
4ヶ月の娘の授乳時間が短くなっており、悩んでいます。母乳が出ていないような感じがしており、粉ミルクをあげるべきか迷っています。4ヶ月でも母乳指導を受けられる場所があるか心配です。アドバイスをお願いします。
4ヶ月の娘ですが、授乳時間が日に日に短くなっています😫
今までトータル20分から30分くらいの授乳だったのですが、最近はトータル10分も飲みません…。
片方あげると3分くらいでペッと口を離してしまい、その後何度口に入れても嫌がられてしまいます。
それでも授乳間隔は2時間〜4時間ぐらい空き、体重も増えています。
ここ数週間、母乳が出ていないような感じはあり、食事を見直したり、たんぽぽ茶を飲んだりと工夫はしてみています。
プラスで粉ミルクをあげるべきか、このままでいいのか悩みます😣
4ヶ月で母乳指導とかやってくれるところあれば行きたいのですが、4ヶ月になっても診てくれるんですかね?
アドバイスをお願いします😫
- もりら(4歳1ヶ月, 7歳)
コメント

たなばた
私は混合なのですが、
毎回母乳左右5分ずつ+ミルク(60or80)をセットであげています。
もりらさん同様、片方2分半過ぎたくらいで口を離してしまいます。
その後は唸りながらも頑張って吸っていて、でもすぐ離して指をちゅぱちゅぱやってしまいます。
月齢も同じだったのでコメントさせて頂きましたが、そういう時期なのでしょうか😯😯

あねこ
数日後四ヶ月になりますが、うちも最近左右で三分ほどです。
なぜか胸も全く張りが無くなってしまい心配してましたが、足りないと泣いてないのでミルクは足してません。
おしっこもうんちもきちんと出ていて、元々吐き戻しありましが今もあります。
それでも機嫌もいいのでそのままにしています。
先日ショッピングモールで体重測定したら飲めた量が100gでした。
全然足りない量ですが体重が増えていれば問題ないかと思います。
きっと足りなければ泣きそうですよね。泣いたらミルク足すでいいと思いますよ。
-
もりら
うちも差し乳になったのかと思うのですが、すぐに離すので出てるのか出ていないのかサッパリわかりません😩
うちも全く同じような状況で吐くし、おしっこ出るし、欲しがらないし…
確かに、あまりにも泣くようならミルク足してみようと思います!- 11月28日
もりら
5分もしないうちにぺッと出されて必死で指吸いされると切なくなっちゃいますよね😭
今のところ体重も増えているので、今度、助産師さんにも聞いてみようと思います。
お互いに頑張りましょう😫