![ももえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おはようございます。本日も義母のことです。ただいま入院中、幸い大事…
おはようございます。
いつも吐き出させていただきまして、ありがとうございます。
本日も義母のことです。
ただいま入院中、幸い大事にはいたらず元気です。
娘を連れお見舞いに行ってますが、行くと必ずまだ三回ですが、何かを食べさせたくてあげようとします。
初めは大人が食べても固いなーと思うしゅうゆたっぷりのおせんべいを渡してました。私はそれはまだ…阻止、
次はチョコレート、これは口に入れ舐めさせていました、でもまわりがツルツルしている素材だったので溶けてはいませんでしたが、、それもまだ…
三回目は、はちみつ入りのジャム…
スプーンにとっていて、嫌な予感はしましたが、的中(*_*)
ちょっと舐めてみてーさすがに声が大きくなりはちみつはダメです!知らないんですか?この前事故ありましたよね…
主人も珍しくダメだよと言ってました。
なんでもかんでもあげ、その神経がわかりません、まずもって親である私に勝手に。自分も親なのだからまだあげていい物なのか自覚を持ったいただきたい。
孫可愛いとのはわかりますがね。
さすがに、はちみつは!!
- ももえ(8歳, 13歳)
コメント
![なんとか軍曹](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なんとか軍曹
ポツリヌス菌は解毒薬がなく
自然回復できれば大丈夫ですけど
本当に死にますよ…
わたしだったら二度と会わせません。こわい
![♡mama♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡mama♡
チョコレートもまだですよ。
消化不良かなにか起こします。
孫に気に入られたいんでしょうね。
私も一人目の時、勝手にあげたりされたので、『もし、夜中に嘔吐したり下痢や体調不良したとき、義母や義父を疑わなきゃいけなくなるから、なにか食べさせるときはちゃんと私に聞いてください。疑うのいやだし、連れてきたくなくなるよ』とはっきりしっかり自分で、言いました。
それからは勝手にあげることはなくなりました(*^^*)
-
ももえ
今度そのようなことあったら、きちんと言います。
- 11月26日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
はちみつは嫌ですね!
それ以外は詰まらなそうなのなら
私は何も言わないです。
いつもダメダメ言ってて
本当にダメなものの時に聞かなそうですし。
少しチョコやらなんやらその時期にあげても死にやしないので気にしないです。
私は自分からチョコあげたのは
一歳でしたがもっと前から誰かにちょっともらってます!
-
ももえ
私もはじめのおせんべい、チョコはとは思いましたが、さすがに、はちみつ!?モヤモヤして投稿しちゃいました。- 11月26日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わ〜イヤだ。って思っちゃいました。笑
せんべいは舐めさせてくくらいならいいかな〜チョコは誤飲して詰まるからさすがに阻止します。はちみつは
アリエナイです!!( ;∀;)
今後お義母さんにはこどもさんを預けたりしないほうがいいですよ。勝手に何食べさせるか心配でたまりません。私はたまに預けてますが、知らない間にラーメンとそば食べさせられてました。ラーメンは塩分多いし、そばはアレルギー出やすいからもうちょっと大きくなってからと思ってたんですが…試しに食べさせたよ!と事後報告されたときはハラワタ煮えくりかえりました。
-
ももえ
絶対預けません。
事後報告嫌ですねーしかもそば食べさせて!何かあったら責任とれるのですかねー
自分勝手すぎで皆困りますね( ̄^ ̄)- 11月26日
![ハル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハル
はつみつは怖いですよね。ニュース見てないんですかね、義母さん。
うちの義母も勝手になんでもあげようとします。
この前は自分が口をつけたお粥をあげようとしてましたので慌てて「もうお腹いっぱいなので食べないです」と断りました。
最近は、硬い煎餅をあげようとしたので「まだ硬いものは喉に詰まらせる可能性があるのでダメなんですよ」って言ったのに、しつこく食べさせようとしてたので旦那がキレてました。
そんなに食べ物あげたいなら、最初に何なら食べれるか母親に聞いてからあげればいいのに、なぜに自己判断しようとするのか意味不明です。
-
ももえ
ニュースけっこうやってましたよね。
親世代は、はちみつのこと知らないのですかね。うちの母は知ってましたけど。
本当に自己判断やめてほしいです。
まだ離乳食しかあげてないと言っているのに。
意味不明ですね!- 11月26日
ももえ
はちみつ食べたら死ぬと言いました。
自分の勝手な行動に気が付いたか。
絶対預けたりはしません。