
コメント

退会ユーザー
私は実家を完全に立て替えしました!
事情があり家から出られなくて
自分の母と旦那の娘と住んでます( ¨̮ )
昔ながらの家で子供がいると住みにくいと思ったのと子供の部屋にする部屋がなかったことですね( ˙ᵕ˙ )
綺麗になって良かったと思ってます(*^ω^*)
欠点というか、新しい家!!ってことで舞い上がってしまい、もう少しじっくり考えてこだわれば良かったなと思ってます(;▽;)
自分が育ってきた家なので、壊す時にちょっと複雑な気持ちでした(;▽;)
けど子供の為に立て替えるからっと前向きにいきました(^O^)
長々とすいません(;▽;)
退会ユーザー
すいません、旦那と娘です(;▽;)
もぐ
お返事ありがとうございます。
我が家は旦那がこどもの頃建てた家で、いまは不便していないのですが、老後まで住めるか?と言ったら無理と思うのですよね…。
住んで住めないこともないのですが、かと言って今!という決め手もなくて。
こども部屋のことを考えると、確かに我が家も建て替えたほうがいいと思いました!また旦那と話し合ってみようと思います。
退会ユーザー
私もそうでした。別に住めなくはないけど子供の為を思うとって感じでした(>_<)
お子さん2人目産まれるとお金もかかるし大きな買い物ですもんね(;_;)
旦那様とたくさん話合ってみてください😊
もぐ
コメントありがとうございます!
大きな買い物だけに悩みますが、将来のこと思い描きながら、旦那とよく話し合いたいと思います。