その他の疑問 年末調整 パート主人の年末調整の申告書について。私は6月までパートで… 年末調整 パート 主人の年末調整の申告書について。 私は6月までパートで働いていましたが出産の為退職しました。 収入は6月までで60万くらいです。 主人が会社から持ってかえった、 「平成29 給与所得者の保険料控除申告書 」ですが右側の配偶者特別控除申告書の欄に記入に記入が必要でしょうか? 無知で申し訳ありません(>_<) アドバイス宜しくお願い致しますm(_ _)m 最終更新:2017年11月24日 お気に入り 保険 パート 出産 会社 退職 年末調整 主人 保険料控除申告書 チェリーフ(7歳) コメント あんじゅ チェリーフさんの給与所得や利子所得などを記入します。またチェリーフさん自身の確定申告にも使うと思うのでパート先から源泉徴収票を取り寄せておくと後々楽ですよ。 11月23日 チェリーフ 回答して頂きありがとうございます♪ 60万の収入でも記入していいんですね^_^ 私の方は確定申告した方がいいんでしょうか? 辞めた会社で年末調整の申告書を書くのはおかしいですよね? 源泉徴収票は確定申告するならいりますよね! 11月23日 あんじゅ 旦那様の保険の扶養手続きとかで退職証明がわりにもなるので原本一部あるといいと思います(^^) 所得が60万だと控除を差し引いた金額は20万以下なので確定申告は必要ないですね😣💦 失礼しました🙇🏻 11月23日 チェリーフ 細かくありがとうございます! 確定申告はやらなくて大丈夫なんですね^_^ 原本とは源泉徴収票のことですか? 度々すみません(>_<) 11月23日 あんじゅ わかりづらくてすみません!そうです! 11月23日 チェリーフ ありがとうございます! とても助かりました^_^ 11月24日 おすすめのママリまとめ 出産・年末調整に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保険・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・報告・会社・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・会社・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ パート・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
チェリーフ
回答して頂きありがとうございます♪
60万の収入でも記入していいんですね^_^
私の方は確定申告した方がいいんでしょうか?
辞めた会社で年末調整の申告書を書くのはおかしいですよね?
源泉徴収票は確定申告するならいりますよね!
あんじゅ
旦那様の保険の扶養手続きとかで退職証明がわりにもなるので原本一部あるといいと思います(^^)
所得が60万だと控除を差し引いた金額は20万以下なので確定申告は必要ないですね😣💦 失礼しました🙇🏻
チェリーフ
細かくありがとうございます!
確定申告はやらなくて大丈夫なんですね^_^
原本とは源泉徴収票のことですか?
度々すみません(>_<)
あんじゅ
わかりづらくてすみません!そうです!
チェリーフ
ありがとうございます!
とても助かりました^_^