コメント
まる
雰囲気と方針が自分に合うかどうかです🙏。
自分の教育方針と違う方針の保育園入っても違和感感じるだけだと思うので😅
りまま
こういうところがいい!のと逆ですが、家庭の負担が多い保育園は止めました。
保育園によって特徴がありますので、方針をきちんと調べたほうがいいです。
-
0303
なるほど!!
わたしも弁当持参のところと
家庭行事が無駄におおいところは
避けてみてました!
ありがとうございます(´◡͐`)- 11月26日
-
りまま
持ち物とかも聞いた方がいいですよ。
私が見学に行った保育園は毎日外遊びします。1歳になったらパンツで過ごします。と言われ子供にはいいなーと思いましたが、それには毎日着替えはセットで10着、もちろんすぐオムツが外れるわけもなく垂れ流しなのでパンツも何十着と言われました。しかも洋服の名前は全部刺繍でと。
仕事帰って来て大量の洗濯者して干して片付けて…無理!!と思いました。
そこは空きがありましたが、空きがあるのは理由があると思いました。- 11月26日
-
0303
ぬおおおおおおお( ; ; )
いままで聞いた中で一番大変そう(( ; ; )でも保育師さんも大変そう( ; ; )
名前刺繍もつらいです( ; ; )
はじめて聞きました!!
絶対きいてみます!- 11月26日
よち
うちは激戦区で第一希望で通るなんて夢のような地域なのですが、それでも先生の言葉遣いや雰囲気がなんだか・・・とか、明らかに自分が目指してる方向(私は外遊びをのびのびさせたかったので、お勉強系に力入れてるところは下の方に書きました)とか、あとは見学の時にトイレをチェックさせてもらいました。
トイレが清潔でないところってお店とかでもそうですけど、職員の連携がうまくいってなかったり、細かいところまで気遣いができなかったり。トイレ見ればわかるみたいなところがあるので、必ずトイレ見せてもらいました。
-
0303
そうなんですね!
わたしの地域は保育園が増えて
はじめての待機児童0になった
みたいです!!
方針はやっぱりだいじですね!´༎ຶД༎ຶ`)
トイレ´༎ຶД༎ຶ`)
貴重な意見ありがとうございます!!
見学する上で絶対みてみます!- 11月26日
0303
そうですよね!( ; ; )
でも方針なんて所詮方針で
子供たちがあんだけいたら
方針なんて言葉だけでどこも
同じような感じなのかな?って
思ってしまってました!!( ; ; )