
旦那とのコミュニケーションに悩んでいます。話し合いが難しく、どうしたらいいか迷っています。歩み寄るべきか、諦めるか、離れるか…。どうすればいいでしょうか。
漠然とした文章になってしまいますが
旦那と話しが合いません
普段仲はいいのですが
喧嘩になると言っていることが伝わらないし
相手の言い分も意味不明です
モヤモヤしたままいつも終わるのですが
話し合うのも嫌いなのかあまり話し合いつづきません
いいことにしてもわるいことにしても
話し合いたいときは多少なりあります、、
どうしたらいいのでしょう。
私がもっと歩み寄るべきですか?
それとも諦めて付き合って行くか
いっその事離れるか、、、
ほんとうにどうしたらいいのかわかりません。
- ゆきたま(7歳, 8歳)
コメント

tamaco
うちもそんな感じです。
通常のトーンで話していても伝わらず改善されず、返答にイライラして毎度噴火してしまいます。。。
なので子供の生死に関わるようなこと以外は諦めました。

マリー
普段仲良いのなら、その時に話し合うしかないと思いますよ。最悪、ラインとか文章でも言いたいことは言った方がいいし、とにかくとことん話し合うしかないですね。それで悩んでるって真剣に言ったほうがいいですよ。
-
ゆきたま
それも試したのですがそれでも噛み合わない返事が、、それか相手がブチ切れて話にならなくなるかです。頭が悪いといったら悪いかもしれませんがほんとうに語彙も豊富でないしつたわりません。。
- 11月23日
-
ゆきたま
アンサーありがとうございます(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
- 11月23日
-
マリー
諦めたほうが楽かもしれないですね‥。
- 11月23日
-
ゆきたま
やってられないですほんと泣 デキ婚なので判断不足だったと自分を責めます(´・ω・`)
- 11月23日
ゆきたま
わたしも噴火します笑
産前産後のイライラだとおもわれててそれも腹立ちます( ゚д゚ )