※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こっちゃん
子育て・グッズ

子供のしつけ時期について相談です。息子の行動に悩んでおり、主人との考え方の違いもあり、本を読んで後悔しています。お義母さんに相談しようか迷っています。

しつけっていつからしてますか?

最近、息子がよく動くようになり、ちょっと目を話すといろんなモノを触ったり、口に入れたりして、ついつい大きな声で「だーめ!」「めー‼︎」と怒ってしまいます。。。

まだ言ってもわからない年齢なのに、私がちゃんと見てないからいけないのに、息子のせいにして怒ってしまいます。

主人の場合は、赤ちゃんではなく犬として見てる気がします。寝てるところに、息子が顔を触りに行くと、本気で怒ります。まるで犬のしつけをするかのように、息子の顔をがっしりつかんで、「なんでそんなことをするんだ!」って言ってました。ほかにも、外食中に机をばんばん叩いてると怒ります。

ある本に、0〜3歳までは叱っちゃダメ、って書いてあるのを読んで、私はなんてことをしたんだと思い後悔しました(´・ω・`;)主人にも、その本を見せるつもりですが、「本に書いてあることなんか信用できない」とか言われそうで不安です。でも、そんなこと言われたら、お義母さんに相談しようかなとか、考え中です(^_^;)

コメント

ゆきごろう

子育てに正解はない、とは言いますけど旦那さんのしつけはちょっと疑問です。
命に関わるような危ない事をしてたわけでもないし…
0歳って言葉の意味とか理解できるのかな?

私なら実母、義母、保健師さんや支援センターのスタッフさんに相談するかな…

  • ゆきごろう

    ゆきごろう

    すみません、あまり回答になってなかったですね(^_^;

    • 8月27日
  • こっちゃん

    こっちゃん


    ですよね(^_^;)
    厳しいというか、なんか違うんですよね、しつけとは(; ̄3 ̄)でも、私が「そこまで言わなくても」とか言うと、「ダメなことは教えないといけないだろう」と言って聞く耳もたずです(; ̄3 ̄)

    お義母さんに相談してみます!

    • 8月27日
nyaatan

赤ちゃんは怒っても
意味がまだわからないだろうから
私はだめ!とか言わないように
していますよ٩(*´︶`*)۶҉

その代わり、危ないよ!や
痛い痛いするよ!怖い怖い!や
おいしくないよ!と
教える感じで言ってます♡

個人的に意味がわかってきて
初めてしつけに繋がると
思っています!
なので今は怒られても
なんで怒られてるかわからないし
赤ちゃんも余計イライラしたり
こちらのモヤモヤした気持ちも
読み取っちゃうと思うので…
そんなことがないように
私も旦那もこころがけてます😊

  • こっちゃん

    こっちゃん


    そうなんですよね(^_^;)
    優しく言えるように心がけます!

    • 8月28日
deleted user

私の場合ですが、色々なものを触ったり口の中に入れててそれを取るときに黙ってとるのは微妙だなって思っているので、一言「ダメだよ」とか「危ないよ」と優しく言いながら没収してます😅大きな声で怒っても理解できないし、恐いと思いますよ💦

申し訳ないですが、旦那さんの怒り方なんて論外です。恐怖心しか生まれないです。やめさせたほうがいいですよ💦

  • こっちゃん

    こっちゃん


    そうですよね(^_^;)
    でも、怒ってしまった時には抱きしめてあげてました。これからは、柔らかく言ってあげようと思います(*・д・*)

    • 8月28日
神田ッツェル松茸ッツォ🤘寝たい

危ない事をした時にだめ!って言うのは別に良いかなぁと思います。
今のうちから「ダメ」という言葉を覚えさせた方が後々スムーズな気がするので!
それにまだ理解してないからと思ってても実際いつから理解しだすかわからないので、実は既に理解できるようになってた時に危ない事を許しちゃってたら困りますし…(>_<)
でも旦那さんのは良くないですね。そもそも寝てる時に顔を触りに行くってそんなに悪い事じゃないですよね(´・ω・`)
顔をがっしり掴むとか…恐怖心を与えてしまいそう。自分の夫が子供にそんな事したら虐待だ!って言って逆に夫を怒ります。

  • こっちゃん

    こっちゃん


    そうなんですよね〜成長が早いから、ダメなこととか、怒られたこととかわかりそうなんですけどね(^_^;)その辺は、誰にもわかりませんしね(笑)

