
コメント

ちぃ
うちの子3人とも嫌がりました😌💦

りん
上の子も下の子もバウンサーでおとなしくは全くしてくれません。
バウンサーはお風呂上がりに一旦置く場所としてはとても活躍してます笑
-
ちー
そうなんですね💦ありがとうございます!
- 11月25日

みったんママ
娘も抱っこで寝ても
置くと起きてしまうようになったので
昨日バウンサーを購入しました😊
ただまだ慣れていないせいか
バウンサーに置いても
起きて泣いてしまいます😫
ですが起きていて機嫌がいい時は
バウンサーでご機嫌で遊んでいるので
それだけでも価値があったかなーと
思っています(*˘︶˘*).。.:*♡
-
ちー
ありがとうございます!慣れもありますかね!ご機嫌だと嬉しいですよね❤️
- 11月25日

©️hi♡
エルゴのインサートとかお持ちですか?
あれ、結構便利ですぐ寝付いてくれておくるみがわりになって背中スイッチ軽減しました😊
なければおくるみとかで包んであげるといいと思います😆
バウンサーも自分の振動でゆらゆら揺れてご機嫌でしたよ〜
-
ちー
ありがとうございます!まだ抱っこ紐買ってなくて💦エルゴのインサート見てみたいと思います!
- 11月25日

退会ユーザー
ウチの子も最初は抱っこ以外全然ダメで、バウンサーもいただいたのですが、ダメでした‥
なので授乳クッションで授乳して乗っけたまま私もソファーで寝たりしてました。しんどくなってきますよね💦大変ですけどがんばって😭
-
ちー
ありがとうございます!わかります!授乳クッションで寝ますね(笑)なんでそこでは寝れるのに、布団はダメ!?って感じです😭
- 11月25日
-
退会ユーザー
何でですかね😂クッションは寝心地がいいのか🤔
うちも最近まで寝ぐずりがひどくて同じ手口で寝かせて、クッションごと布団の上に降ろしてました!笑
もう勘弁してくれ〜ってなりますよね💦- 11月25日

あや
3ヶ月ですが、まだまだ背中スイッチひどいです😅
昼間は寝ても下ろせません…
下ろしたら絶対起きて泣くので
結局抱っこです!
なので抱っこ紐が大活躍です。
その子の性格にもよると思いますが
うちの娘はバウンサーもハイローチェアも
ほぼ使ってません…😅
-
ちー
ありがとうございます!抱っこしてると何にも出来ませんよね💦やはり抱っこ紐ですかね!
- 11月25日

ともさん
寝ている体勢から少しでも変わると起きちゃいますよね(^∀^;)
体を手足をお腹のなかにいるときのような感じで、バスタオルでくるくる巻いて、頭から布団に置いていくと起きずにやり過ごせてました‼️
バウンサーは寝るのには向かなかったです(; ・`ω・´)
-
ちー
ありがとうございます!バウンサー合う合わないがあるのですね💦
おくるみで巻いてはいるのですが、なかなかうまくいかずで😭頭から布団に置くのやってみます!- 11月25日

jj
うちはダメでした
新生児から使える抱っこ紐で作業したりやラッコ抱きで一緒に寝てました(*'ω'*)
-
ちー
ありがとうございます!ラッコ抱き、まだ実践してないのでチャレンジしてみます!
- 11月25日

たもちょろ
おくるみしてそっと置くのもダメなんですよね?
うちの子は抱っこの丸まった形を崩して寝かせると起きるので、何とかそのままをキープして腕枕の状態ならそのまま寝てくれます💦
最近バウンサーを頂いて乗せてみたのですが、うちの子はご機嫌で乗ってくれます👩👧✨
抱っこからバウンサーに移した時は気づいてほげほげするのですが、軽くユラユラさせて歌ったりしてると誤魔化せて眠ってれる事もあります。(寝てくれない時もある)
-
ちー
ありがとうございます!
そうなんです、おくるみして置くのもあまりうまく行かず💦腕枕のキープで寝かせるのたまに成功します!慣れですかね!
バウンサー機嫌良く乗ってくれると嬉しいですね❤️- 11月25日

ピーナッツ
私はバウンサー凄い活躍しましたよ!
もうバウンサーのない生活が考えられないくらい!
凄い助けられました🤣❣️
今でもです🤗
新生児の頃から使ってたから全然嫌がらないです٩( ᐛ )و
-
ちー
ありがとうございます!
すごいですね!バウンサー試してみたいです!- 11月25日

嫁っち
お雛巻きはどうでしょうか?
お母さんのお腹の中にいたような感じで安心するそうです❗️
うちの子はこれで寝てくれてましたよ😃
ネットで調べると詳しくでてるので見てみて下さい!
-
ちー
ありがとうございます!お雛巻き見てみますね!
- 11月25日

ムームー
うちはバウンサーあまり好きじゃなかったみたいでだめでした😭
授乳クッションで作るベッドがあるんですがこれが1番よかったですよ(^ ^)
ちー
ありがとうございます!
やはり合う合わないがあるのですね💦