
胎動弱い気がするから検診早めてもらおうと予約変更の電話午後からだか…
胎動弱い気がするから検診早めてもらおうと
予約変更の電話午後からだから午後に電話したら病院の都合で来週2日しか先生出てないって(>_<)
変更するか悩んで
胎動弱い事相談したら
大至急来てくれって言うから行ったら
元気だし問題ないけど何か?みたいな態度…
心配だったら午前のうちに来いって
予約変更の電話午後からって書いてあるから
わざわざ午後から電話したのに(>_<)
胎動元々強い子じゃないから
正直電話レベルの胎動の弱さなんてわからない
自分で判断出来ないなら
さっさと病院来いって言われても
こういう反応しかされないんだから電話だってしにくいし…。
そりゃあ私が心配しすぎなんだろうけど
病院に電話したり行くなんて大袈裟かなとか思ったりするし
こんな弱くていいんだろうか…
とりあえず赤ちゃん元気だから良かったけど
なんかつらいなー。
- n(6歳, 9歳)

n
どうせ面倒くさい患者だと思われてるんだろうなぁ。

ミヤママちゃん
心配になりますよね。
そうゆうふうに言われるようなら、午後を待たずに不安になったときに電話して診察に行くようにしては?
心配してお腹の子にもよくないし。
めんどくさいと思われようが関係ないですよ。
-
n
元々予約変更したかっただけなんで午後から電話したんですけどね(>_<)
大至急来て何て言われたら
とっても心配しちゃいました。- 8月28日
-
ミヤママちゃん
赤ちゃん元気で本当によかったですね。
胎動弱くなって、もしものことがあるといけないから。
これから早めに電話して相談してみるといいですよ。
よくします(笑)
大丈夫と言われたら安心するし。
大事に育てましょう!- 8月28日
-
n
そうですね!
ありがとうございます!- 8月28日
コメント