    主人には、「あれはやめて‼︎」とはっきり言っておきました。

    • 8月28日
さくちゃん

あくまで私の意見ですが\(Ö)/

3歳までは叱っちゃいけないって最近よく聞きますよね!
私は、危険なことはしっかり叱って、それ以外のことはなるべく冷静に説明してあげる形にできたらいいなと思ってます!今はまだ理解できる歳じゃないので先の話ですが(´-_-。`)
今は、とりあえず身の回りに危険なものは置かないようにして、例えば私のスマホを取り上げて口に入れたとか、電気のコードをかじるとか危ないことだけ、叱るというより普段と声色を変えて低い声で、だめだよ、危ないよ。とか、あっ!と言ってます。
最初はなにも変わりませんでしたが、最近はこれをすると息子もちょっと何かわかるみたいで、口に入れてしまったものを出したり持ってたものを話したり、一回やめてチラチラ見ながらまた触ったりするようになってきました!言葉を理解できるようになるまではこんな感じにしていこうかなと思ってます。

ただママも人間なのでしつこいとイラっとしてしまって、難しいですよね。わかってない子供からするとただの冒険で悪意なんてないので理解するまで繰り返しますし‥

外出先でよくトイレで、さっさと入って1人でしてよ!イライラする!とか言ってるママさん見ます。今日は車から降りてすぐ、お前、今日はほんとになにも買わないからな!と言ってるママさんを見ました。多分、どちらも3歳くらい。今の私にはわからない大変さがあるだろうけど、自分の感情をぶつけるだけだったり、自分に不都合だから怒る、みたいなのは気をつけなきゃと思って見てました₍₍( ‾᷄꒫‾᷅ )₎₎

雑誌には3歳まで叱らないと書いてる一方、危険なことはしっかり叱って説明する、自分の気持ちや、やられて後片付けが困るからとか、汚れて着替えさせなきゃいけなくなるからとか、自分の都合では叱らないと書いてました!危険がないならママは大変ですが好きなだけさせてあげましょうと(*^^*)

  • こっちゃん

    こっちゃん


    ほんと、子育ては難しいです。やっぱり月齢が進むにつれて動き回りますし(^_^;)

    確かに、声のトーンを変えるだけでも効果ありそうです☆ありがとうございます!

    仕事に復帰したら、余裕なくなりそうで不安ですが、がんばります(*・д・*)

    • 8月28日
4MAMA

赤ちゃんが動く様になって、色々触り出したらちゃんと注意します。
痛い痛い!めめ!アッチチ!ダメ!
とか言ってます。
言葉の意味が分からなくても、ママの声のトーンで分かります。
躊躇したり、こっちを向いたりしますよ‼
うちのやり方なので、どうか分かりませんが、過剰に家の中を赤ちゃん仕様にしてません。
引き出しもロックなどしてないです。
二人とも、無駄に引き出し上げたりしません。
それに、言葉が出てくると自分で、めめ?痛い痛い?など聞いてきます。
正解がないので、子育ては難しいですね。
でも一歩外に出て友達どうしで遊んだりすると良く分かります!
児童館やランチに行った時の親が叱るポイントで、全然違いますよね。
長男の友達は未だに、机叩いたりソファー席なら靴脱いで立ちます、6才の年長なのに…💦親は怒りません、見ていても私がうるさいよーとか言ってからやっと怒る感じです。
なので、場所の感覚が無いんだと子供が可哀想です。
旦那に怒り方を工夫してもらってはいかがですかね?
中々難しいですが、机を叩いたら、ダメ!では無く、机が可哀想痛い痛いだよーとか?
出来たら良いですよね、うちの旦那も怒るだけでフォローしないので、子供が可哀想になります、後で怒り方の説明しますが聞いてません😅

  • こっちゃん

    こっちゃん


    声のトーン変えるだけでも違いますね(*・д・*)ありがとうございます!

    うちもロックとかしてません、特別片付けたりもしてません(^_^;)
    友達から、『してはいけない』仕様にしたら、その反動で余計に興味を持たれて困ってると聞き、そのお姉さんは何もしてなかったから、特にキッチンとかに入って来なかったと聞きました。
    お子さんによるとは思いますが(^_^;)

    うちの主人も怒るだけです!主人には、怒り方を優しくしてほしいと伝えました。主人は、「家で机を叩くには怒らないけど、外で周りに迷惑がかかることは怒るよっ」って言ってました。それは納得ですが、怒るというか注意というか、柔らかく言ってあげてとお願いしておきました(^_^;)

    • 8月28日