
出産後の生理について質問です😣出産後、3ヶ月程して生理がきました。と…
こんにちは!
出産後の生理について質問です😣
出産後、3ヶ月程して生理がきました。
とは言っても量も少なく、生理の終わりかけのような感じで
4日程で終わり、その後また3ヶ月ほどして同じように出血がありました。
それが7月のことなのですが、それ以来生理がきていません。
妊娠はないです😅
旦那はそれ体大丈夫なの🙄?
病院に行ってみたら?と脅してきます(笑)
大丈夫だと思っていても少し不安になってきて...
皆さんは出産後どれくらいで生理きましたか?
ちなみに今息子を完母で育てています。
それも関係あるのでしょうか?
回答お願いします😂
- やまちぃ
コメント

こてつ
こんばんは。
私は出産後11ヶ月程で1回目の生理がきました。
2回目はそれから2ヶ月後。その後は大体1ヶ月毎にきています。
完母の影響はあると思います。私の場合は生理が規則的にくるようになったのは母乳を殆どやめてからでした。
でも、ここで大丈夫だと言いきれる事ではないので、不安でしたら病院で相談してスッキリするのもいいかと思います。
やまちぃ
返信が遅くなりすみません😭
やはり完母の影響が大きいんですかね?
もうすぐ卒乳なので、様子を見てみようと思います!
ありがとうございます😊