
コメント

退会ユーザー
妊娠前にプロテインs欠乏症と言われ、治療しながら出産しました!

ばちゃ
私もプロテインs41です😭
12因子も少し低めです😭
前回死産してしまって調べて分かりました😭
次妊娠したらアスピリンのみと言われてます!
けどヘパリンしなくていいか不安です😭
でも正直ヘパリンが怖くてする勇気もないです😭😭
-
めん
コメントありがとうございます!
死産ということは結構週数進まれてたんですね( ; ; )質問していいのか分かりませんが...原因が赤ちゃん側に何もなくて、不育症検査されたんですか?
50人に1人がプロテインS欠乏症らしいです。。ネット等で見ると、私みたいに19%とかはほぼ見つからないですが😂、40〜50%位の方沢山いらっしゃいますし、その数値ならアスピリンのみの方も多いので大丈夫だと思いますよ!12因子は妊娠すると数値上がるので、少しなら問題ないと思います☺️後はプロテインS活性ってその時の状態で数値も変わるので、もし死産後すぐ測られたのなら少し低めに出たのかもしれないですね!
ただプロテインS欠乏症の人は、普通の人の10倍血栓が出来やすいので、同じ体勢ずっと続けないで、むくみに気をつけて!って言われました😭!
自分で注射するのも怖いし、副作用とか色々言われるとそれも怖いですよね😭😭
私は注射自体は嫌いではないので😂出来ることはやってくれ〜〜って感じです泣
長々すみません😂- 11月24日
-
ばちゃ
お返事ありがとうございます!!
同じような悩みの方がいただけで嬉しいし勇気でます😭😭!
20週で死産してしまいましたが
検査はかわいそうでしてませんが赤ちゃんがある週からぜんぜん大きくならなくてダメでした😭
病院側にはたまたまだと言われたのですが納得いかなくて不育症を扱っている病院で検査してもらいプロテインS欠乏とわかりました!
産後結構たってから調べたので多分本当に低いんだと思います😂
あーさんは19%と低めですね😭
ヘパリン注射やられるんですか😭?
かなり心配ですよね😭
私もまだ妊娠してないのですが結果出てから怖くて検索ばかりしてしまいます😭- 11月24日
-
めん
血液凝固異常だと、赤ちゃんだけじゃなくて自分も血栓症になったりするからかなり不安ですよね😭😭欠乏症のつどいとかあって欲しいです😭笑
20週ですか...つらいですね😭想像できないです。。大きくならなかったのがたまたまとか言われても、そっかーたまたまかーで済ませられないですよね。。検査して結果が出れば対処法が見つかるので、不育症検査したのは本当に正解だと思います!不安は増えますけどね😭
ヘパリン使いたいって言ってるのに、流産回数が足りないからとか副作用があるからとか色々理由つけて使うの断られます😨じゃあアスピリンだけで平気なんですか?って聞くと、それは結果が出ないと分からないって言われて腹たちます😨
私もずーっと検索してもう疲れたので月曜日先生と戦って来ます😂😂- 11月24日
-
ばちゃ
欠乏症の集い分かります!!笑
分かち合う仲間たちがほしい笑
不育症は結果で対処できるので検査して本当によかったですよね😭!
流産回数が足りないとか本当にやめてほしいですよね。そもそも流産が当たり前なんて思ってほしくないし先生方にはそうならないために必死にみてほしいです😞
私もこの先2回妊娠したら1回は大丈夫だと思います。とか言われたけど1回は大丈夫じゃないんかい😱とツッコミたくなります😭
月曜日頑張って来てください☺
私で良かったらまた聞きますよ♡- 11月24日
めん
コメントありがとうございます!
わあ出産されたんですね😭まだ1ヶ月なんですねかわいい😭おめでとうございます💓
プロテインSの数値はどのくらいでしたか?
私は妊娠前で10以下、妊娠7週で19とめちゃめちゃ低値なのに、アスピリンのみなんです😭調べたり考えたりすればする程ヘパリン注射した方がいいんじゃないかって思ってきてかなり不安なんです😭😭
退会ユーザー
ありがとうございます!
確か妊娠前で40でした。数値的にアスピリンのみでいいんじゃないかと言われましたが、不安だったので、ヘパリンを希望して、アスピリンなしでヘパリンのみ32週までやりました!
めん
希望でやってくれたんですか😨!!
私の場合、流産の回数が足りないからヘパリン使えない、アスピリンだけでもし流産しちゃったら次回はヘパリン使いましょう、みたいな感じで😭そんなの困る😭😭
ヘパリン使われていたから無いとは思いますが、妊娠中どこかに血栓ができたりとか、胎盤に何かあったりとかしましたか?それもすごく怖くて😭
退会ユーザー
不育症専門にみてる病院ですか?
私は一度も流産してないです。ただ、顕微授精で何度移植しても着床すらしませんでした。最後の移植前に、自分の希望で不育の検査して、プロテインs欠乏症がわかりました。
やっと妊娠できたのに、流産したらどうしようと不安で、ヘパリンを希望しました。その病院では、出産やってなかったので、紹介状持って総合病院に転院して、ヘパリン継続するかどうかは転院先の先生と相談してって言われて、そのまま継続になりました。
不育の治療は先生によって方針が違うと思います。
32週でヘパリンやめてからも血栓などはなかったです。胎盤も問題なかったですよ!
めん
不妊不育専門に通っていて、妊娠前の血液検査でプロテインS欠乏症とわかり、大学病院に移りました。どちらの病院も、流産してしまったら検査して、必要ならその次の妊娠時はヘパリン注射って感じなんです...大学病院では血液内科にも通っているのですがそっちは経過見るだけなので薬は産科の判断らしく😰私自身が染色体異常保因者で、そんな簡単に正常な妊娠出来ないので、流産したら〜とか言ってられないのに😭
そうだったんですね...きっと費用面でも精神面でも大変でしたよね😭本当にご出産おめでとうございます😭💓欠乏症が原因で着床しなかったって事ですか?
32週まで続けてたんですね!私もそこまでいけたらいいなぁ😭
プロテインSが20%位でアスピリンのみだった方が、胎盤が上手く成長しなかったと書き込みされていて...やっぱり副作用あってもヘパリンの方が絶対効くよなぁ...すでにDダイマー上がって来てるし...来週もう一回先生に伝えてみます😭😭
退会ユーザー
プロテインsが着床に関係してるかはわからないんですが、他にも検査して、免疫異常にも引っかかりました。それはヘパリンとか関係ないんですけど、プロテインsよりも流産しやすい?らしくて。
とにかく流産したら次は。。。なんて言ってるられないんですよね!!!
こっちはそんな簡単に妊娠できないんだから(;o;)
病名がついてるんだから、適応になるはず!結局は先生の判断ですが。。
私はけっこう先生に意見や希望言ってました。
本当に納得いかなければセカンドオピニオンですかね。。
めん
プロテインSより免疫異常の方が着床に関係してそうですね...けどたくさん壁を乗り越えて出産までたどり着いたんですよね😭
そうなんです、流産したら〜とか呑気な事言ってられないんですよ😭念のためにアスピリン+ヘパリン使ってる方もいっぱいいるのに、なんで自分はこんな数値低くても使っちゃダメなんだろう😭流産する前に最善尽くしたいのに😭優しい先生で話はしっかり聞いてくれると思うので、月曜日アタックしてみます( ; ; )!