

退会ユーザー
出なくても毎日朝に着替えさせます🙂
習慣が大事だと思ってるので😅

ゆっき👶
外にでなくても朝食食べたら着替えてますよ!毎日の習慣なので着替えないことは考えてなかったですね!

モロヘイヤ
私もお出かけしないのであれば着替えさせません笑
生活整えるために着替えてるとここでよく見てるのですが、別に生活リズムも整ってるし、着替えも嫌がらないし、いいかなーって(>_<)
訪問の時は着替えますね、たぶん笑

しー
生後8ヶ月の娘を育てています!
一日家にいるときでも、朝起きたらお着替えします😊そして、お風呂に入ってからパジャマに着替えます😊洗濯物は増えますが、パジャマのままでは過ごさないです😌
私も外出しない日でも、一応パジャマから部屋着に着替えますね〜いつ誰が訪問してくるかも分からないので😊

さくら
肌着はそのままですが、服は着替えてます!(^-^)

滉ちゃんママ🐌
1歳過ぎてきちんと歩けるようになったらやはりパジャマと日中の服はわけてました!
ハイハイくらいの赤ちゃんまでならパジャマも服もあまり差がないし、いいかと思いますが💦その代わりこの時期のパジャマは汗とかかいてなければ2~3 日着てから洗います😨(笑)

emasara
うちも、毎朝赤ちゃんも上の子も自分も、必ず着替えますよ。寝ている時ってコップ一杯分の汗をかいているとか言われますよね。衛生面から考えても、着替えた方が良いかと思います。

退会ユーザー
うちも朝着替えます(^^)そして公園行って汚れたら着替えて、、夕方の公園でまた汚れたら着替え、、汚れたところだけ、下だけとかですが(^^)
風邪の日に限ってはパジャマの時もありますが、病院行くことになるので結局着替えてます。
独身で、一人暮らしの時は1日パジャマとかあったしそんなに抵抗ないけど、
小さい子供には生活のリズムつけてほしいですからね(^^)
着せたい服もあるし(^^)

パプリカ♡*:.✧
パジャマ着てるので毎朝着替えさせてます!
土日は、遅くなっても(例えば10時)着替えさせます(^^)

ゆーすん
私は外に出ない日は着替えさせないです😂

はな
外に出ない日でも毎日着替えさせてます!
子どもに朝起きたら着替える習慣をつけて欲しいので(^^)
洗濯物が増えるのは大変ですが、そこは仕方ないかなと思ってます😭
着替えるのが普通、普通ではないかは個人の価値観だと思うので人それぞれかなとおもいます!どっちが悪いとかないと思いますよ〜(*´꒳`*)
育児訪問があるのでしたら上のお子さんも着替えたほうが無難かなと思います😌

なちゃん
今は子供3人保育園、小学校に行っているので平日休日関係なく朝必ず着替えさせてますが、育休中は子供達着替えない日もありました(^^; めんどくさくて💦
パジャマというか、そのまま出かけても違和感ないようなスウェットパンツにTシャツorトレーナーを寝る時に着せて、次の日もそのままって感じでした。

コキンちゃん
うちの子は生後3ヶ月過ぎから暑くなってきて汗を
かくようになったのでパジャマにして
朝起きたら着替えるようにしました。
私自身は本当は一日中パジャマで
過ごしたいんですが←そんな時に限って
突然訪問があったりするので着替えます。
外に出ない日はお下がりでもらった服など
着せていますよ〜(´∀`)

やぎさんのママ
うちは着替えさせません😂
なんならそのまま買い物とかなら上着着て見えないとか防寒ケープで見えないとかで着替えさせないこともしばしば笑
ただ人が来るときは着替えさせますね(^ ^)!
そんな時じゃないとお出かけ着?ではないですがかわいいの着させる機会がないので❤️
因みに夏はいつでも外に出れる格好(パジャマ感のないやつ)で寝ているのでそのまま近くの買い物とか行きます笑
それでもリズムはしっかりできてますよ♪

みさ
二ヶ月から朝、ぜんぶ着替えてます、
寝汗もあるし。

ミルフィー
毎朝起きたらすぐに着替えてます!確か4~5カ月くらいからかな。習慣つけるとリズムも整うって聞いたので。
洗濯物は増えますが、これからのお子さんのためには着替えは必要かと!
訪問あるなら尚更、今日だけでも着替えてみては?

なお
着替えさせません😃そのまま買い物とかも行きます。
生活リズムはついてますよ〜👌
でもそろそろパジャマを買おうか検討中です😅

はじめてのママリ🔰
たくさんのご意見ありがとうございます😂💗
お一人お一人に御返事ができずすみません…(TT)
習慣…確かに!
と考えさせられましたし
着替えさせないという方も
いらっしゃって安心してしまいました(笑)
とりあえず今日は着替えさせました😂!
皆様本当にありがとうございます!
コメント