

わび
マナーモードにして普通に使ってるし、充電器も普通にコンセントにぶっ指して使ってます😂

ゆうママ
4人部屋でした(^-^)
個室は追加でお金もかかってしまうので(^_^;)
多くても3人でしたが特に困ることはなかったです!

やんやん
通話は、決められた場所でしか無理でしたが、
メールなどは部屋でマナーモードならオッケーって言われました!
テレビもイヤホン使おうと持っていってましたが、
テレビより睡眠!!で結局テレビ見ませんでした。

退会ユーザー
個室でした!
1日1万でしたが払う価値は全然ありでしたね(^^)
-
退会ユーザー
切迫で初期に大部屋で入院しましたが、同室になった人も悪くなく特に困ったり嫌なことは少なかったですが、それでもお金払って個室になるなら余裕で払う!って感じでした♪
- 11月23日

みかん
出産後は安産の方はどうだかわかりませんがスマホをいじる余裕が体力的になかったので相部屋でも問題なかったですが気を使わず寝られるのは断然個室ですね!相部屋だと他のママ達も疲れ切ってたりするのでお話しとかするのは迷惑になると思うのでそこはお互いに気遣いが必要なところですね。4人部屋だと会話は皆さん外でされてました。
コメント