![ぷに](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
病院に1ヶ月半の子供を連れて行く際、抱っこ紐だけで行くか、ベビーカーを持って行くか迷っています。車は利用できず、バスやタクシーでの移動を考えています。
1人で病院に行く時、今まで抱っこ紐だったんですが、ベビーカーに乗せて抱っこ紐も持って行くほうがいいのか、
抱っこ紐だけでいって少なめの方がいいのか。。
1ヶ月半の子供連れて行く時どうしますか?
ちなみに車はのれません!
病院行きのバスで行くなら抱っこ紐でいこうかと。。
タクシー呼んでベビーカーものせたほうがいいのか迷っています。。
- ぷに(5歳8ヶ月, 7歳)
![フェリシティ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
フェリシティ
私はいつも病院へ行く時は抱っこ紐だけでタクシーに乗ります!
人が多くてベビーカーが邪魔になると嫌なので😣💦
![ちゅたろぅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゅたろぅ
その月齢なら抱っこひもだけの方がコンパクトで良い気がします(*^^*)うちはベビーカー乗せるとすぐ泣くので使い始めたのは1歳過ぎてからが多かったです!
![あーたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーたん
ベビーカーあると病院では楽ですが
車が乗れないとしたら大変ですよね(><)
バスで行くなら抱っこ紐でいきますね。
子供の1ヶ月検診なら抱っこ紐だけでもいいとおもいます。
自分の産後の検診ならその間子供をベビーカーに乗せておく方がいいかなぁー。
![ぷに](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷに
ありがとうございます(*^^*)
抱っこ紐のが動きやすいと意見多かったので抱っこ紐でいきました☺️
コメント