※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えりりん
ココロ・悩み

養育費を貰えないお父さんと子供に会わせるべきか悩んでいます。暴力はないが、養育費だけ貰って会わせないのは違うか、一生会わせない方がいいのか悩んでいます。

養育費を何度しつこく言っても
期限内に貰えないからって、
子供に会わせたくないって思う考えは
やっぱり間違ってるかな?

娘自体には直接手は出さなかったけど、
娘が見てる前で私に怒鳴りつけたり
叩いたり蹴ったり物破壊したり首絞めたりしてた。
そんな人でも娘にとったら大切なたった一人の
お父さんなのかな?

娘に直接的な被害が無かったのなら
やっぱり完全に会わせないとか近寄るな!とか
できないのかな?できるのかな?
もし一生会わせないとかできるんだったら
そうした方がよかったのかな…
養育費だけ貰って会わせないっていうのは
違うんだろうなー。
養育費は諦めて一生会わせないっていうのが
よかったのかなー。わかんない。
笑顔で生きてたいなー。

コメント

deleted user

養育費口座引き落としも
できるらしいですよd(^_^o)

DVがあったのであれば
会わせないです、私だったら。

  • えりりん

    えりりん

    公正証書を離婚する前に作っちゃってて、そこに養育費は振込で面会交流もするように書いてしまってるんですよね( ˟_˟ )

    親(私)がDVモラハラされてても、
    子供にとったらお父さんだから
    会えないのは辛い事なのかなと考えて悩んじゃったりしてます😩
    私も私個人の意見だと一生会いたくもない人なんですけどね😭

    • 11月27日
mayu

間違ってないと思います。子どもがかわいいなら、養育費はきちんと支払うべきです。
養育費を期日までに支払う気がないのなら、子どもと会わせない、と言ってもいいと思います。
そう言って、どういう反応を示してくるか。期日までに支払うようになったら、娘さんのことをまだ大事に考えている証拠だと思っていいのではないかなと思います。
もし言っても変わらなかったら、本当に会わせなくてもいいと思います。

離婚されたのですね。よく決断し、別れましたね。
私も今似たような状況下にいます。しょっちゅうではないけど、夫の娘の前での私への暴言や暴力は将来的に娘に影響がでると聞いて、実家に帰ることを考え中。準備しています。

これからいくらでも、娘さんと笑顔いっぱいで生きていけますよ!

  • えりりん

    えりりん

    こっちが怒っている立場なのに、
    いつも言い訳されたり逆切れされたりで逃げられて…。
    人を傷付ける天才みたいな性格の人なので、私も自分が悪かったんじゃないのかとか後でモヤモヤしてしまったりして😩

    相手には支払う気自体はあるんですが、毎回遅れてたり上記の通りだったりで…。
    私も公正証書に面会交流ありと書いてるので会わせないなど意見を変えることは許されないのかなと思ったり😶

    離婚の決断は何度も何度も迷って考えてって繰り返してました。
    今でも今日みたいにもやもやなってしまう事がありますし、不安もたくさんですし、経済的には全く余裕ないですが…(笑)今の方が心が幸せです☺️!笑

    夫婦揃ってても片親であっても
    幸せな家庭は幸せだし、
    ダメな家庭はダメだし…
    ほんと色々ですよね😭!

    娘の前では笑顔でいたいです!!

    長文ですみません。

    • 11月27日