてましたから本当大変だと思います(>_<。)- 11月27日
-
ゆったん
男の人は確かに一家を支えてるわけだし難しいですよね。
会社も、そんなに甘っちょろくないですもんね。。よく考えたら、そうだな。って思います。
頼りまくってワガママ言ってる私も、反省しなきゃだな(´-ω-`)
返信ありがとうございます!- 11月27日
-
ぷーさん
私ら奥さん側からしたら旦那に対して
甘えちゃうしたまには・・・病気の時には…とか
色々思うと思いますが育児はして
夜ご飯とかの家事は今日は出来ない。ごめんね。
って言って旦那さんに手伝って貰ったり
何か買ってきて貰ったりしましょう(´;ㅿ;`)
あんまり無理をなさらないでくださいね(>_<。)- 11月27日
-
ゆったん
そうですよね。。
やっぱり、そこは体調悪く弱ってるとこもあったりで甘えたくなっちゃうんですよね(´-ω-`)
そうします!手抜き出来るとこは
手抜きして、旦那に頼れるとこは
お願いしようかと思います。
体調整えるまで無理しないで安静にしたいと思います。- 11月27日

ぴーちゃん
インフルだとしたら潜伏期間中にうつしてますし、熱が下がって来てるなら朝の病院だけ付き合って貰って仕事行かせますね😅
マスクして育児しますが、家事は任せちゃいます!
-
ゆったん
そうですよね。。
とりあえずインフルエンザじゃなかったらいいんですが(´-ω-`)
ベビが高熱とか出さないか心配です。
病院は今日、お母さんに来てもらって
行くことになりました。
ですね(~_~;)育児は私がして家事はお願いしようかな。- 11月27日
ゆったん
そうでしたか(*_*)大変でしたね💦
でも、インフルエンザって子どもに
移りませんでしたか?
それが心配で。。