
コメント

たゆと
うちではないですが、保育所ではやっていました!!

たゆと
狭いところは落ち着くので😄
たゆと
うちではないですが、保育所ではやっていました!!
たゆと
狭いところは落ち着くので😄
「おもちゃ」に関する質問
赤ちゃんにスマホをみせることについて もうすぐ生後5ヶ月です。 動くものが好きで、ちょうどいいおもちゃがなかったので面白そうだなと思いあそベビーというアプリでうつぶせで5分くらい遊ばせてしまいました。でもやっ…
9ヶ月の娘の精神発達について不安があります。 運動発達は9ヶ月現在ずり這い、短距離ならハイハイ、1人座り、膝立ちができる状態です。 気になること ①抱っこでしがみつかない 縦抱きの際、手は上げるようにしたりブラ…
親が欲しいおもちゃや、月齢的にも今だな〜っておもちゃも誕生日やクリスマスまでお預けしてますか?😅 金額でのボーダーラインや年齢で何歳頃からおもちゃは誕生日だけになったなどありましたら教えてください😄 今これハ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
sugarcolor
回答ありがとうございます☆
保育所では
押入れの下の部分には
ジョイントマットを引いたり
押入れの部分だけ明るくなるように明かりや電球などつけたりされてました??
たゆと
床はカーペットを敷いていた気がします。
電気などは手が届くところなのでつけていませんでした!ものは置いておらず、おままごとコーナーになっているかフリースペースみたいになっていることが多かったです!
sugarcolor
天井低いし、火傷も怖いですしね。゚(゚´Д`゚)゚。
そうなんですね!フリースペースもありですね🎶
たゆと
あっ↓にコメントしてしまいました💦