
母乳が出過ぎて困っています。漢方で抑える方法はありますか?断乳も考えています。良いアドバイスをお願いします。
10月6日に第二子を出産したばかりなんですが、母乳をあまり飲んでくれず、胸が張って痛くて困っています。3分も経たないうちにむせて飲むのをやめてしまうのでげっぷさせるのですがげっぷが出てもその後授乳しようとすると体を仰け反って首をふり飲もうとしないため毎回授乳がバトルみたいになってしまいます。あまり飲んでくれないから食べ物にはすごく気を使って和食中心で夜はお米食べないようにして間食もお菓子も食べません。でも母乳過多で胸がパンパンになります。搾乳するともっと母乳が作られると聞いたのでしていません。授乳は、夜中が3時間から5時間空きます。昼間は2時間から3時間です。
母乳を抑える漢方(生後1ヶ月から飲んでも問題ない)とかってないですかね?
もうこんなに飲んでもらえないなら断乳した方が気が楽になりそうです。ノイローゼになりそうだし、ご飯食べると胸がパンパンに張るので食べるのも怖いです。良いアドバイスがあればお願いします。😣
- リカマハ(7歳, 10歳)
コメント

こえちゃん
ウチは、低出生体重児で体力がなくて、おっぱいからたくさん飲むことが出来なかったので、最初は搾乳した母乳を哺乳瓶で飲ませていました。
搾乳すると、もっと母乳が作られる訳ではありません。継続的におっぱいに刺激を与えないと母乳の作られる量は減っていきます。母乳量に1番関係あるのは、赤ちゃんが乳首を吸ってくれる事です。
直接授乳が出来ないなら、搾乳した方が良いと思います。パンパンに張った状態が続くと、乳腺炎になってしまいますよ。
胸が軽くなり、触っても痛くない程度には搾って、哺乳瓶で飲ませてあげてはどうですか?
おっぱい(乳輪と乳頭)が硬いと、赤ちゃんはおっぱいが飲みにくいです。咥えている時も、乳頭だけでなく、乳輪までしっかり咥えていますか?
母乳は出ていても、赤ちゃんが上手く飲めていないのかもしれませんよ。
ウチは、赤ちゃんの体重がまだ標準グラフに入っていないので、母乳外来に通っています。助産師さんから、授乳のアドバイスしてもらったり、おっぱいマッサージしてもらって、娘も上手に飲めるようになりましたし、私も上手にあげられるようになってきました。

あんず
大丈夫ですか?私も母乳過多で悩んでいたのでお気持ちお察しいたします。
まだ生後1ヶ月でしたら軽く搾乳されてもいいと思います。
夜中まとまって眠ってくれるお子さんでリカマハさんも眠れるとは思いますが夜中に母乳は作られるので2時か3時頃に授乳するようにすると少しマシです。
あとは母乳外来(お子さんを産まれた産院)で相談されるといいですよ!
軌道にのるまでもう少しかかりますが、がんばってください!!
私も母乳外来の助産師さんに授乳やめてミルクに変えたいー(涙)と泣きついたことがあるので…
良い方法見つかりますように!
-
リカマハ
軌道にのるまで2、3ヶ月はかかりますよね?搾乳して乗り切ってみます!
ありがとうございます😊- 11月27日

むぎむぎ
うちも同じです😭💦
この前ついに乳腺炎になり、38℃の熱も出ました💦💦
一人目はかなり飲んでくれるし、飲み方もうまい子だったのでそんなにストレスはなかったのですが、二人目は飲み方も下手でむせまくったり空気飲みまくって、結局飲むのをやめてしまう感じで今本当にストレスです😅💦
もう少し赤ちゃんが大きくなったら今よりきっとうまく飲んでくれるはずなので、あと少しの辛抱です!!
飲んでくれなかった母乳は、乳輪に触れないようにおにぎり絞りで少しだすと楽になるし、多く作られるようにならないのでオススメです!!
一緒に頑張りましょ✨✨
-
こえちゃん
横から失礼します。
私の娘も咽るし、空気いっぱい飲み込んでいて、結局はあまり飲めていなかったです。
今、縦抱きで授乳するようになり、奥まで咥えられるし、空気も飲み込みにくいのか、上手になってきました。
空気をいっぱい飲んでいるなら、途中でげっぷさせてあげると、また飲めるみたいです。
私もすごくストレスだったので、思わずコメントしちゃいました。- 11月26日
-
むぎむぎ
同じですね😭💦
本当ストレスですよね!!
私も空気飲んだらげっぷさせて続きを…とやっているのですが、その後飲んでくれる時とそのままギャン泣きの時とあってギャン泣きの時はもう切り上げちゃってます😅💦
欲しがったらまたあげればいっか、と割りきるようにして…
でもやはりおっぱいは張って痛いです😭💦
上の子も空気飲んでましたが大きくなるにつれてなくなったので、その時を待つことにします😅✨- 11月26日
-
リカマハ
飲んでくれないとノイローゼになりそうですよね?
早く娘ちゃんが大きくなって沢山飲んでくれますように😭- 11月27日

ちゃんなつ
私も母乳が出る方ですぐ張ります😣辛いですよね!出る方がいいじゃんと言われますが、出過ぎるのも辛いですよね😭あまりにも張る時は搾乳してますよ!そして哺乳瓶であげたりしてます!飲んだ量も分かりますし、結構いいです(*´-`)一日一回赤ちゃんに吸ってもらえれば母乳出なくはならないと聞きますし、後は哺乳瓶だっでいいと思います!気楽に一緒に頑張りましょ(*´-`)
-
リカマハ
私もよく出る方がいいじゃない?って言われますがこんなに辛いことないですよね?搾乳して哺乳瓶もありなんですね!私は完母なんで哺乳瓶 もないからさっそく買いに行かなきゃ!ありがとうございます😊
- 11月27日
リカマハ
親身になって相談乗って頂けてとっても嬉しいです!ありがとうございます!
さっそく少し搾乳してみます。