※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しーちゃんまま♡
家事・料理

急にすごい大好きだった料理やお菓子づくりが苦手に変わるときってあり…

急にすごい大好きだった料理やお菓子づくりが苦手に変わるときってありますか?(´;ω;`)

少しの期間実家に帰省して
料理を全くしなくなって…

2ヶ月ぶりくらいにまたはじめたら
あんな大好きやった料理が出来なくなってたんです…

何に関しても以前と明らか味つけがかわり
なんかわけわかんない味だったり…薄かったり…かと思ったら次は味が濃い。

もう自分でも訳がわからず
できるならもうなんにもしたくない
好きやった料理が出来なくなってることが悔しくて泣きそうです…

どうしたらまた前みたいに戻せるのでしょうか…
どんだけ頑張っても腕がもどらずで…

もうほんといや。

疲れが原因にしたくないけど引越してからもう精神的にも限界がくるストレス疲れかなぁとも思えてきて
楽しく料理できない自分にものすごくイライラします…

こうしたらまた上達したよ
みたいなアドバイスなにかお願いします(´;ω;`)

ままのご飯美味しいって笑ってる子供の笑顔もう一度みたいです…

お願いします

コメント

がみちゃん

つわり中にご飯を作れない時期があって、久しぶりに作ろうとしたら味付け微妙でした(笑)
レシピを参考にしたり、味覚が変わったのかな?って思って、旦那や妹に作ってる最中に味見してもらったりしてます😊

  • しーちゃんまま♡

    しーちゃんまま♡

    コメントありがとうございます。
    やっぱり久しぶりにすると落ちますよね…
    基本いつも子供しかいなくてだれにも頼れないんですよね^^;
    味見てくれるひとがいるといいんですけどね

    • 11月23日
  • しーちゃんまま♡

    しーちゃんまま♡

    コメントありがとうございます。
    やっぱり久しぶりにすると落ちますよね…
    基本いつも子供しかいなくてだれにも頼れないんですよね^^;
    味見てくれるひとがいるといいんですけどね

    • 11月23日
  • がみちゃん

    がみちゃん

    今まで楽しく出来たことが出来なくなるって悔しいですよね😭
    レシピを見て簡単なものから少しずつ作って、感覚を取り戻すとか...ですかね??

    • 11月23日
  • しーちゃんまま♡

    しーちゃんまま♡

    ほんと悔しいですね…
    やっぱりそれしかないですよね…
    がみちゃんさんは感覚もどりましたか?^^;

    • 11月23日
  • がみちゃん

    がみちゃん

    未だに不安はあるので😅
    自分で作っても自信の無いものは食卓に出す前にもう1度味見して確認してから出してます!
    薄かったら味足してねー!って前置き付けちゃってます(笑)

    • 11月23日
  • しーちゃんまま♡

    しーちゃんまま♡

    もう1ヶ月くらいたついまでもまったくで…
    ほんとなんでなんですかね(´;ω;`)
    味出してね絶対いりますねw

    • 11月23日
  • がみちゃん

    がみちゃん

    時間がかかっても何とか感覚取り戻したいですね!!😊
    お互い頑張りましょう!!

    • 11月23日
  • しーちゃんまま♡

    しーちゃんまま♡

    ほんとはやく戻したいです(´;ω;`)
    頑張りましょう♡

    • 11月23日
ぱんだぱん

料理は味覚が作用しますし、実家に帰られてたなら実家の味に慣れてしまったのかもしれないので、お菓子作りだとレシピに忠実じゃないとダメだからそこから自信取り戻していったらいかがですか?

  • しーちゃんまま♡

    しーちゃんまま♡

    そうなんですかね…
    自信…
    そうですね^^;

    • 11月23日
  • ぱんだぱん

    ぱんだぱん

    自分の味付けって忘れてしまうと自分しかこれ!ってならないと思うので、私も長期間作らないと親の味、祖母の味、外食の味に引きずられますょ?
    それが美味しくてその味にしたい❗って思わないなら、ゆっくり時間かけて自分流に戻しましょう🎵

    お菓子作りは砂糖や卵、バターとか規定量が在るから、そこから頑張っていきましょう❗p(^-^)q
    私は子どもが邪魔するから2年位お菓子作ってません😜⤵️⤵️

    • 11月23日
  • しーちゃんまま♡

    しーちゃんまま♡

    御返事ありがとうございました♡
    やっぱりそうなんですかね…
    親の味に慣れてしまったのですかね^^;

    やっと徐々に味ももどってきて自信もてるようになりました✨

    たぶんお菓子は
    使ったものが悪かったのだとおもいます^^;

    分量も測りはつかったんですけど
    ほぼあれは目分量といってもおかしくありませんでした…
    百均のはかりやから余計だと思うんですけどね…

    また時間あるときお菓子にもう一度挑戦してみます♡

    ほんとにありがとうございました。

    • 11月29日