
生後3カ月の赤ちゃんの便秘について相談です。便が少なくなったり、変化がある場合、病院受診が必要でしょうか?排便の状況や赤ちゃんの様子について詳しく教えてください。
生後3カ月のママです。子どもの便秘についてなんですが、どのくらい出なかったら便秘として、病院受診したらいいですか?だいたい毎日お昼すぎに大量の排便があるのにも関わらず、昨日は少しドロっとした便(いつもよりゆるさ、量はあまりありませんでした。)今日は出ていません。母乳の飲む量や回数は普段と変わりません。体調や機嫌もよく熱や咳などの症状はありません。あと、いつもおしっことともに少し便が出た感じもあるのにここ2日間、それもありません。先程お尻から白っぽくてカサカサのチーズのようなものがついてました。便ではなさそうです。教えて下さい〜‼️お願いします‼️
- a.k(5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
4日様子見て、5日出なかったら受診って言われました^_^

退会ユーザー
4日目で行ってましたよ( ̄▽ ̄)
-
a.k
4.5日ですねー!また様子見て受診したいと思います💡ありがとうございます😊
- 11月22日

のり♡
4日でなかったら綿棒刺激してます😌そうしたら毎回出ます!
-
a.k
綿棒刺激ってお尻の穴を綿棒でツンツンするんですよね❓いつも同じような時間に出るのに出ないから心配で…💦
- 11月22日
-
のり♡
ベビーオイルにつけた綿棒を2センチくらいお尻の穴の中に突っ込んでぐるぐる回します😌ツンツンくらいでは出ないです!助産師さんに教えてもらったようにやってます!今のところ必ず出ます!
- 11月23日

とあ
母乳ならママがプルーン食べると赤ちゃんも便秘治りますよ!
3~4日出なかったら綿棒浣腸してそれでも出なかったら5日目に病院ですかね🤔
-
a.k
プルーン…( ̄◇ ̄;)苦手です💦でも子どものために挑戦したいと思います💡いい情報ありがとうございます😊
- 11月22日
a.k
こんな小さなお腹にどんだけ溜まってるんだーって思います…また様子見ます!ありがとうございます😊