※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴょんきち(*ˊૢᵕˋૢ*)
子育て・グッズ

赤ちゃんを育てている方におききしたいのですがみなさんの教育方針とはどんなことですか?

赤ちゃんを育てている方におききしたいのですが
みなさんの教育方針とはどんなことですか?

コメント

tanpopopon

人に優しく、自分に厳しくですかねー

でも自分は大切にー

ってとこです🎵

  • ぴょんきち(*ˊૢᵕˋૢ*)

    ぴょんきち(*ˊૢᵕˋૢ*)

    そうですよね!
    大変勉強になりました。
    これから子供に
    期待している事などは
    ありますか?

    • 11月25日
  • tanpopopon

    tanpopopon

    グッドアンサーありがとうございます☺
    期待はしてないです😃
    子どもの重荷になったら嫌ですし、期待が外れたときショックが大きそうなので😁

    • 11月25日
ちゃー♡

毎日 目を見て心を込めて大好きと言葉にして伝える事は絶対にしています。

あとは知育やマナーも力を入れたいですが熱心にしてる程ではないです♪

  • ぴょんきち(*ˊૢᵕˋૢ*)

    ぴょんきち(*ˊૢᵕˋૢ*)

    ありがとうございます。
    勉強になりました♪
    これから子供が育っていくうえで
    期待していることはありますか?

    • 11月25日
deleted user

情緒の安定をめざしています😄
子どもの前で私達親がニコニコしているようにしています。

  • ぴょんきち(*ˊૢᵕˋૢ*)

    ぴょんきち(*ˊૢᵕˋૢ*)

    なによりもそれが一番ですよね!
    これから子供を育てていくうえで
    期待していることはありますか?

    • 11月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    特にこれといって期待しているわけではないんですけど、私も旦那もスポーツが好きなので、子どももスポーツ好きで活発な子になってくれたらなと思います😀

    • 11月25日
tmama

毎日寝る前に家族で、愛してるよ〜♡ぎゅ〜♡ってしてます♪
ママに抱きしめられることが、子どもが1番精神的な安心につながると妊娠中にテレビで見たので(笑)

  • ぴょんきち(*ˊૢᵕˋૢ*)

    ぴょんきち(*ˊૢᵕˋૢ*)

    そうなんですね!
    勉強になりました♪
    これから子供を育てていくうえで
    期待していることはありますか?

    • 11月25日
りん

子供らしく!喜怒哀楽がしっかりできる子になってほしい。ある程度大きくなると、人に優しく痛みのわかる子になって欲しいです。

  • ぴょんきち(*ˊૢᵕˋૢ*)

    ぴょんきち(*ˊૢᵕˋૢ*)

    子供らしいのが1番大事ですよね!
    これから子供を育てていくうえで
    期待していることはありますか?

    • 11月25日
。

毎日、ぎゅーってして
大好きって言ってます❤️

これが、教育方針かは分からないですけど、物心ついたときには、優しい子に育って欲しいなあと思ってます😋

  • ぴょんきち(*ˊૢᵕˋૢ*)

    ぴょんきち(*ˊૢᵕˋૢ*)

    心暖かくていいですね!
    これから子供を育てていくうえで
    期待していることはありますか?

    • 11月25日
ゆか

自分で考える子になって欲しいなと思っています🌟
色々な物を見て、触って、やってみる!やってみたい!の気持ちを大事にしてます☺️今は靴めっちゃ積んでます笑

  • ぴょんきち(*ˊૢᵕˋૢ*)

    ぴょんきち(*ˊૢᵕˋૢ*)

    そうなんですね!
    何でもダメというのではなく
    その気持ちを大事にするのは
    いいことですね♪
    これから子供を育てていくうえで
    期待していることはありますか?

    • 11月25日
  • ゆか

    ゆか

    ダメダメばっかりだと、自分で考えるのやめちゃいますからね💦親の言ってる通りにやるのが早いと学んでしまったら、結局指示待ちになっちゃいますから‥
    期待というのは、子どもにということですか?自分をしっかり出してくれたら良いなと思います🌟

    • 11月25日
  • ぴょんきち(*ˊૢᵕˋૢ*)

    ぴょんきち(*ˊૢᵕˋૢ*)

    はい子供にということです!
    そうなんですね!
    自分も子供に期待というか
    ただただ元気に育ってくれれば
    いいと思っているのですが
    皆さんはどうなんだろうと
    思いまして訪ねました。

    • 11月25日
  • ゆか

    ゆか

    元気が一番ですよね!
    細かい部分色々あると思うので、夫婦でどうしたいかすり合わせながら育てていくのが良いと思います🌟最悪なのは、父と母が全然別のこといってる場合だと思うので💦

    • 11月25日
うに

『大好きだよ』『ありがとう』を言葉に出して伝えるようにしてます😊

離乳食たくさん食べてくれたら『たくさん食べてくれてありがとう😊ママはうれしいよ』と言ってぎゅーっと抱きしめます😆

娘はすこーしドヤ顔してます🤣

  • ぴょんきち(*ˊૢᵕˋૢ*)

    ぴょんきち(*ˊૢᵕˋૢ*)

    なんでも言葉にして伝えることは
    大事ですよね!
    これから子供を育てていくうえで
    期待していることはありますか?

    • 11月25日
yudu

きちんと挨拶ができる子ですかね☺️
勉強とか出来たら尚更良いですがまず人としてをテーマに⭐️