na
新生児の時は2.3時間おきに起こしてあげてました😭キツかったです😭
ともこふ
母乳は欲しがったらいつでもあげていいと聞きました😊ミルクは3時間は開けないと消化の負担になるかと💦
私は、一ヶ月で混合から完ミになってしまったんですが、最初の一ヶ月は起こして3時間毎にあげてましたが、一ヶ月たってからは、ぐっすり寝るしミルクは腹持ちいいので4時間とかあけてました〜
るい
私も新生児の頃は
夏だったし脱水などが心配で
時間にったら起こして授乳してました!
1ヶ月検診でそれを話したら
無理に起こさなくていいよ
って言われてそこから
起こさず欲しがり時に
母乳あげるようにしましたよ♡
きよし
欲しがったらあげていいと思います🙆
時間もそんなに気にすることは無いかなと思われますよ!
ただ、母乳の場合だと3時間くらいでおっぱいがぱんぱんになってママ自身がきつくなると思うのでおっぱいが溜まってきたなと感じたら飲ませるか絞るかする必要があると思います🍼
和泉
新生児期に欲しがる時だけ授乳にしたら一週間検診(退院してから一週間後)で体重減ってて怒られました。
新生児期の発育は特に重要で、この時期体重が増えないと脳が発達しないと言われて凄く怖くなりました。
なえ
新生児の頃は2.3時間おきに起こしてあげて!って言われました。
1ヶ月過ぎたら夜中は起きたらあげて、昼は3時間過ぎそうなら起こしてあげてねって
ただ夜中開けていいのは体重がちゃんと増えてたらみたいです!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊!
まとめてですみません😢
母乳かミルクかにもよるのですね…!
混合なので様子を見ながらあげていきます☺️💕
コメント