上の子が寝る時間が遅くなってしまうので困っています。上の子を寝かしつけると下の子がぐずり、逆も同様。みなさんはどうやって寝かしつけていますか?
やっと寝てくれた…
上の子3歳の女の子、下は2ヶ月の女の子です。
いつも寝かしつけのときに困ってるんですが…、
上の子を寝かそうとすると下の子がぐずり…下の子をパパに頼むんですがなぜか抱くとギャン泣き。
下の子を寝かしつけようとパパに上の子の寝かしつけを頼むんですが「ママじゃないとヤダ!」と言ってパパと一緒には寝てくれず…
なので、いつも上の子が寝る時間が22時以降になってしまいます。遅いときは23時回ってしまいます。
みなさんはどうやって寝かしつけしていますか?
- かなりん(5歳9ヶ月, 7歳, 10歳)
コメント
退会ユーザー
上の子は今も抱っことかトントンで
寝かしつけですか??
みっちー
上の子がママじゃないとダメな時は
パパに下の子を任せ、ギャン泣きしたら違う部屋に行ってもらい、とにかく上の子を寝かせる事を優先しています。
その間パパは下の子にミルクあげたり抱っこであやしたり試行錯誤しながら戦っています😅
-
かなりん
完母なので泣いたらおっぱい❗なんて思ってましたけど、ミルクでなんとかしてもらえばいいんですね!
体重の増えがかなりよすぎるんですが…大丈夫ですかね😅- 11月25日
-
みっちー
もし体重など気になる事があり
完母が良いのでしたら
少し搾乳しておいて
パパに湯煎してあげてもらってはいかがでしょうか?- 11月26日
-
かなりん
下の子はパパに任せる‼️が一番ですね。明日からパパに頼んでみます。
- 11月26日
みゆあ
私も全く同じ状態で寝かしつけに大変苦労しました。数ヶ月経つと、上の子が妹を認めてくれるようになり、すんなり寝れます。しばらくの期間頑張って下さいね!
-
かなりん
すんなり寝てくれる日が早くくることを願います😰
ありがとうございます。がんばります‼️- 11月25日
エリーサ
上の子の寝かしつけどんなかんじでしてるんですか?
うちは、一人で2人を寝かしつけないといけないので、子供たちが眠くなくても8時前には寝室行って電気けします!
2人とも眠くないときは寝ないし、眠いときはすぐ寝るってかんじです!
だいたいすぐ寝ます
-
かなりん
いつも上の子を寝せるとき手をつないで寝たり、顔をくっつけたり…
肌に触れてる状態で寝ていました。- 11月26日
♡062105♡
うちも2人ともママじゃないとダメなんで、先に下の子を添い乳して寝かしつけてその後、上の子の隣に行ってお話しして添い寝してます😊下の子添い乳の間上の子は隣の布団でコロコロしてて上手く行けば1人で寝てくれます(ˊᵕˋ)
-
かなりん
どこのうちもそうなんですね。皆さんの回答でなんか安心しました。
なんでうちの子こんなワガママなんだろう…って思ってしまいました。
下の子がまだ敏感な時期なのでちょっとの音で寝てもすぐに起きてしまいます。- 11月26日
あなか
いつも二人とも同時に寝かしつけしてます!
上の子が寝るタイミングで下の子も同時に寝室連れていって、下の子添い乳しながら上の子とおしゃべりしてるうちにいつのまにか寝てる感じです!
うちも二人とも寝かしつけお母さんじゃないとダメでかなり困りますー!
-
かなりん
ホントに困りますよね😅嬉しいことなんでしょうけど…
うちもお話ししていつの間にか…ってことは絶対ないです。
話して気を紛らわすんですが「早くママきて!」って(笑)- 11月26日
りす
一緒です🙋
毎日お疲れ様です😭
上の子は隣に寝っ転がってないとダメで
下の子は立って抱っこして寝かしつけろって感じなので
酷い時は落ち着くまでおんぶに抱っこです…
下の子が寝る時間に合わせてミルク作ったりしてるのですが上手くいく日といかない日があるので基本は
下の子を抱っこ紐してベットに腰掛けて上の子をトントンしてる感じです。
下の子がそれでも立って!!!と泣くときもありますが
時間が経てば寝ます…💧
パパじゃ嫌!て困りますよね…
おかげでパパが1番に寝ます羨ましい…笑
-
かなりん
確かに…
うちも寝るの、パパが一番です(笑)イラッとするんでわざと起こしてやったりします。- 11月26日
かなりん
もうその寝せ方はしてないです。布団にコロンして寝せてます。下の子に添い乳をさせながら手をつないでなんとか寝せてるんですが…
退会ユーザー
上の子の手繋いでいたり触れて
いないと寝ない感じですか?
優先順位としては上の子先に寝かしつけ
その間下の子は旦那さんに頑張ってもらう
しかないですね・・・
夜寝かしつけ始める時間をずらしたり
などはできませんか?
下の子が大人しい時に上の子寝かしつけたり
など方法は色々かと思いますが
かなりん
体に触れてないと寝れない感じです。
前に寝せる時間をずらしたことがあるんですが、いつもみんなで一緒に寝ていたので「パパは?」と何度も気にして寝ませんでした。
退会ユーザー
なるほど・・・
私の娘も一時期ありました
手繋いでないと寝ない時
幸いパパっ子だったので助かりましたが
2人ともママじゃないとダメってなると
難しいところがありますよね・・・
夜ですし下の子ギャン泣きでほっとくのも
あれですしね
いいアドバイスが出来ず申し訳ありません
かなりん
いえいえ‼️回答ありがとうございます。夜遅くにやりとりができてなんだかスッキリしました。
誰にも相談しないでなんとかしようと思っていたので…
上の子の赤ちゃん返りなんだから仕方がないと思っていたのですが…みんなどうしてるのか、みんなもうちと一緒の状態なのか、気になって眠れなくなってしまいました😵