※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うてぃ
子育て・グッズ

抱っこ紐についての質問です。皆さまは何個持っていますか?どこのメーカーの何色を使っていますか?決め手は何でしたか?自分で買うなら悩むと感じています。

気になってしまって…

①抱っこ紐いくつぐらい皆さまお持ちなのでしょう…?
②使ってるのはどこのメーカーの何色でしょう…?
③決め手は何でしたか…?

私は偶然いただいて3つになりました󾆐💦💦💦
①妹からのジェラートピケの抱っこ紐グレー
(おやすみカーテンがかわいい💓ハーネス?が丈夫!)
②後輩からの黒のアップリカコランリュクス
(小さい私にはフィット感抜群!)
③後輩からのエルゴ紺
(小さい人には合わないと聞きますが
全然!!私でも楽でした!)

それぞれ良さがあっておもしろいです。
気分により全て使わせていただいてます。

こんな環境に感謝しつつ…本当にそれぞれ良さがあって自分で買うとなるとすごく悩むだろうな…と感じました。

ご多用なときにすみません…
お気軽に…教えていただけると幸いです🍀

コメント

ゆまり

①1人目の時義両親に買ってもらった
コンビのニンナナンナ

②実母に買ってもらった
ちょっとしたお出かけの時に使う用
クロス型の簡易抱っこ紐

③2人目が生まれ、新生児期から
縦抱きが出来るタイプが欲しく購入
napnapの抱っこ紐

簡易抱っこ紐も含めると3つですね!
①のニンナナンナは使い勝手が悪く、ほぼ使わなかったです笑
義母ごめん(笑)

  • ゆまり

    ゆまり


    すみません、回答の仕方が少しおかしかったです💦笑

    抱っこ紐は3つ
    メーカーは書いた通りで
    今重宝しているnapnapはピンクベージュです!

    決め手は、なんといっても良心的な価格(1万ほど)でエルゴのような使用感ですがちゃんと日本人向けに作られているので股関節なども心配なし!そしてデザインが豊富すぎて可愛い!というところからnapnapの抱っこ紐購入に至りました✨笑

    • 11月26日
  • うてぃ

    うてぃ

    いえいえ!ご丁寧にありがとうございます!
    napnap!友達が使っており、すごく使いやすそうです💓

    • 11月26日
かちん

①2つ

②エルゴのオーガニック 黒色
エルゴのアダプト グレー

③元々エルゴを買う予定でしたがちょうど赤ちゃん本舗の100店舗達成セールでエルゴオーガニックが安く売ってたので購入。
アダプトは下の子が産まれるにあたって私一人で二人を連れて出かけるときにベビーカー&抱っこ紐1つで上の子・下の子どちらでも使える用にと🙂

  • うてぃ

    うてぃ

    ご返信ありがとうございます!
    アダプトは…新生児パットなしで使えるやつですよね!
    小さいときはもちろん!お子さま複数だったりすると魅力的ですね!

    • 11月26日
らいたん1001

私も結果3個で月齢に合わせて使い分けです!

新生児から7ヶ月頃まで
ハンドメイドで購入したボバラップタイプ

~1歳4ヶ月位まで
エルゴタイプ(ノーブランド)

~現在
抱っこ魔の娘ちゃんで腰痛が悪化したのでヒップシート付きの抱っこ紐(ノーブランド)使ってます(*^^*)

  • うてぃ

    うてぃ

    やはり使い分けなんですね!!
    様々な用途にあわせて使い分けられると便利ですね!

    • 11月26日
あねこ

初めまして。アンジェレッテの抱っこ紐使っています。赤ちゃん本舗のオリジナル?みたいで店頭で薦められて迷わずこれがいいとお祝いで買ってもらいました。

新生児から使えて、4通りの使い方があってチェアーキャリアとしても使えるものです。
そして使い方抜群❗エルゴとベビージョルンの良いとこ取りだそうです。
寝かしつけの時は抱っこ紐そのままスーっと抜くだけで寝せられるので重宝してます。最近はセルフねんねですが🎵

ちなみにお下がりでCOMBIの抱っこ紐と2本目にいいと言う簡易的な抱っこ紐も持っていますがアンジェレッテしか使ってません。
アンジェレッテ周りの人にもお薦めしてます☺

ジェラピケに抱っこ紐なんてあるんですね(*^^*)
きっと凄く可愛いんでしょうね❤

  • あねこ

    あねこ

    すみません😣💦⤵
    私も回答の仕方がバラバラですが、アンジェレッテの色はグレーです。

    • 11月26日
あ

ベビージョルン One 使ってます。
色は黒で生地がコットンタイプです!
購入の決め手は 1人で楽に付けれる
子供を下ろしたり乗せたりが楽
だったからです😊

ネットでたくさん調べて
口コミを沢山見て
お店に行って試着してみて
この抱っこ紐が一番よかったです!
エルゴだとごついし
他のは1人でなかなか付けれなくて😅
ベビージョルンにしました☺️

花

①3つ

②妊娠中に買ったニンナナンナ。グレー
生後2ヶ月で買ったエルゴ。ベージュ
生後8ヶ月で買ったベイビーアンドミーのヒップシートキャリア。デニム

③妊娠前に買ったニンナナンナは妊娠中お店で見て安い&使い方が何通りもできるのに惹かれて買いましたがいざ使ったら使いにくいし、なんかダサいし...笑。後悔しました。笑
その為、少し値は張るけど人気のエルゴをショップで試したら楽だったのでエルゴを購入しました。色は旦那も私も使えて服装を選ばない無難なベージュ。
最近重くなってきた事と
周りのモノや景色に興味が出てきたのと、
今後歩くようになったら、歩いたり抱っこしたりを繰り返す事になる事を見越してヒップシートを購入!
ヒップシートは主に旦那が出先で使う事を前提にしたので色はデニム!
抱っこはして欲しいけど、抱っこ紐でギューってされるのは嫌って時、ヒップシートだとご機嫌なので買って良かったです(^^)

長々と失礼しました。

よちゃまる

うちも3つです。

新生児から半年ぐらいは、ベビービョルンの黒です。最初の抱っこには装着が簡単で良かったです。

その後、体重が重くなって来たので、自分で購入したのが、ベイビーアンドミーのヒップシートの抱っこ紐、デニム生地です。肩が本当に楽だし、安定しています。また、歩くようになったら抱いたり下ろしたりがしやすそうだなと思っていまふ。ただ、私はチビなので、座ると自分の口に子どもの頭が当たってしまったり、腰ベルトがしっかりしている分汗をかいてしまいます。

あとは、アメリカ在住の義姉のおさがりのエルゴです。5年ぐらい前の、ロゴもひとつ前のものです。上記のヒップシートは持ち運びが大変なので、車やベビーカーでお出掛けする時には、カバーを付けるとコンパクトになる、こちらを持っていくようにしています。子どもの足の開きが大きいのが気になるので、長時間は使いたくないな〜と思います。

deleted user

①2つ
②ボバキャリア4Gプラス
③新生児からインサートなしで抱っこ紐が使えるところです!

ももも

3つもいただいて、羨ましいです~😍✨

①2つ
②エルゴのグレー(旦那用)、
 キューズベリーのカーキ(私用)
③最初はキューズベリーのみを購入。
 背中に大きいジッパーが付いており、子どもを降ろすときに背中スイッチが作動されなくいことと、デザインが決め手。
 エルゴは、旦那と私の体格差があり、いちいちサイズを直すのが面倒くさくて、友達から新品未使用で要らないからというのとで安く買い取りしました。