![ぽんぬ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ちょっと良いところの旅行券などどうですか?
10万には及ばないかもですが💦
![ゆっきーな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆっきーな
両親ならお返ししませんでした❗
多分、お返しするくらいなら、お子さまに使って。と思うかなと思います。
それか、お返しするにしても両親なら半分もしません
-
ぽんぬ
1人目も高額を貰って、その時は本当にお金もなく、写真を撮ったら渡したりそういったことしかできずにごめんねと言い親もお返しはかまんよ!と言ってくれましたが、二人目ともなるとさすがにお返ししないと貰いすぎだと思ってしまって😭💦
確かに10万は高額ですよね💦
3分の1返しはアリですかね?- 11月25日
![みみりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみりん
ネットだと10万円のカタログギフトもありますよ😄
結婚祝い金で両親から同じく20万円頂き、10万円のカタログギフトをお返ししました!
-
ぽんぬ
ネットだとあるんですか😳💡
知りませんでした!
中身は10万に見合う内容なのでしょうか??- 11月25日
-
みみりん
10万円分なだけあって、中身も結構高級感あったと思います✨
旅行だったり、高級感料理だったり、時計、アクセサリー…
うちの両親は金の糸で刺繍した登り鯉の飾りを頼んだみたいです😄
でもご両親だし、子どものお祝いなら半返しまでせずとも大丈夫ではないかなと思います♪- 11月25日
-
ぽんぬ
そうなんですね✨中身すごく見てみたいです💡
ネットでも中身の一部見れたりするんでしょうか??
いつも両親にはお世話になって金銭面でも一人目も高額のお祝いをいただいてるので、半返しで考えてます✨
ネットで早速見てみますね☆- 11月25日
-
みみりん
ネットでも全ページ見れるサイトもありますよー♪
素敵なご両親ですね✨
ぽんぬさんのご両親に合う内祝いが見つかるといいですね😊- 11月25日
-
ぽんぬ
前ページ見れたりもするんですね😳❤
高額なカタログギフトがあるなんて知らないかったので助かりました!
アドバイスありがとうございました🎶- 11月25日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ちなみにうちはお祝い5万でしたが
スタジオアリスのフォトフレームと
足形手形をつけれるの写真たてで1万ちょいのお返ししました❁︎
ちなみに内祝いのリクエストは義親から旅行券だったのですが😅5万の内祝いごときで何言うとんねん!が私の本音で😅💦
常識ある義父からご丁寧にそんなものは要らないからとお断りがあったので
フォトフレームとかにしました❁︎
旅行券5万-8万くらいで充分かと思いますよ( ˊᵕˋ* )✩︎⡱
-
退会ユーザー
下に書いてしまい申し訳ないです😭
- 11月25日
-
ぽんぬ
内祝いのリクエストされたんですか😅
フォトフレームいいですね✨
可愛い孫が写ってるなら義両親も喜ばれたでしょうね💕
ちなみに無知で申し訳ないのですが、旅行券とはどこで買えるのでしょう😅?- 11月25日
-
退会ユーザー
義親のリクエストの旅行券は(海外それもヨーロッパ系の)が抜けてました😂
安くて10万近かったので貰った額の倍額払わなあかんのかい!と突っ込みたかったです😂
ネットなどにありますよ✩︎⡱
内祝い 旅行券で調べて見てください❁︎
JTBとかがメジャーかと!- 11月25日
-
ぽんぬ
海外でヨーロッパって😂こっちが行きたいわ!って感じですね!
それに倍額て…😂
フォトフレームで十分すぎます❤笑
ありがとうございます✨見てみます🎶- 11月25日
![s](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
s
両親にお返しはいらないですよ!
孫の成長がお返しです。
孫をたくさんつれていったり
みんなでご飯をたべにいったり。
お返しするとしても
きもちでいいとおもいますよ。
きっちりしなくても両親ですし、
服を買ってあげるとか
お酒を買ってあげるとか
-
ぽんぬ
両親もそうは言ってくれているんですが、一人目の出産準備品とかもいろいろと揃えてくれて、里帰りもさせてくれました。実家とは距離が離れてるのですが、会う度に孫にプレゼントとかも買ってきてくれるし、お世話になりっぱなしで😭
度々子どもを連れて帰るということもできないので、申し訳ないです😢- 11月25日
-
s
私のお家もそんなかんじです、
両親は孫にしてあげたいから
してるだけで、お返しなんて
他人事みたいで、なんか
逆に、なんかしてあげたいのに
これから、お返しもらうと
思ったらしにくくなるかもしれないですよ。
してもらったぶん両親が
介護とか病気になった時とか
たすけてあげるべきですね、
お返しと決めるわけではなく
何もない日に温泉旅行に
一緒にいく。とか
一緒にいくことのほうが
両親は喜ぶとおもいますよ( ・∇・)- 11月25日
-
ぽんぬ
確かにそれはありますね💦
一緒にどこかに行くと必ず出さんでいいよ!とお金を払わせてくれずレジ前で押し問答になっちゃって、結局毎回私はお金払わずで😅💦
主人にもまた相談してみます💡- 11月25日
-
s
やってあげたい!!って
すっごく思うみたいです。笑笑
うちの両親がゆってました。
孫できたらやってあげたいきもちに
なるよ。とゆわれました。
子供より、孫のほうがかわいいんですって。大変さがないぶん、いいとこどりできるってゆってましたよ♡- 11月25日
ぽんぬ
旅行券!なるほど💡両親二人での旅行なんて新婚旅行以来行ってないのでいいですね✨