
コメント

ぴーママ
3ヶ月ぐらいのとき、うつ伏せになると授乳の経過時間に関わらず、よく吐いてましたよ😭
吐きやすい体制なんだと思ってます💦

あやな
飲んで二三時間は様子みた方がいいですよ!!
その後でうつ伏せさせた方が
吐いても、元気なら大丈夫ですよ( *^艸^)
-
ママ
コメントありがとうございますm(__)m
寝返りしたいと横向きでぐずってると思って手伝ってしまいました😞
今度から気を付けます💦
ぐっすり寝てるので元気なのかわからなくて…- 11月23日

リコ
機嫌か悪くて、全然寝なかったり、ずーっと泣いてたり、ぐったりしてないなら大丈夫かと思いますよー😊
げっぷが足りなかったのかな?
今ぐっすりねてるなら、あまり心配要らないかと😄
-
ママ
コメントありがとうございますm(__)m
ゲボッと言ったときは急いで縦にしたのでビックリして少しぐずったのですが、そのあと吐くまで大人しかったです💦
吐いてからは少し声を出して寝ました💦
いつもゲップを全部出しきれなくて😅
今はぐっすりです❗
ありがとうございました❗- 11月23日

mama☺︎
毎回のように、ゲップと共に吐きますよ😭
-
ママ
コメントありがとうございますm(__)m
うちも大きなゲップすると吐きます💦
そしてしゃっくりも😞- 11月23日
-
mama☺︎
うちもしゃっくりします😅でも最初よりは、減ってきました!(^^)
- 11月23日

ママ
その頃はもうしょっちゅう吐いてましたー😫
飲んだ量全部吐いたくらい大量とか、噴水みたいに吐いたとかじゃないのならよくあるあるです😂
うちの子もゴポッと吐いたりも良くしてました!
-
ママ
コメントありがとうございますm(__)m
やはり皆さん吐くんですね💦
吐いた感じ大量でも噴水でもなかったです。
ちょっと様子見てみます。- 11月23日

退会ユーザー
うつ伏せは胃が圧迫されるので、よくはきますよ~💦
寝返り~ズリバイ時期の赤ちゃんあるあるだと思います。
ハイハイやお座りができるようになるまでは、しょっちゅうなので、具合が悪そうでなければ、そんなに心配しなくて大丈夫です。
ママ
コメントありがとうございますm(__)m
ママ
コメントありがとうございますm(__)m
前はよく吐いてました💦
最近なかったから安心してたのですが、やはり吐きやすいのかもしれないです。