
娘が噛む問題で悩んでいます。完ミも考えたが、母乳を大切にしたい。保護器で痛みを軽減できるか不安です。
四ヶ月の娘を育てています。
今月から経済理由で私は5時間バイト始めました💦
バイト中自分のお母さんに預けていますそのあいだはミルクでそれ以外は母乳です( ¨̮ )
娘は三ヶ月過ぎから下の歯2本生えました💦
最近おっぱいあげている時5分過ぎると強く噛むようになりました💦
片方5分しか飲まないので足りてなさそうにしてまた欲しがるんですがそしたらスグ噛むので最近あげるのがちょっと怖いです(><)
飲ませて口を離して…って繰り返すともう興味が削がれるのかいらないってするんですが足りてるのか不安になります。
完ミにしようかとも思いましたが今せっかく出てるのに…とも思います
保護器とかを使うと痛くなくなりますかね?
- 菜々美(4歳5ヶ月, 7歳)
コメント

ふーこ
吸う力が強く安定している時に、哺乳瓶を使ったことでおっぱいは飲むのが大変‼️哺乳瓶のが簡単に飲める‼️と思っちゃって噛んでるかもしれませんね💦
保護器を使っても、赤ちゃんの噛む力はすごく強いのでどうかなぁ?と思います💦
菜々美
回答ありがとうございます😊
あーなるほど💦
哺乳瓶に慣れちゃったので同じ感じで噛んじゃってるんですかね(><)
やっぱりダメですかね…
そうなるとやっぱりミルクしかないのかなぁ💦
ふーこ
根気強く静かに「痛いからダメだよ」と言いながら、細切れでもいいから飲ませてみてどうしても耐えられない‼️となった時に改めてミルクを検討してみてはいかがでしょうか??
菜々美
痛いからダメだよって言うとより強く噛むんですが言わないとわからないし根気強く言ってくしかないですね💦
ありがとうございます!