
お1人目が帝王切開で、クリニックなど、個人病院で手術された方にお聞き…
お1人目が帝王切開で、クリニックなど、個人病院で手術された方にお聞きしたいです!お2人目以降は、別のクリニック、総合病院、1人目と同じクリニックのどれでしたか?
私は1人目のとき血圧が上がってしまっての緊急帝王切開だったので、2人目は総合病院かな~と思って通っているのですが…
健診は平日じゃないと受けられないし、混んでるし、施設は古いし…叶うなら、1人目とは別のクリニックでお願いしたい気持ちがあります😣
まだまだ8週なので、病院と相談次第だとは思うのですが、既往帝王切開だったら総合病院の方が安心なのでしょうか?🤔
私の場合、1人目のクリニックからは、血圧が上がったことを考慮して総合病院を選択しては?と言われています。
1人目出産したクリニックで、私の回復力なのか先生の手技なのか(他の病院の先生からは、恐らく執刀したドクターの主義が雑だったとも言われたのですが💦)、帝王切開術後瘢痕症候群の類縁疾患になってしまい…。そのため、1人目のクリニックにはどちらにせよかかることが出来ません。
帝王切開だったママさんのご経験をお聞きしたく、お願いします!
- まる(1歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
妊娠発覚した時は1人目と同じクリニック行ってそこで産むつもりでした!が、お腹膨らむ事に傷が傷んだことと38週までお腹に居させられるか微妙って傷と子宮の感じで早々と判断され総合病院に紹介状かかれ移動した身としては安心感を求めるなら総合病院です😂 まあでも個人的にはクリニックの方が丁寧だったしご飯美味しかったし個室で母子同室も離すのも自由だったことからクリニックのがよかったですが笑笑 体的には総合病院になってしまいました笑

ぽ (22)
個人病院で3人とも同じ病院です!(1人目3人目は帝王切開です!)
総合病院のは安心かとは思いますが、ほんとそれは相談によるかと思います🥹՞
-
まる
ご回答ありがとうございます!個人病院で3人ご出産されたのですね!その場合はやはり、過去の経過もわかるから同じ病院だと尚のこと安心ですよね☺️
やっぱり総合病院の安心感はありますよね💦今後の経過をよく考えて決めたいと思います!- 6時間前

ちょこ
1人目里帰りなので産院は別です!
どちらとも個人病院です!
総合病院を選ぼうとはならなかったです😂
-
まる
ご回答ありがとうございます!里帰りだと、確かに産院も変わってきますよね!
その選択肢もありだと思います!!私も選べるならそうしたい!!今はクリニックでも帝王切開に対して手厚いですもんね🥺- 6時間前

はじめてのママリ🔰
引っ越したので別々の個人病院で帝王切開で出産しました💡
2人目のほうが傷が綺麗な気がします(笑)

ダッフィー
1人目と同じ個人病院でした。
総合病院の方が何かあった時は安心だと思います。それに金額が個人より安く済むと思います☺️

はじめてのママリ🔰
方向性がちょっと違うかもですが、1人目は個人病院で帝王切開、2人目はトーラックしたくて総合病院にしました!
総合病院は確かに安心感ありますね。私はめまい症になったり血栓のリスクあったりで即他の科を受診できたのはメリットだったなと思います☺️
待ち時間は確かに長いので、私は妊婦健診は行きたいクリニックでセミオープンして分娩が総合病院って形を取りました!
まる
ご回答ありがとうございます!
妊娠経過の状態にもよりますよね😭
私も、前回の切開創に空洞がある状態なので、お腹が大きくなるにつれてどうなるだろう…という感じです🥹
そう考えると、総合病院の安心感は凄いんですよね。NICUもあるし、周産期医療センターだし…。
ご飯は本当にクリニックが羨ましいばかりですが😭
これからの経過をよく見て決めたいと思います!!ありがとうございました!