
食べつわりが変化し、お腹が空いた時に気持ち悪くなる保育士の方。仕事中の食事に悩んでいます。アドバイスや同じ経験の方の話を聞きたいです。
最近、食べつわりに変化した気がします。5週〜7週目までの間は一日中胃がムカムカして、気持ち悪い状態が続いて、仕事も休んでずっと横になっていました。
でも最近はご飯も少しずつ食べれるようになり、空腹の時だけ気持ち悪い感じです。
動けるようになってきたので、仕事も復帰しようかと考えています。
家ではお腹が空いてきたらパンやおにぎりを食べていますが、仕事中はなにを食べればよいのか悩んでいます。仕事は保育士をしているので、常に子どもたちが周りにいるような状態です。簡単に食べれる飴やグミはお腹にたまらないので、すぐ気持ち悪くなってしまいます。
パンやおにぎりのようにお腹にたまるもので、なおかつパクッと簡単に口に入れられるもの。また、エプロンのポケットに入れておけるもの。
なにかアドバイスありませんか?(>_<)
保育士の方や幼稚園教諭の方など、同じ境遇の方のお話も聞きたいです。
よろしくお願いします。
- ゆいすけ(6歳)
コメント

Amama
私は太るのが怖かったので、仕事中でも食べやすい飲むタイプのこんにゃくゼリーや、ギリシャヨーグルト、フルーツなどをたべていました🤗
ギリシャヨーグルトはかなりお腹に溜まるのでおすすめです😍
ポケットに入れとくとなると小さいおにぎりや、小さめのパンとかでしょうか?💦

♡kaori♡
同じく保育士をしていて
私は軽かったのもあって
仕事中は体調よかったです✨
休憩に入ったり上がると
一気にくるので軽く
食べられるものを用意して
いました😂
お辛いとは思いますが
子どもたちの前で何かを口に
することはやめた方が
いいかと思います💦
そもそも園長からの許可は
いただいていますか?
複数担任であれば事情を話し
抜けても大丈夫なタイミングで
廊下や事務所にて口にすると
いいかもしれませんね😊
アドバイスにならずすみません💦
-
ゆいすけ
お答えありがとうございます!
もちろん、子どもたちの前で食べるつもりはありません!
廊下に出た時や、トイレに行く時などにポケットから出して、パクッと口に入れられるものがないかなと思いまして…。
復帰することになったら、周りの先生たちに相談してみようと思います^ ^
アドバイスありがとうございました!- 11月25日
-
♡kaori♡
それならよかったです❣️
お節介すみません💦
ちなみに私はもしものときの
為にチョコレートを
カバンに入れていました😋- 11月25日
-
ゆいすけ
とんでもないです(^^)
なるほど!チョコレートですか!
今の時期なら溶けないし、丁度いいかもしれませんね✨
普段はあまりチョコレート食べないのですが、買ってみます!!- 11月25日
ゆいすけ
ギリシャヨーグルト!いいですね✨今度買って食べてみます!
やっぱり小さいおにぎりとかですよね…(>_<)仕事中に何か食べるのは難しそうですね…。
お答えありがとうございました😊